• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月16日

最近のショッピングカート

最近のショッピングカートはスマホホルダーが付いている・・・w





近所のイオソで・・・。

あ~、そうか、ここにスマホを置いてGPSで目的地の売り場まで案内させるのか・・・。
いや、ハイタッチを立ち上げてハイタッチドライブでも楽しむのか・・・w。

もう使いこなしてる主婦がたくさん見かけられました。
多分、スマホ内のメモを見ながら買い物してるんだなと。

自分もスマホを置いて押していると、良い場所にあると感心。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/16 22:48:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

とりあえず紙のスケジュール帳
YOSSY~さん

スマホリングを無駄にしない?
空-sora-さん

スマホが行方不明に。
でゅわっちさん

スピーカーが届きました
su-giさん

Android Auto on P ...
keim*rrrさん

この記事へのコメント

2023年5月17日 10:01
ながら歩きになりそうで怖い一面もありそうですね🤗
コメントへの返答
2023年5月17日 10:50
そういえば、ながらスマホですね。

出会い頭にゴツンとかなりそうですねw
2023年5月17日 11:29
導入が進んでいるのは知ってましたが、百花繚乱の状態だそうですね。ここでは購入商品のスキャンはどんな方式でしたか?
コメントへの返答
2023年5月18日 9:08
商品のスキャンっていうのはセルフレジですかね。
自分でピッってやるやつですか。
あれはやってないですね。
大体通常のレジでやってもらってます。

コロナ中に支払いが機械になりましたね。
やっとなれたところです。
2023年5月17日 12:30
ドンキホーテに、売り場案内機能と一緒に導入して欲しいかも!
コメントへの返答
2023年5月18日 9:10
ドンキホーテ、昔はジャングルのようでしたねw

売ってる場所がスマホに表示されると便利ですね。

検索で調べて売場にナビしてくれるってのは良いですね。
2023年5月17日 12:46
ホームセンターで偶に分からない時があるので導入してほしい〜
コメントへの返答
2023年5月18日 9:13
ホームセンターもどこに何が売ってるかを調べられると良いですね。

店内をナビしてくれるのは良いですね。

問題は検索ですかね。
工具とか呼び名がメーカーによっても色々有りますからね。
2023年5月19日 19:23
なんか、専用のスマホみたいの貸し出して、カゴに入れると会計済むようなお店もありました。
コメントへの返答
2023年5月19日 22:23
へ~、世の中は随分進んでるんですねw

一度かごに入れた商品、やっぱりやめたって棚に返しても課金されてそう・・・w

プロフィール

「@☆よっけ
ガレージはエアコンよりも 腰に優しい設計にしたいもの
ですねぇ」
何シテル?   08/11 08:51
carrozzeria kawano

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポーシェ ナインアフトゼクス (ポルシェ ボクスター (オープン))
ドイツ人の発音をよく聞いてみたら’ポーシェ‘と言ってるようだ。
タイガー スーパー6 タイガー スーパー6
Tiger 6
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
スパイク
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち。  まだ乗っていません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation