• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

フライトレーダー24 を見ていて分かった事(羽田から離陸)。

 フライトレーダー24


南(西)方面へ抜かう飛行機は羽田を飛び立つとこのルートをたどる。








北方面へ抜かう飛行機は羽田を飛び立つとこのルートをたどる。







荒川を遡上して小菅IC付近で別れる。



なで荒川の上を一度北上するのか?









こんなルートも有るけど・・・。








土日のYOKOTAは静かです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/22 11:27:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

千葉から福岡に戻って来ました〜✈️
masato5555さん

リベンジ・サイクリング
higemasさん

空の上モーニング
kickerkickさん

多摩川スカイブリッジ北
maru_2719yaさん

メェメェ・サイクリング
higemasさん

笠かけ富士山サイクリング
higemasさん

この記事へのコメント

2025年2月22日 12:04
風向きにより離着陸する方角が変わるからですかね。
ただ、着陸の際は千葉上空を横断するルートが多いですよ。
西から帰ってきても勝浦や御宿あたりまで行くので遠回りだなぁといつも思います。
コメントへの返答
2025年2月22日 15:34
多数飛行経験者ですねw

風向きは有りそうですね。
今は冬ですので夏に南風になってどうなるかですかね。

そうですか、着陸は千葉まで行って・・・。
車で言うとここではUターンが出来ないからその先を2回右に曲がって戻ってくるような感覚なんでしょうか。

順番待ちの時間稼ぎって説も有りそうですよね。
2025年2月22日 12:54
そりゃ墜落しても川の方が被害が少ないからでしょ?
コメントへの返答
2025年2月22日 15:38
自分もその説は初めに思ったんですが、そんなに川沿いにピッタリ沿って飛んでるのが不思議なんですよね。

で、小菅の辺りでこれまたピッタリ分岐するんですよ。

かと思えば、4つ目の画像のように皇居~新宿を飛ぶのがあるんで、これも不思議です。

プロフィール

「@☆よっけ
ガレージはエアコンよりも 腰に優しい設計にしたいもの
ですねぇ」
何シテル?   08/11 08:51
carrozzeria kawano

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポーシェ ナインアフトゼクス (ポルシェ ボクスター (オープン))
ドイツ人の発音をよく聞いてみたら’ポーシェ‘と言ってるようだ。
タイガー スーパー6 タイガー スーパー6
Tiger 6
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
スパイク
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち。  まだ乗っていません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation