• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ckのブログ一覧

2022年09月02日 イイね!

FIAT500 ABARTH OILフィルター交換とクーラント交換

FIAT500 ABARTH OILフィルター交換とクーラント交換



未だにこの(黄矢印)のABARTHの字体に違和感を覚える世代ですw



OIL交換のついでにOILフィルター交換なんですけど、事前調査でチョットだけ
変な所についているというのでメモしておきます。





エンジンの右前にあるらしいのですが・・・
色々外さないと見えません。



やっと見えました。



上向きに付いてるって事はほとんどOILは垂れないかな?
と、思ったけど・・・
盛大に垂らしました・・・w
(もうちょっと時間をおけば良かったか?)




ココです、この穴からが一番いい角度でした。
自在ジョイントは要りませんでした。
首振りのエクステンションの角度で何とかなりました。

多分、右のヘッドライトAssyを外しての作業が正解なのかもしれません。






長い首振り機能付きエクステンションに27mmのボックスソケット。





ちなみにエンジン番号はこのOILフィルターの後ろ側、ウォーターポンプの上側エンジンブロック水平面に確認しました・・・・。
が、車検の時には確認できないでしょうw
ミラーで何とか見えるのですが文字を正確に判断するのは無理です。

そして、車台番号はリアトランク右側床面。
カーペットをめくると確認できます(これは簡単ですw)。

どちらも、何でまたそんなところに?という感じですw




取れました。







最近のエコ?なヤツです。
中身のフィルターだけ交換できるタイプですけど、
カートリッジタイプより値段が高いというエコ?です。




エンジンOILを入れるときは、シャンプーのボトルの口の部分が昔の今もピッタリですw








クーラントの抜くところはココ。
ラジエーターの左下にドレンが有りました。










OBDⅡのコネクターはハンドルコラム右のパネルをガバッと引っ張ると出てきます。






Posted at 2022/09/02 22:18:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆よっけ
暗くしてやると、砂が当たった所が赤くなってるのが分かりますよ。」
何シテル?   09/30 13:47
carrozzeria kawano

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/9 >>

    1 23
456789 10
11 1213141516 17
1819202122 23 24
25 26272829 30 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポーシェ ナインアフトゼクス (ポルシェ ボクスター (オープン))
ドイツ人の発音をよく聞いてみたら’ポーシェ‘と言ってるようだ。
タイガー スーパー6 タイガー スーパー6
Tiger 6
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
スパイク
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち。  まだ乗っていません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation