• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ckのブログ一覧

2025年06月16日 イイね!

フロントウインドのリペア(ケータハム)

車検の直前に、飛び石でフロントガラスに飛び石でヒビが入るなんて・・・
中々の強運の持ち主w

今回、使用したリペアKITはこれ↓
KURE(呉工業) UFIXIT ガラスリペアキット 1g フロントガラス補修キット 1701

KUREって書いているけど実物のパッケージにはどこにもKUREの文字は無し。







こんな感じのヒビ。
一番長いところで7cmくらい有るか・・・
これは普通はカラスを交換しようと思う感じ。






KITの器具をガラスに貼り付ける。





オーナーさん、説明書を読みながら作業を進める。
(ガラスを水平に保っての作業)













一回目の結果は今一つ・・・。
真ん中の所が少し埋まった程度。

付属に器具をもう一度セットしてネジを調整中に何かピーンと来たか?
ネジを閉めこむとガラスが動くのを発見したようだ・・・。







そこでガラスを反対にして裏側からも、しみこませる作戦に変更。
題して畑中葉子作戦w
(スーパー7くらいしかウインドを簡単に裏返せない・・・)

ガラスを押すことで隙間が広がるのか、ヒビに浸透していくのが良く分かる。
ガラスの表と裏から同じようにやると、より浸透してヒビが見えなくなった。





付属のシートを置いて、太陽に照らす(UV系で硬化するようです)
埼玉の太陽光が良い仕事をしたw



付属の剃刀が何処かへ行ってしまったので、カッターの刃で表面を削る。









カメラで撮るのに何処だったか分からなくなるくらいにまでに。




Posted at 2025/06/16 14:48:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月09日 イイね!

夏前最後の北関TRG 軽井沢~万座~志賀高原~草津~榛名

もう梅雨に入るだろう、と言う事で行ってきました。









とりあえず寄居PAへ寄ってみる。






甘楽PA到着。  一番乗りのようだ。





集まってきた。





碓井バイパスを通っていつものローソンへ。







中軽井沢を抜けて鬼押し出し手前。
























志賀高原 山の駅





大勝軒のつけ麺。
なぜか通常のラーメンが注文できない・・・。







志賀高原プリンスホテル前。



焼額山の近く。



少し移動して・・・。








運悪く頑なにどいてくれない車に遭遇w







日本国道最高地付近まで抑えられましたw





やっと、いつもの浅間酒造まで来ました。



少し前から、1発死んだ感じが・・・。
コイル交換で済みました。








榛名湖へ到着。
いつもより遅く、駐車場はすでに閉鎖されていた。










こんなの持ってきてる人が居た。



色々、細かいトラブルは有りますね。
(今日は針金が大活躍w)








駒寄スマートICから乗る前にみんな給油。
今日は予定外にいつものスタンドがやって無くて給油難民発生。














約470Km走って42L。 11.2km/L

Posted at 2025/06/09 11:02:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月07日 イイね!

富士山ツーリング

富士山に登れるようになったようですので五合目までですけど登ってきました。

早朝、まずはハイドラをチェック。







中井PA集合













御殿場

















水が塚公園










五合目









水が塚公園にまた戻ってきました。






FSWで










いつものソースかつ。







Posted at 2025/06/07 19:28:29 | コメント(5) | 日記
2025年06月03日 イイね!

久しぶりの原動機自分 奥じゃない多摩湖~狭山湖



日曜日は朝から市民清掃デーで草刈りに参加。
昼から久しぶりの原動機自分(自転車)です。




高根山公園の辺りから登って六道山公園·展望塔へ。
いつもとは逆回りで走ってみます。









六道山公園·展望塔到着。






野山北公園自転車道で4つのトンネルを抜けます。







いつもとは違う経路で多摩堤道路へ出ます。












雨が降ってきたので多摩湖のあずまやで雨宿り。








西の空は晴れてるけど・・・
天気雨です。

ベルーナドーム(西武ドーム)と有間山(大持山か?)、武甲山が見えます。












あとは狭山湖を抜けて帰宅。


Posted at 2025/06/03 21:21:13 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン タイロッドエンドのテーパー勘合ジョイントは最強なのか? https://minkara.carview.co.jp/userid/346107/car/2995090/8326438/note.aspx
何シテル?   08/10 11:31
carrozzeria kawano

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/6 >>

12 3456 7
8 91011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポーシェ ナインアフトゼクス (ポルシェ ボクスター (オープン))
ドイツ人の発音をよく聞いてみたら’ポーシェ‘と言ってるようだ。
タイガー スーパー6 タイガー スーパー6
Tiger 6
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
スパイク
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち。  まだ乗っていません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation