• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T46のブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

八ヶ岳SOCJ再び(今年は残暑編🥵)

八ヶ岳SOCJ再び(今年は残暑編🥵)一枚目画像をよーーく見ると窓枠にトンボが止まっております。。。というわけでボチボチ夏終わりませんか?🥵という暑さが続くなか5月に雨で延期になったSOCJの集まりに参加してきました。

そんなワケで朝の談合坂。今回はSMPとも日が近くなってしまったせいか台数少なめ、、、しかももう一台は前回のTKZからの高速走りたくない病が再発😩
しばらく騙し騙し走ってみるものの、高速でのトラブルは怖いので途中で下りて帰った為、そこから集合場所の双葉SAまでは単独で行く事となりました。

双葉SAに到着するとお馴染みのかたや初めてのかた多数😳台数的にはSMPの集まりを見慣れてしまうとそう多くはない気がしましたが、初めましてのかたが大半というのは久しぶりで新鮮でした🤩

という事で、実は今回ルートを予習してきていない➕相棒がいなくなった私は、とりあえずなるべく先に出るかたについていけば間違い無い🤩という事で初めてご一緒する皆さんを追走させて頂きました😉👍

前回とは違い、中央道をだいぶ手前で下りて楽しい下道🤩を通って途中コンビニで休憩😊実は八ヶ岳に着いてから聞いて知ったのですが、どうやらKw商会関係者の集まりに乱入してしまっていたようで😅めっちゃ満喫させてもらったうえに現地に着いてからお話しも出来て大収穫でした。

そして、現地は相変わらず芝生の上のセブンが並んでサイコーです。(なんでも土曜にも雨が降ると芝生に入れなくなるとの事で)ホントに晴れて良かったです(晴れ過ぎともいうが🥵)

というわけで今年も無事ステッカーゲット😊👍帰りの中央道の渋滞がいや過ぎて昼飯も食わずに帰ってきたのに結局、相模湖手前から混み始めたので相模湖ICで降りてお馴染みの下道で帰ってきましたが、どうにかクーラーボックスの冷たいモノが全てなくなる前には帰ってくる事が出来ました。

とはいえ、全体を通して特に朝は少し寒いぐらいで一枚余分に着たのと高原(?)に入ってからはだいぶひんやりだったのできっと来月のSMP全国オフの頃にはなんなら寒いかも、、、という事で皆さんお気をつけて〜



Posted at 2025/09/07 18:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月31日 イイね!

TKZ宮ヶ瀬(昼飯前TRG締めくくり?)

TKZ宮ヶ瀬(昼飯前TRG締めくくり?)今日で8月も終わりなので、そろそろこの夏よく走った早朝のTKZから七沢-清川経由で宮ヶ瀬を回って昼飯前に帰ってくる時短走りもそろそろ締めくくりかな🙄というわけで久々に南関東SMPでも募集〜

結果、早朝にも関わらず北関東から遠路はるばる参加者がきてくれました🙇‍♀️
逆にお馴染みの約1名が遅れるとの事で🤣
さっさと出発しないと後半がヤバく🥵なるので、とりあえず出発

とはいえ椿ラインまでには間に合う人🤣最近絶好調なので先頭を走ってもらって北関東からの遠征二台を間に挟んで椿ラインを上がりました。そういえば以前も某K先輩と遠征の皆さんを間に挟んで椿を走ったっけなぁ🙄

TKZまで上がったら既にかなりの台数が上がっていて久々に台数集まりましたね😆👍
本来ならココでもう少しゆっくりしていたかったところですが、TKZでちょうど良いくらいだと降りた後はヤバい🥵事になるので時間通りTKZをおりました。

そして、、、せっかく時間通り降りて来たのにいつも通りがかる時に朝からやっているラーメンの誘惑には勝てない皆さん(しかも写真撮るの忘れて食おうとしてから撮ってるヤツ🤣)

そんなこんなで宮ヶ瀬に着いた時間はだいぶ遅くなり途中離脱もあって台数減ってしまいましたが鳥居原駐車場では珍しい木陰をゲットできたので、ついつい寛いでしまい余計にタイムロス🤣

結局、帰って来た頃には信号待ちでヤバい暑さになり🥵ギリギリな感じでした。
夏季限定ルート締めくくりって割にはまだこのルートで走って早々に帰ってこないとヤバい暑さ続いたりして😭

Posted at 2025/08/31 16:36:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

外苑メンと奥多摩へ

外苑メンと奥多摩へ普段の日曜は外苑いちょう並木通りに集まる皆さんが奥多摩方面を走るというので最近お気に入りの行けたら行きますというスタンスで🤣ご一緒させていただいてきました。

いつも奥多摩行く時には通り過ぎる道の駅八王子滝山にて合流〜初めて寄ったので全然知らなかったですが、早朝(5時台😳)だというのにめっちゃ混雑😱仕方なくバラバラに駐車です😅

途中寄ったコンビニもだいぶ並べて停めれましたが勢揃いはお預け😅
そして、ここで気まぐれ本家(?)登場😆
さすが本家🤣行けたら行くとも宣言せずにいきなり登場です。(これぐらいじゃないと気まぐれを名乗れないか🤣)

奥多摩行く際にはいつも立ち寄る檜造り(?)の公衆トイレ駐車場で更に一台合流〜
時間的に未だ奥多摩周遊道路が走れないので初めて走る鶴峠ルートで道の駅こすげまで行きましたが、なかなか楽しい道で😊これから周遊道路が走れない時間帯はこっちも良いかな🙄なんて思ってしまいました。

道の駅こすげで休憩した後は、この後の暑さも考え😅大麦代方面に戻ることに、、、ていうかこの時点で既にかなりの暑さ🥵走り出してからビキニトップつけようと思っていたのにつけ忘れた事に気づく😂

大麦代に到着する頃にはもう日陰じゃないといられない暑さに🥵御一行はここから東京方面に更に東京方面に戻るという事でウチから遠ざかってしまうのでココから離脱

というわけで締めはポッチでお馴染み奥多摩周遊😊一緒に走ってくれる車がいないとついつい調子に乗ってアクセル踏みすぎてしまうので😰対向車の取り締まり教えるサインも良く注意しながら🙄奥多摩周遊道路をキモチ良く(?)走って戻ってきました😊👍
ちなみに画像の時計によるとこの時点でまだ9時15分😅

そんなわけで、当初予定していた昼までにご飯を食べて帰ってくる事は達成できませんでしたが😅どうにか暑さ真っ盛りになる前に無事帰ってこれたので何よりでした😊👍

ご一緒して頂いた皆様ありがとうございました


Posted at 2025/08/24 16:49:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

盆休み後始末😅

盆休み後始末😅今年の夏休み(?)はお盆の15日の前日14日からの4連休であっという間に終わってしまいましたが😭
とりあえず夏休み前にボロボロになって😱大嫌いなチクチクを避ける為に、クソ暑いなか腕と手を完全防備で🥵汗だくになって巻き直した😫マフラーバンテージは緩む様子もなく😳ステンレスのバンドにも良い感じで焼き色がついてやれやれ😊👍
(前回巻いたのがクラッチ修理してもらった直後なので長持ちした方なのかどうかはさておき)
なにせウチのセブンは過去オルタネーター壊れまくった事もあり😰マフラーバンテージは大事信者👍
そういえば、そのおかげかどうかはわかりませんが、TG craftさんのオルタネーターキット長持ちしております🙇‍♀️

さておき、、、盆休みが終わらないうちに前回のTKZに行く途中で溶接が剥がれてプラプラになったエアクリナーを留めるステー😰TKZで速乾性の2液接着剤で応急処置したのがなんとか未だくっついていますが、再発しないように直しちゃいます。

実は片側は既に一回外れた時に主治医に溶接し直してもらい、ガッツリ留まっていたのですが、溶接はDIYでは出来ないので穴開けてビス留めしちゃいます。

ちょうど頭がスッキリ収まるビスがあったので使ってみたところキャブとの隙間に影響出ずに収まりました😆👍

うーん🙄こういう些細な作業でも終わるとちょっと走ってみたくなりますね。。。

夏休み終わる前に夕涼み狙いで(?)近場でももうひとっ走り行っちゃいますかね🙄


Posted at 2025/08/17 12:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月15日 イイね!

TKZ宮ヶ瀬ローテーション

TKZ宮ヶ瀬ローテーション最近、気が向いて起きれたら行くというスタイルがスッカリ気に入ってしまったので🙄いっそ“気まぐれT46”に改名しようかと🤣思っているとかいないとか🤣

昨日からやっとお盆休みに入ったので気になっていたタイヤのローテーションをしてみた(前後の入れ替えだけのつもりが左右も減り方に差がある感じがして入れ替えたら、単に光のあたり具合でそう見えただけ説あり😅)
ちなみにタイヤローテーションは横着してやって過去ヤバい事があったので、ちゃんと丁寧にマヂメにやりました😅
後の参考に、ただいまの走行距離47750km

そんなワケでお盆だというのに走り行く人なんかいるのかなと思って声かけてみたら、ちょうど箱根方面に御夫婦で行かれるかた(ってクマオーさん御夫婦ですが🤣)がいたので🤣行けたら行くというスタイルで合流しました。🤣

実はこちら奥様に撮影してもらった動画の一コマ🤩👍これは嬉しいお宝映像です。
クマオーさん奥様ありがとうございました🙇‍♀️

ちなみに椿ライン経由で上がった部分については、おそらくクマオーさんブログで紹介されると思うので省略しますが🤣TKZで休憩していたら、新しいお仲間登場〜🤩聞けば地元も超近所という事で、これからまたご一緒する機会もありそうです。

帰りはすっかりお馴染みになった伊勢原〜清川〜宮ヶ瀬ルートを回って帰ってきました。

実は今日はエアクリナーを留めているケースのステーの溶接部分が取れてエアクリナーがプラプラになるというトラブルに見舞われた為、TKZでだいぶ時間をロスしましたが😓今日もなんとか午前中のうちに無事帰ってくる事ができました😊👍

ちなみにTKZからはがっつりビキニトップ装着での話なので、日除装着出来ないお友だちは真似しないようにしましょう🤣





Posted at 2025/08/15 17:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボチボチ今度の日曜がこの夏ラストの?TKZ早朝活となるかも🙄という事で平塚6時TKZ7時〜7時半、伊勢原から七沢抜け宮ヶ瀬8時半〜9時ぐらいの感じで😅途中参加離脱OK👍尚、天候次第では時間前倒しにする可能性ある為、参加表明は不要です(待っていられない可能性ある為🙇‍♀️)」
何シテル?   08/29 15:49
主に神奈川、東京近郊でのセブンの集まりに吸い寄せられる習性を持っています。T46ことタカシロです。 もはやFb、インスタ、雑誌等で晒しまくってますので(*^^*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイレンサーグラスウール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:59:23
TKZ🌸桜巡り2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:12:53
予定通りアルピーヌA110売却、次の車の候補は3台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 17:38:11

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
乗れるうちにキャブレター仕様に乗っておきたくてスーパーセブン1700SSに乗っています。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
通勤、家族の移動、ロードバイクの運搬まで機能的に不満無し💮そしてミニバンでもやっぱりオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation