• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T46のブログ一覧

2023年09月18日 イイね!

規制解除後(初)富士山登山

規制解除後(初)富士山登山
今回のブログは長いです🤣(適当に流して観る事をオススメします🤣)
今年も富士山5合目へのマイカー規制が解除になったうえに、連休でTKZに近づく気になれないので、お馴染みのメンバーに探りを入れてみるも都合悪いか反応薄😰

というわけで久々に南関東SMPスレに上げてみたところ、初めてご一緒するかたにも反応頂きワクワク🥰その一方で想定を上回る台数になりビビり始め🤣当初ユルい感じだったプランも詳細まで考える事に🤣

そんなワケでドキドキの海老名SA
嬉しいドタ参2台が加わり(実はこの後もう一台予定参加メンバーが加わるものの写真撮り損ない😰)この時点で計6台で出発と思ったら走りだしてから後続車から無線でお馴染みの赤ベンツが加わった🤣との事でこれまた嬉しい一報

圏央道から参加されるかたと合流する為に集合場所に追加した中井PA
北関SMP遠征組ともココで合流しました。
富士山といえばウチのセブンで初登山からいつも一緒だった、たかぽんさんがこの日はお仕事との事で🥲なんと😳お仕事前に見送り&差し入れ頂きまし🥲🙇‍♀️ありがとうございました。

次の集合場所、御殿場セブンイレブンでは不束者の不手際発生🙇‍♀️セブンイレブンの店名検索違い(?)で合流場所が複数になってしまったものの🙏ハイドラとお馴染みのメンバーのフォローで無事合流して水ヶ塚へ

結果的に水ヶ塚には15台(+足車2台)が集まりました🙇‍♀️想定を遥かに超える参加ありがとうございました🙇‍♀️

いつもならここで1列に並べて富士山をバックに記念撮影するのですが、この日はご覧の通りの空模様で富士山ほぼ見えず😰
しかもこの日の水ヶ塚はこの台数を一列に並べるのは難しいほどの盛況ぶりという事で、、、

5合目付近は見事な雲海🤩
なんて停めて撮影しようと車を降りようものなら巡回の係員に即注意されるほどの大混雑😱
仕方なく走りながらの撮影です。

空と雲とボディカラーがカッコよ😍

撮影マニア🤣の御本人は5合目付近でまともな画像が撮れなかった😰と仰っていましたが、こんなのどうでしょう?

ナンバー加工前の画像欲しいかたいましたらご一報ください。(ココからコピペ&使用は勿論ご自由にどうぞ)

5合目の駐車を諦め途中まで降りた駐車場で一台トラブル発覚😳
160のウィークポイント(?)なのかクラッチケーブルが切れかかってプラプラになってしまっている模様😰こういう時に限って他に160の参加者がおらず、本人も置いてきてしまったとの事で、とりあえず水ヶ塚まで降りて使えそうな別機種の予備が流用出来ないかやってみる事に、、、

ハイ😅セブンTRGではよく見られるお馴染みの光景🤣キタコレ
必死に直しているオーナーさんには申し訳ないですが🙇‍♀️
実はこの時点で、これだけのメンバーが揃ったら治るのは確定として🤣昼飯に行く人気店の順番取りと開店時間に間に合うかどうかという心配をしていたのであった🙇‍♀️
そうこうして少しだけお手伝いして作業に関わったふりが出来たあたりで無事修理完了〜
皆様🙇‍♀️お疲れ様でした

そしてココでもお馴染みなメンバーとの連携で、水ヶ塚帰りの人気店のポールポジションゲット😉👍加えて自身初の店前の駐車場セブンで占領🤣

富士山登山と言えばココの海鮮丼🥰
そして私の立てた計画はココまでで後はフリーって事で本来なら箸立ての場所にビールでも置きたいぐらいでしたがグッと我慢

オマケで我家のあるある
なぜかセブンで出かけて昼食べたものが夕食にカブるという🤣ちなみに、たかぽんさん差し入れのマスカットを魚啓の開店待ち時間に美味い美味いと人一倍食べていたのは私です🤣

というワケで南関東SMPに上げたイベントとしては海鮮丼の昼食まで😉👍
ここからは流れ解散って感じでそのまま帰られたかたをお別れした後は、なんとか暑さに耐えられそうなかたと未だ走り足りないメンバーでオプションツアーに出発😆👍
次のポイント富士スピードウェイでは富士山をバックに映せるいつもゲート前駐車場からもご覧の通り😰富士山頂は相変わらずの雲で知っている人じゃないと山頂見つからないかも?って感じでした。

その後は個人的には定番の三国峠越え
実はFSWへ向かう辺りからスマホが熱で充電も出来ず、残りがヤバくなったので先頭変わってもらっていたのですが😅この辺りでナビ切っててもヤバくなったので、これ以降の画像は無し

結局、いつもの道志ルートから混みそうなところを避けるうちにかなり遠回りをして帰りましたが、終盤で走り満喫パートもあり、翌日も休みという余裕もあり、結果大満足の1日となりました😉👍

今回の企画で想像以上の参加を頂き、ヤラかした点、至らない点もありましたが、懲りずにまた企画した際にはご一緒頂ければ幸いです😆👍








Posted at 2023/09/18 13:05:05 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年09月02日 イイね!

盛り沢山の奥多摩〜横浜青葉

盛り沢山の奥多摩〜横浜青葉みんカラの何シテルにあげた通り、日曜のSMCは天気予報が限りなく怪しい😱というか絶望的なので😭土曜のうちに🤩という事で久々の奥多摩エンジョイしてきました。

今回のスタート地点の集合場所から集まったメンバーはお馴染みのご近所会の皆様が3台👍
道中さすがに今回はドタ参無しか(?)と思っていたところ、前回の集合場所だった7-11を通過する際に駐車場に停まったセブン発見🤩

当初不参加の予定だった、みん友さんが用事ギリギリまでドタ参ご一緒してくれました😆嬉しぃいい😂
ちょっと周遊まで走る時間は無いとの事で都民の森まででしたが檜原パートが楽しくなりました🙇‍♀️ありがとうございました。

周遊を走った後はお馴染みの大麦Pでひと休み😩当初、この後ラーメンか、うどんでもと思っていたのですが😅この時点で日差しが9月になったとは思えないほど、まだまだ思った以上にヤバく😰大麦PからUターンしてそのまま帰る事にしました。

奥多摩から寄り道せずに戻ってきたもう一つの理由🤩
実は、またまたご近所にセブン仲間がいる事がわかり、午後から近所で合流予定だったのですが、予定を少し繰上げ昼食からご一緒しました😆👍
そしてセブン仲間初対面では安定の(?)初めまして🙇‍♀️からの大盛り上がり😆😆😆

しばらく皆んなで交流会をして他のメンバーと別れた後も2台で2次会しました😊👍
なにせ近所なので日差しがヤバくなっても渋滞の恐怖もなく😂何かあっても🙄すぐ帰れるという気楽さがたまりません😊
実際、散々お茶&トークした後も暑さで汗をかく前に家に着いたかも😳って感じで👌盛り沢山な一日を締めくくりました😊👍

今回も何シテルに反応してご一緒頂けた皆様🙇‍♀️ありがとうございました😊
都合つかなかった皆様🙇‍♀️またの機会に是非〜
(まだ一度もお会いしてない皆様のドタ参も大歓迎ですのでどうぞお気軽に😆)
Posted at 2023/09/03 07:52:21 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「何故か何シテルが表示されないので再トライ🙇‍♀️ どうにか来週の日曜の予定も調整出来たので富士山登山は9日に延期決定🙇‍♀️ (せっかく行っても富士山での天候がかなりヤバそうな為) 詳細はSMP南関東スレ参照 (SMP外のかた私信で問い合わせください)」
何シテル?   06/01 12:56
主に神奈川、東京近郊でのセブンの集まりに吸い寄せられる習性を持っています。T46ことタカシロです。 もはやFb、インスタ、雑誌等で晒しまくってますので(*^^*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

タイヤ付ける前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 07:43:01
タイヤ付ける前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 07:43:01

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
乗れるうちにキャブレター仕様に乗っておきたくてスーパーセブン1700SSに乗っています。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
通勤、家族の移動、ロードバイクの運搬まで機能的に不満無し💮そしてミニバンでもやっぱりオ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation