• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T46のブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

湘南平モーニングクルーズからのアフターランチ

湘南平モーニングクルーズからのアフターランチしばらく横浜行きが続いたので今日はどうしたもんじゃと考えていたところグットタイミングで色々な意味でおいしそうな企画が😊
湘南平で行われるモーニングクルーズにセブン仲間で参加した後、TKZの帰りに皆でよく寄るというステーキ屋さんでランチ🤩
これはもう迷わず行くでしょ👍



てワケで集まった皆さん
今日はお馴染みのそっくり仕様は留守番だそうでPちゃんで参加でした。



という事で今日のイエローノーズ軍団は3台となりました。
※なぜか停めると隣に並びがち🤣



イベントが終わった後、せっかくなので会場の駐車場から少し上の展望台に上がってみました。想像以上の絶景にかなり得した気分😊

そんなこんなでこっちがメイン?というかたもいたようですが🤣アフターのステーキランチへ




とりあえず常連であるセンパイのオススメで400gに挑戦してみたところ、こっちもこっちで大満足🥰

皆で走って、良い景色見て、お腹いっぱい肉食べて、ナイスな企画ありがとうございました。
次はTKZの帰りかな🤔今回ご一緒できなかったかたも次回は是非〜
Posted at 2023/02/26 18:10:42 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年02月25日 イイね!

プチイメチェン

プチイメチェン実はフロントフェンダーを変えて色が益々バラバラで統一感ゼロになってきたので、リアフェンダーとノーズコーンを塗ったろうかと思っていたのですが、、、
その話をしても誰一人いいね👍と言ってくれる人がいないので😰なんだか塗ってから後悔しそうな気分になってきて😅
とりあえずお試しで、リアフェンダーにライン入れてみる事にしました😉



ライン入れるならノーズコーンだろ?普通😅とツッコミ入れたくなるキモチもわかりますが、自分的には、まずリアフェンダーのグリーンをなんとかしたかったのでノーズコーンと合わせたイエローラインを入れてみました〜
あまり見かけないアレンジですが、まぁこれも個性って事で😀知らんけど🤣



結果的に、ゼッケンサークルと雰囲気合ってるし、後ろからはもちろん前とか横から見ても意外と効果出たと自己満足🤩(まぁ気が変わったら、えい!って剥がせばいつでも何処でも元通りだし🤣)

という事で当分、塗装はお預けにすることにしました。

PS:チーム神奈川イエローノーズコーンの皆様🙇‍♀️今後とも宜しくお願いします🤣🤣😅





Posted at 2023/02/25 16:53:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月23日 イイね!

横浜@大黒P

横浜@大黒P2週連続で第三京浜で高速走行テストをする羽目になったので今週こそ違う方面行くかぁと思っていましたが、、、😅
長い眠りからついに目覚めた、みん友さんのヴォクゾールが試走して大黒に寄るというので、ちょうど連絡がとれた数台でお祝いに駆けつけました。



※エンジン覗き込んでいるのはオーナーさんではなく早速興味深々の某センパイ🤣🤣🤣

というか😅いつもお馴染みのそっくり仕様さんも、たまたま居合わせるという笑っちゃう展開🤣



そんなわけで3週連続の横浜となりましたが、ヴォクゾールのオーナーさんともなんだか久々にいっぱいお話し出来たし、今日も今日とて楽しい横浜だったとさ😊
Posted at 2023/02/23 17:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月19日 イイね!

横浜@山下公園〜日本大通り

横浜@山下公園〜日本大通り先週の山下公園前のマックモーニングミーティングではバッテリーが膨らみ出している😱恐怖で朝マックも食べずに帰ってきてしまったので、修理後の再テストを兼ねて2週連続の横浜行ってきました。



山下公園と愛車を見ながらの朝マック🤩
ホントは先週見るはずだった光景😅今日は1人で😅しかも雨もポツポツきたりしてますが、車の調子はバッチリだし👌このシチュエーションなら何食べても美味しいかも?🤣

朝マックしている間にすっかり雨も止んだので前々から気になっていた日本大通りへ



外苑と同じように日曜の朝に色んな車が集まるという事で行ってみましたが、たまたま話込んで残っていたというSハチさんが2台のみ(実は朝マックしている時にも山下公園前をマニアックな車が数台通り過ぎており、ちょっとのんびりしすぎた模様)

ただ、残ってらしたかたのうちお一人はなんと以前SMP南関富士登山でご一緒したかたで、もう一人のかたも元々BDRに乗ってらしたという事で話がめっちゃ弾んでしまい大満足でした。



当初、物足りなかったら首都高のって大黒パーキングでも寄って帰ろうかと思ってましたが、まぁまぁ道が混み始める時間になってしまったので少しだけ遠回りして赤レンガ倉庫からみなとみらい抜けてみました。

ちなみに肝心の車の調子の方はオルタネーターとバッテリーは数ヶ月前に治したばかりという事でショップの超良心価格で再修理してもらいバッチリ👌
ラジエターキャップも今のところ異変無しで👌
TKZベストシーズンこのまま好調を維持できると良いのになぁと切に願う今日この頃です😊👍

Posted at 2023/02/19 12:52:14 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年02月12日 イイね!

横浜とんぼ返り

横浜とんぼ返り今日は山下公園前の通りに集合〜遠くで撮影しているのは寒いとすぐ赤ベンツできてしまうKセンパイ(?イニシャルにする意味ないかも🤣)

というワケで?箱根は未だマズそうなのでTKZメンバーが横浜にでも集まってみますかぁって展開になったので、これはちょうど第三京浜で高速走行での調子をチェックするチャンス!とばかりに日曜早朝の山下公園へ、、、

ところが😳もう少しで到着ってところでまた覚えのあるニオイが😰
到着してボンネット開けるとキャップからクーラントが染み出ています😱
まじかーー😡と思ったらコレは単に締めが甘かった事が判明😓

と、ここまでなら笑い話(?)だったのですが、エンジンルームに溢れたクーラントを洗い流す為の水を山下公園に調達して戻ると先輩方がバッテリーに異変が起きているのとの事😱

みると元の状態から明らかに膨らんでしまっています😱(あまりにも慌てふためいて画像も撮り忘れ、ショップと話をする際に撮った上面の画像のみ



どうやらオルタネーター側で充電量を制御している部分が壊れてバッテリーが過充電になってしまった模様。
実はラジコンレース経験でバッテリーの扱い失敗した時の恐ろしさを知っているので、いてもたってもいられず速攻で退却😰

結局、朝マックもしないで帰って早速ショップにご相談。前回もうウチのセブンは診ない宣言されたものの、バッテリーもオルタネーターも交換して半年ぐらいなので流石にそこは診てもらう事にしました。



「サーキットとか高速回転キープで走り続けたりしてませんか?」
(極鼻でクーラント吹き出すほど往復で400kmほど踏みまくったけど)
「・・・サーキットとかは行ってませんよ」と回答😜
ちなみにその道中ではクーラントスプラッシュがオルタネーターにもかかったのもとりあえず黙っておきました😅

いずれにせよショップのオヤジいわく
バッテリーは明らかに過充電でダメになっているので補償対象外(有償で新品に交換)
オルタネーターも新品に交換だそうです😰
バッテリーもオルタネーターも全額負担で新品に交換なら、せめてオルタネーターはTGcraft製を自分でつければ良かったとも思いましたが後の祭りです😓まだ請求金額連絡きてませんが恐ろしや🥶🥶🥶

あ😅内容的にいいねじゃありませんが応援のいいね👍は良かったらヨロシクお願いしますw
Posted at 2023/02/12 16:09:08 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

主に神奈川、東京近郊でのセブンの集まりに吸い寄せられる習性を持っています。T46ことタカシロです。 もはやFb、インスタ、雑誌等で晒しまくってますので(*^^*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
5 678 91011
12131415161718
19202122 2324 25
262728    

リンク・クリップ

タイヤ付ける前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 07:43:01
タイヤ付ける前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 07:43:01

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
乗れるうちにキャブレター仕様に乗っておきたくてスーパーセブン1700SSに乗っています。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
通勤、家族の移動、ロードバイクの運搬まで機能的に不満無し💮そしてミニバンでもやっぱりオ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation