• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T46のブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

久々のTKZは盛り沢山

久々のTKZは盛り沢山気がつけば夏の行きまくり以来(?)すっかりご無沙汰していたTKZ😳
いつから塩カルだの凍結だの厄介な事になるか定かではないので今のうちに、、、下手したら今年の走り納めになるかも?🙄って事で、
とにかく久々にTKZ行ってきました〜😆👍

前回の南関SMP企画では集まった台数が幹事のキャパを越えて😥てんやわんやだったので、今回は南関非公式(?🤣)として“何シテル”で、こじんまりと告知したところ、十分過ぎる台数のみん友さんにご一緒して頂ける事になりました🙇‍♀️
ありがとうございました😊👍

東名工事の影響がどの程度のものかはさておき😅今回は西湘から椿ルートで上がることに👍

椿ラインは時間帯的にも超早朝を外したおかげで狙い通り路面状態も良く、しかも思ったより一般車も少なめだったので、初TKZのみん友さんを気遣うふりをしながら🤣少しでも動画に映り込むよう距離を調整しながら楽しく久々の椿エンジョイできました。

一方でTKZまで上がると旧車やらポルシェやらオフ会っぽい集団が何グループもいてエライ事に😱
仕方なく先に着いていたTKZお馴染みメンバーと相談して、TKZでは初の縦列駐車🤣(もちろん枠外ですがちょうど良く他車の妨げにならず👍)TKZで合流したメンバーも合わせて10台弱(?)なんなら陳列状態で一台一台見て行く一般のかたもいたりして結果オーライでした😆👍

ちょうど少し早めに昼飯に向かおうとしたのと同時ぐらいにTKZお馴染みメンバーが着いた時間帯にはもはや駐車場所難民が出るほどに😱
というわけで今回ご一緒したメンバーとTKZで合流した一部のメンバーは場所を入れ替え早めに撤収です。

そして、、、ここで残念な出来事が😱😱😱
途中のパーキングから合流してきた白いクラウンに気づかず(それまではクラウンと怪しい車全てチェックしていたのに合流してきたタイミングがビミョーで)痛恨の見落とし😭
前回スピード違反で捕まった時はなんなら下の娘も未だいなかったような気さえするので10年以上前かも😭😭😭ガッカリです😭

気を取り直してどうにかお馴染みのステーキ屋に到着。
そして店に入ると皆さんからサプライズな提案が😳😳😳
犠牲になった不幸な先導車の為に神奈川県警募金用の援助カンパを😭😭😭
あまりにも申し訳ないと思い、当初お断りしたものの、、、せっかくの楽しい昼食を1人暗い顔をして食べているヤツがいるのも申し訳ないのと、よりにもよって年末も迫るこの時期に正直いって本当に有難い申し出を頂き、ここは皆さんの心意気に応えさせて頂くのが良いと思い、お言葉に甘えさせて頂きました。
本当にセブン仲間の皆さんサイコーです。

というわけでココは節約して300gにするわけにもいかず🤣初来店のかた含め全員揃って400g頂きました。本当に皆さんのおかげでいつも以上に美味しかったです😂

ご一緒した皆さんホントにホントにありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️







Posted at 2023/11/19 17:15:58 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年11月08日 イイね!

オイルタワゴト

オイルタワゴトウチのセブンに使用しているオイルのパッケージが変わって“FOR RACING CARS”と書かれるようになった。。。その割にはレーシングカーの関係者がオイルを買いに来るとはとうてい思えない日用品多めのホームセンターに普通に売っているというウソくさい感じ🤣と通販で届いて家族の目に晒される事なく😳会社帰りに入手してそっと持って帰れる出来る手軽さが気に入っている。

そもそもオイルは今まで乗ってきた車でも割とこだわって😤少し高価なものも使ってきたが、セブン(特にケントエンジン)は古いエンジンな故に最近の添加剤が色々配合された高性能な化学合成油系だと、かえって昔ながらのシール等に悪影響を与える可能性があるかもという情報もあり、ケントエンジンで比較的愛用者が多いこのオイルを使っている。

交換時期としては3000km以内には変えるようにはしているが、気になる点が、、、
オイルの減りがとにかく「2ストか?!」とツッコミたくなるぐらい早い😳
(バイク乗りでしかも2スト乗った経験あるかた限定のツッコミ😅)
どれくらい減るかというと目安400kmで1リットルぐらい足すというレベル😰

ケントエンジンの場合、入っているオイルが3.5リットルぐらい(正確な量は知らないが、オイル交換時それぐらいしか抜けた事がない)として400kmで1リットル新しいオイルを足していくと計算上1400kmで交換した量と同等のオイルを継ぎ足した事になり、元から入っていたオイルってどれだけ残ってるの?!という素朴な疑問が、、、

そこで毎回(?)考えてしまうのが、創業以来継ぎ足して使っているという焼き鳥屋や鰻屋のタレはどの位が元のままでどのくらいか継ぎ足した(新しい分)なのかという同じような(?)素朴な疑問に辿りつく。

果たして3000km走った後、交換した時に入れた元々のオイルがほぼ残っていない(?)可能性もある🙄オイルを交換する意味があるのかどうかはわからないが、とりあえず3000km近く走ったので、またオイル交換するのであった。。。

Posted at 2023/11/16 21:58:28 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

紅葉🍁富士山2023走り納め

紅葉🍁富士山2023走り納め実は水ヶ塚から富士山五合目に上がる富士山スカイラインを走れる期間は意外と短い😩
マイカー通行規制解除後、大混雑だった五合目に上がったのが、ついこの間だった気がするが😳もう来週には冬季通行止めが始まる模様😩
ちなみに昨年は南関SMPメンバーの誰かしらが言い出しっぺになり、富士山アタックと称して毎週のように上がっていたが、今年は天気の具合もあったか、あまり上がらないまま冬季閉鎖が目前になってしまった😂

そんなワケで南関SMPイベントとしてもう一回はやるよね〜?という周囲からの期待(?)に応えるべく😂
東名集中工事&連休絡む嫌な予感するものの、、、今回の相談役(裏の指示役?焼き芋屋?)いつもの主治医と相談して連休真っ只中に開催する事にしてみた😅

当初、連休の中日じゃ集まり悪いかもと心配したが、セブン乗りの皆さんには全く関係なかったようで😅待ってましたとばかりに多数の参加表明を頂いた😆👍
そして当日、まだ暗い第一集合場所の港北Pには「サプライズのドタ参一回やってみたかった」というお馴染みなかたも合流😆

夜が明けた第二集合の中井Pではお久しぶりなかたとの再会もあり、台数もなかなかな事になったとさ😆
もはやこの台数を1人でまとめるのはムリーって事で無線持ちメンバーに間と最後尾に入ってもらい御殿場を目指すことに🤩👍

御殿場では前回のミス😳の教訓も活かし、紛らわしくなく😅駐車場広めのセブンイレブンで時間調整待機を兼ねて休憩。
一方で、ここで更に嬉しいドタ参メンバー追加もあり、当初想定をかなり超える台数のセブンで駐車場を埋め尽くし気味になってしまった為、別の場所に移動して遠方から参加でガソリン給油しにいったメンバーを待つ事に、、、

という事で水ヶ塚に繋がる陸自前ストレートにて🥰
御殿場セブンイレブンで合流予定だった一台も加わり壮観です😍
本来なら最後尾からこの隊列を眺めながら走りたいところですが行きががり上、先頭に出る事に😅


こうして水ヶ塚到着〜
今回は比較的駐車場も空いており一列に停められたものの、、、一枚に収まらないという🤣
結果18台が集まった模様です😆
沢山お集まり頂きありがとうございました🙇‍♀️

水ヶ塚から五合目まで今回は先頭を譲って3番目で走行🤩去年より落ち葉多めでヤバい感じがするなか「落ち葉多いから気をつけた方が良いかもね〜」と無線でのコメントを残して前の2台は、とても慎重に走っているとは思えない勢いで落ち葉を巻き上げながら行ってしまったので🤣今回はちゃんと🍁紅葉🍁も満喫しながら走れましたとさ😆👍

到着した五合目😍これこれ😊👍
逆光でセブンの写りは悪いですが😆どーでも良いよ👌ってくらいの快晴と雲海と下界の景色と😍もーサイコーかよ😍
そして規制解除直後の大混雑とのギャップも😭同じ場所とは思えない超グットコンディションでした😆👍
(ココで焼き芋屋さんの配給あり😂詳細は他のかたの関連ブログ参照)

五合目で絶景と芋を堪能した後、途中まで降りて山頂が見えるポイントにて
焼き芋屋さん(画像左、指差している腕のみ出演)から何故か観光客のような姿勢で説明を聴く某パイセン🤣
ここから定番ルートだと水ヶ塚まで戻って海鮮料理屋で昼食となるのですが、今回はもう少し走ってから道志で昼食という事で移動〜

道志に抜ける前の山中湖パノラマ台-明神峠-三国峠の手前となる富士スピードウェイでお馴染み記念撮影😊👍意外と初めてのかたも多く寄って良かったです。
しかし一方でココ富士SWでのんびりし過ぎ(?)だったか、、、

そもそも、雰囲気的に予定していた山中湖、平野の浜は無理って事で、
昼飯予定の道志きく家(わらじカツ丼屋※画像は前回訪問時のもの)に辿り着くものの開店11時を少し過ぎた時間で超混雑😱
周辺の道の駅どうし含め大混雑😰しており、とりあえず移動する際に何グループかに散り散りに😭途中コンビニで集合すらままならないほど道志みち一体が大混雑でカオス😩

そもそも数台離脱したものの13台駐車できて食事できるあてもなく😰幹事どうしたもんかとおたおたする間に南関東SMP重鎮メンバーが無線フル活用で手分けして他の参加メンバー引率しながら昼飯場所まで確保してくれました😭さすが過ぎる😭やはり持つべきものは頼りになる仲間達です😭

そんなわけで道志を彷徨って辿り着いたのが宮ヶ瀬オレンジツリー🤩
その昔、セブンが集まっている動画で登場したレストラン🥰実は散々前を通っていたのですが全く気づかず駐車場に入って初めて気がつきました。

こうしてどうにか無事皆んな揃ってお昼ご飯を頂き今回はココでお開きでした。
昼ご飯中にも楽しかったというお言葉を頂き幹事して良かったなぁ〜と😂
一時はどうなる事かと思いましたが😅皆さん無事で楽しく出来たのなら何よりです😭
また企画した折には宜しくお願いします🙇‍♀️


オマケで、、、
解散後、ご近所さん3台で地元まで戻ってからお茶でもして解散しようとしていたところ、、、
突然、アクセル抜いても回転落ちず😱慌ててクラッチ踏んだところ回転上がりまくり😱
速攻でエンジン切ってどうにか路肩に停めてチェックしたところスロットルを戻すバネが折れてプラプラに😰あらら😥どうしたもんかと
部品箱を漁っていたところシロベー先輩がコンビニでヘアバンドを調達してきてくれてどうにか応急処置で帰る羽目になりました😭

まぁ無事に辿り着けたので何よりですが🤣
セブンも途中でグズる事もなく、地元までノントラブルで良く頑張ってくれました😊👍
Posted at 2023/11/05 13:40:08 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「何故か何シテルが表示されないので再トライ🙇‍♀️ どうにか来週の日曜の予定も調整出来たので富士山登山は9日に延期決定🙇‍♀️ (せっかく行っても富士山での天候がかなりヤバそうな為) 詳細はSMP南関東スレ参照 (SMP外のかた私信で問い合わせください)」
何シテル?   06/01 12:56
主に神奈川、東京近郊でのセブンの集まりに吸い寄せられる習性を持っています。T46ことタカシロです。 もはやFb、インスタ、雑誌等で晒しまくってますので(*^^*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

タイヤ付ける前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 07:43:01
タイヤ付ける前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 07:43:01

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
乗れるうちにキャブレター仕様に乗っておきたくてスーパーセブン1700SSに乗っています。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
通勤、家族の移動、ロードバイクの運搬まで機能的に不満無し💮そしてミニバンでもやっぱりオ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation