• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T46のブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

ちょこ👌外苑

ちょこ👌外苑天気も良くTKZでも行きたいところでしたが😅都合により、そこまでは時間が取れなかったので、ちょこっと外苑まで

前回からそんなに間あいてなかったものの前回全く葉がなかった外苑のイチョウはすっかりキレイなグリーンに😊

今日は外苑では滅多にお会いしないかたも😳完全復活までにはまだ少しかかるとの事でしたが久々にお話しできて思わぬ収穫でした😊👍

そんなワケで長くはない時間でしたがなかなか満足な外苑までのちょこ走りでした〜😊👍

さて今年のGWは去年と同じ奥多摩オフはお邪魔するのほぼ確定しているものの、その他は
ほぼ暦通りしか休めそうになく、混雑回避不可な感じ(?)😱なので、いつ何処行こうかって悩み中ですが😩
どうなることやら🤣

Posted at 2025/04/27 15:41:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

ぽち多摩からの峠ステッカーあげいん

ぽち多摩からの峠ステッカーあげいん長らく通行止めになっていた檜原側からの奥多摩ルートも復旧した事だし😊👍気が向いたのでふらっと奥多摩周遊して、、、何故か今年も続けてしまう峠ステッカー集め😱

檜原の土砂崩れ現場は通れるようになったとはいえ片側一車線だけで、思ったよりエライ事になってました😱
復旧作業の皆様お疲れ様です。🙇‍♀️

奥多摩で有名な桜はいつも大混雑でとても車停めて写真撮ろうって気にならないですが、時期が遅かったせいか、いつもよりは人が少なかったので🙄ちょっと一言かけて🙇‍♀️失礼して撮らせてもらってしまいました😅

ていうか桜はさておき、奥多摩湖の水がめっちゃ少なくてビックリ😳4月でこんなに少ない事あったかなぁ😰
夏場大丈夫なんでしょうか😰

さておき🙄いつもの大麦代Pは数週間後に別のオフ会でまた行く事になりそうなので今日はそっちは回らず丹波山、柳沢峠方面へ
ココでいつもは通り過ぎてしまう峠ステッカーがおいてあるカフェで柳沢峠と大菩薩ラインのステッカーゲット

お店のかたが出てきて写真撮って良いですか?というので、どうぞ〜って、どこうとしたら入って欲しいと言うことで😅SNSに出回りそうなので黒覆面&帽子のフル装備で🤣加工無しで載せられても大丈夫にしておきました🤣どっかで見かけたら笑ってやってください

今日の折り返し地点はこちら
過去何回か(?)登場している場所で日によっては富士山がクッキリなんですが今日は全く見えませんでした😰

帰りはちょうどサイン会が終わった後っぽい雰囲気でラッキーだったかも😅大収穫(?)だったかどうか知りませんが😩赤灯回してる車の後を走りながら奥多摩の残った桜を満喫しながら下りてきました。

今日のお昼ご飯はココのうどんにしようと決めてました🤩👍前も1人で走りにきた時、たまたま立ち寄って、気に入ったうどん屋さんです。歯ごたえしっかり系のうどんが好きなかたは是非🥰

ここではあえて、もりうどんをチョイス👍
ていうかなんか知らんけど、水さえ美味く感じるの気のせい?肉だの海鮮だの豪華なのも良いけど、たまにはこういうシンプルに美味いのも良いよね〜値段もリーズナブルだし🤣

というわけで今週は日曜走れないので一日早く、ひとりぽっちツーリングを満喫してきましたとさ😉👍
来週はGW混雑前の椿経由TKZあたりかな🙄








Posted at 2025/04/19 18:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

TKZ🌸桜巡り2025

TKZ🌸桜巡り2025そもそもターパイク通行料金が値上がりして900円は高いよなぁ😤今年はやめておくかなぁ😩なんて言っていたのに、、、諸事情で行けなかったとなると、逆にやっぱり行きたくなるというメンドくさい性分発症🤣🤣🤣

というワケで桜🌸散ってるかもだけど👍というかたを募ってみたら意外と集まった🤣

毎度の小田厚平塚Pにいつもより早く5時に集合した後、開門と同時にターンパイクに入れるようにMFGのスタート地点に移動🙄
なんでこんなに早くから行く必要があるのかというと、とにかくターンパイクの撮影スポットはこの時期大混雑してしまうので早めに行って撮影してしまいたいという事情あり、、、

一方で日の出時刻を調べたところ結構ギリギリで😰開門を待つ間に日が登る。。。

そして開門と同時に入ったにも関わらず、やっぱり並ぶ😩桜はまだ残っていて😭どうにか間に合った感じ😉👍最初の画像はみん友さんに撮ってもらったスペシャル画像🤩👍sshhiirrooさんありがとうございました。

結局、全員の撮影が終わるまで、おおよそ1時間😳これがあと少し遅く着いていたらどうなっていたやら(実際、全員の撮影が終わる頃には待機列が駐車場からはみ出しそうなほどに😳

無事撮影を終えてTKZに上がると今日は富士山撮影日和🤩しかも時間が早かった為、撮影するのにベストポジションをゲット出来たので、こちらでも順番に車を置いて撮影〜
これもsshhiirrooさんからの頂き物画像🤩👍

続いては、ターンパイクの桜が散っていたらと思い企画していた富士霊園に花見🌸

いつも前を通り過ぎるだけで初めて入ってみましたが桜🌸見頃でメッチャきれいでした😍

桜を満喫した後はいつも富士山から帰るルートで山中湖まで出てお昼ご飯です。

前回、山中湖で食事したのと同じ店で前回と同じ1ポンドステーキ🤣🤣🤣
うーん😩最近、肉率高し😓次回は是非海鮮にしよう🙄

というわけで遅すぎたかと思われた今年の🌸花見も無事満喫してきましたとさ😊👍


Posted at 2025/04/12 18:22:13 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年04月10日 イイね!

さぁ〜て次回のセブンわぁ〜♪

さぁ〜て次回のセブンわぁ〜♪ターンパイクの桜🌸は、ほぼ諦めたものの😓近所の桜だけでもギリギリ間に合えば🙄と思って再度チェックを兼ねて行ってみたらお花見(?)に来ていた子供たちにメッチャ手を振られて大人気(?)🤣

近所の桜🌸は間に合ったような合わなかったような🙄既に散った桜の花びらで川が桜色になってました🥰

さてさて🙄帰って気になる修理箇所をチェックしたところどうやら再発はしていない模様😓土曜は晴れればお出かけできそうです。

こちらは、2度あることは3度ある、、、前に今回は主治医さんから対策の提案があったのでお願いしてみました。

そもそも前回修理した時も補強入れちゃうかって案もあったのですが、あんまりガッツリ固めてしまうとヨレた時によじれたまま戻らなくなりそうなのと結局他の箇所が折れそうなので、薄い板で溶接部を増やす程度にしてもらいました。

板のフチを曲げているので溶接終わって塗装したらかなりごっつく見えますが🤩👍これで3度ある事はないかな、、、🙄ってまた別のところから割れたりして😱
まぁ今は考えない事にします。

というわけで前回から車高も少し上げて調整し直して再度チェックを兼ねて一年ぶり(?)にターンパイクからTKZ上がってみようと思います。
去年みたいな写真は無理として😰どんな写真が撮れるやら、、、
ご一緒してやっても良いよってかた是非メッセージください🤣🤣🤣







Posted at 2025/04/10 17:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

タイヤ換えて調子のったヤツ

タイヤ換えて調子のったヤツフロントが195でイケる事がわかってから注文せざるを得なかったのでスッカリ遅くなってしまった残り2本が揃って、ようやく前後でタイヤ交換が完了(一応ただいまの距離45000km)
白文字にできないのだけが残念だけど、ムチムチの見た目に大満足🥰

そんなワケでソロでノンビリタイヤの皮剥き走行でもしようと思っていたら、つきあってくれるというかたがいたのでお言葉に甘える事にしました🤣いつもおつきあいありがとう🤣

今回は、せっかくの(?)皮剥きなので少しでもコーナー走れるように、珍しく高尾山側から大垂水峠を通って宮ヶ瀬まで行ってみる事にしてみましたが、やはり普通に国道の大垂水峠は交通量多く皮剥けないかぁ🙄と思っていたら、さすがの地元みん友さんが、それなりに皮剥けそうなルートを案内してくれました🤣

そこそこ皮剥きが出来た後に着いたお馴染み宮ヶ瀬では、事前にLINEで鳥居原Pに寄った後に厚木の七沢までラーメン食べに行こうかと相談していたら、そのラーメン俺も行ってみたいとお馴染みのかた登場、、、と思ったら体調がラーメンを美味しく食べれない感じになってしまったという事でご一緒できず残念😢

という事で、あえて見切れてますが🤣
ヨコに停まった赤いベンツはセブンの集まりに滅多にセブンで来ないお馴染みのかた🤣結局その3人で以前から気になっていたラーメン屋さんに早めに到着したら事前情報と開店時間が変わっていて並ぶ事もなくあっさり食べられました〜

ココでは、あえて店名は書きませんが😅雑誌等にも良く載っていたのでラーメン好きなかたなら厚木の七沢のラーメン屋といえば、ピンとくるかも🙄もちろん美味しかったのですが、私にはちょっと味も量も上品すぎたのと全ラーメン1000円越えというのが、、、でしたが😏
何度か混んでいて諦めたりしたラーメンをやっと食べられたので満足でした😉👍

帰り道に咲いていた桜の前で記念撮影🌸
実はこちらのみん友さん学年でいえば同級生、というワケでこれがホントの、、、
同期の桜🌸🤣🤣🤣
さておき、セブンに乗る前は定年近い歳になってセブンに夢中になってるのなんか自分ぐらいかと思ったらセブン仲間に🌸同期の桜🌸も多くてビックリ😍ホントに仲間に恵まれたと思う今日この頃🥰

今回のブログがココで終わったらハッピーエンドでホントに良かったのに😭😭😭
実は皮剥きの成果(?)でグリップもほぼキテるでしょコレ🤩なんて調子のってたら、なんか知ってる嫌な感触😰停まってチェックしてみたら🙄下回り修理箇所が振り出しに戻る😱になってました😭リアのAアームとオイルパンが、、、二度あることは三度ある😱的な事に😭(詳細は過去ブログ参照)

というワケでよりにもよってこのタイミングでまたまたまた修理になってしまいTKZの花見が非常にビミョーとなってしまいました😭
(日曜用事があり、土曜直して日曜行く事が出来ない為)
どうなる今年の🌸花見🌸つづく(?)






Posted at 2025/03/30 19:56:59 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sshhiirroo さん
いや😱衝撃的な何シテルすぎるでしょ😭ホントに何シテルんですか‼︎気をつけなきゃダメですよ!(と自分にも言い聞かせた今日この頃😭)」
何シテル?   07/30 18:56
主に神奈川、東京近郊でのセブンの集まりに吸い寄せられる習性を持っています。T46ことタカシロです。 もはやFb、インスタ、雑誌等で晒しまくってますので(*^^*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイレンサーグラスウール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:59:23
TKZ🌸桜巡り2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:12:53
予定通りアルピーヌA110売却、次の車の候補は3台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 17:38:11

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
乗れるうちにキャブレター仕様に乗っておきたくてスーパーセブン1700SSに乗っています。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
通勤、家族の移動、ロードバイクの運搬まで機能的に不満無し💮そしてミニバンでもやっぱりオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation