• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T46のブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

ハロー✋️グッバイ✋️

ハロー✋️グッバイ✋️長女が免許を取って当然ながら足車のアルファードに初心者マークを貼って乗り始めたが、、、周りからは「免許取りたてでアルファードってのはキツくない?」「ぶつけられたら高くつきそう」とか色々ご意見を頂き、、、
なんとなく査定してみたら、今手放せば買った時から年間数十万円しか値減りしていない事がわかり😳乗り換える事にしました。

そんなワケでアルファードはガリバって帰りは積んで行ったロードバイクで帰ってきたのですが、、、何回乗り換えても、この瞬間が苦手です😢
ちなみに最初の画像は大昔、こづかいで賄ってた147を206のカブリオレに乗り換えた時の一枚😅

というワケでアルファードとお別れした翌日は電車で新しい車のお迎えです。
超〜〜どうでも良いですが最寄り駅が小田急多摩センター駅だったワケではなく、ひらがなで「おだきゅうたませんたー」って表示が妙に面白かったので😅

ホントの最寄り駅は後に見えてるモノレールの、、、ってのはさておき😅
こちらが娘と共用の新しい足車😆👍
なにせメインの方でガソリン撒き散らして走ってるようなものなので、足車はハイブリッドにしてみました😆色々下調べしたところによるとハイブリッドとはいえオートマよりも楽しい味つけというインプレなんかもあり足車にしては少し楽しみだったり

ていうか早速、娘の運転で試乗に出かけようとしたら、今どきの車はリア周りほぼ非金属で初心者マーク貼り付かない😱ってワケで仕方なくルーフに初心者マーク(当然全然見えんけど)他にも最近はこんななんだ、、、ってネタ満載で暫く楽しめそうです。

ちなみに来週は土曜からインドに海外出張でセブンもシビックも暫く乗れず残念😢



Posted at 2025/02/02 20:59:47 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

2025年も極寒のなか鼻水を垂らして集まってみた

2025年も極寒のなか鼻水を垂らして集まってみた実はSMPができる前から行われており、SMPが継承したという、もはや伝説(?)のオフ会“極鼻”に今年も参加し無事完走してきました😩(寒さもさる事ながら、日頃あまり走らない高速の連続走行で毎回トラブル車発生😱事実一昨年はウチのセブンもクーラントが噴き出すわ、エンジン吹けなくなるわで危うい目にあったとさ😅)


今回は港北Pからの合流希望者無しという事で近所組は地元で合流して、中井Pで7時(関東からだとこれでも比較的遅め🤣)集合〜

第二合流地点の駿河湾沼津SAでパンの配給をいただきつつ😆休憩〜
毎度ごちそうさまです🙇‍♀️

そして、現地到着一つ前、静岡SAでもパン食ってるかた😳(ココのパン美味いから食ってるところを撮ってくれと本人から要望あったので)
確かに一口もらったらマジ美味かったです🤣
でも、、、ちなみに、このかた第一集合場所の中井Pでも蕎麦食ってましたけど🤣

新東名の制限速度120キロ区間は、高速の直線走行が得意ではない(?)セブンにとっては高速連続耐久テスト的な感じで😅ドライバーもセブンも思った以上に過酷😩

途中何台か不調はあったもの全車集合場所の浜名湖に到着👍(そして毎回画像にどう入れ込もうか悩ましいほどの台数🥰)今年も沢山集まって久々のかたともお話しできて満足🥰👍

お昼ご飯は、せっかく浜名湖に来たんだから鰻食べないと、、、と思いつつちゃんとした鰻はなかなかのお値段なので、前回も食べた肝入りのウナ丼😊隙間からご飯がだいぶ見えているのはタレで誤魔化しつつ🤣鰻と同じ味付けされた肝が良い感じで鰻を食べた感じにはなるので意外とお気に入りです😆

帰りの駿河湾沼津SAの画像が去年と似たような雰囲気、、、と思ったら時間帯ほぼ一緒でした😆交通量は今年の方が少し多かったかな🙄海老名辺りからは渋滞気味になったものの、夕暮れの寒さの前には無事帰還出来て充実の2025極鼻ミッション完了しました😉👍

今年度も企画声かけの皆様および誘導のダースベーダーさんお疲れ様&ありがとうございました😊



Posted at 2025/01/27 10:13:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

宮ヶ瀬アゲイン

宮ヶ瀬アゲイン今週は土曜メンテの時間が取れなかったので、出かけずメンテに集中しようと思っていたのですが、なんだかんだいってイジったら走ってみたくなって宮ヶ瀬まで行ってしまいました🤣🤣🤣

そもそもは極鼻も近いのでメンテと各ワイヤー類のチェックとグリスアップでもしておこうと思ったのですが🙄そういえば以前からアクセルの戻りが悪い時があり、注油したりして乗っていたものの、知り合いのケントと比べてたら取り回しが違っている事が判明😳(現にウチのはステアリングシャフトと擦れて跡がついているという怪しい状態😱)で、真似して取り回し変えてみようと思っていたのをずっとやらずにいたのを思い出し😅朝からせっせと作業👍

メンテした後、なんか感じが変わったような気がしたら、確かめに走りに行きたくなるってもんで、、、🤣てワケで前日も宮ヶ瀬行ったばかりのみん友さんとご近所に声をかけたところ揃って「行ける〜」との事で、珍しく急遽昼からの宮ヶ瀬集合となりました😆

毎度お馴染みの鳥居原で合流した後は、たまには新しいところで昼食でも、、、という事でロードバイカーの頃から一度行ってみたいと思っていたステーキ屋さんに行ってみることに😳

実は家を出る時におそらく晩御飯であろうハンバーグが仕込んであるのを発見してしまったので、ハンバーグは避けざるを得ず、ステーキはなかなかのお値段でしたが、お味の方は値段に見合った感じで満足でした〜

そして、、、
そう、ここはセブンとセブンが行き交う処、宮ヶ瀬🤣🤣🤣
という事で、今日は急遽昼から集まったので、いつもの(?)お宅には寄らずに帰ろうとしていたところ、なんとセブンで走行中の家主に遭遇😆
もはや、ここだけ見るとセブンだらけ(?)🤣

そして、盛り沢山となった一日の仕上げは今年の初ボナ😱
ちなみに個人的にセブンイベントでの足車参加はしない派なので🙇‍♀️極鼻に限っては当日雨降ったら行きません🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
もし雨のなか関東から行かれるかたいましたら私抜きでスミマセンがお願いします🙇








Posted at 2025/01/19 18:20:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年01月05日 イイね!

2025走り初め宮ヶ瀬新年会(?)

2025走り初め宮ヶ瀬新年会(?)正月休みのなか最初で最後となる日曜なので気合い入れてTKZでも行こうかと思ってはいたものの😰ここ数日別件で同時間帯に出かけた際の寒さが🥶とてもセブンに乗って走りに出かけられるレベルではない事を実感し😓出発時間が遅くても大丈夫な宮ヶ瀬に行き先を変更してみた😅

みんカラにつぶやいてみたところ、箱根では反応が薄かったのに宮ヶ瀬にした途端に同行の連絡が集まり始めるとか🤣皆んな考えている事は同じだったか🤣

という事で、宮ヶ瀬のヌシ的存在のみん友さんにも連絡してみたところ、ちょうど走ろうかと思っていたとの事で鳥居原の駐車場で合流😊
一方で、北関東からわざわざいらしたかたもいて😳なかなかの台数の新年ご挨拶会となりました。
(実は画像とは反対側にも足車で遊びに来たかたプラス一列に停めきれなかったかたもいたという盛況ぶり😳)

なんだかわざわざ遠方から来て頂いたかたには走り足りなかったかもですが、地元みん友さん先導でせっかくなので宮ヶ瀬湖の周辺を少し走って昼飯にする事にしました。
こんな時に限ってドラレコのメモリーカードを忘れてこんな画像しか残せませんでしたが、新年早々なかなかの台数で連なって走れて良い気分でした(先頭からも撮影してたっぽいので後日動画アップされるかな、、、)

たまには違うところで昼ご飯でも、、、という話も出ましたが、これだけ台数集まると駐車場問題で、なかなかすんなり入れるところもないので、結局いつもお馴染みのオレンジツリーで昼ご飯となりました。

当初の予定では宮ヶ瀬で昼飯を食べて解散のつもりが、急遽セブン試乗会😆まだYouTubeに試乗動画が出回っていない北関東からきたかたのセブン(と正確には元タイガー6)の試乗でこれまた宮ヶ瀬ではお馴染みの場所に寄ってから帰ってきました。

というワケで、サラッと新年の走り初めのつもりが、新年早々思った以上のかたとご挨拶できて思った以上に濃い新年走り初めとなりました🤣
今日ご一緒できなかった皆様含め🙇‍♀️
あらためまして本年も宜しくお願いします。



Posted at 2025/01/05 17:14:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

これがホントの2024走り納め🤣

これがホントの2024走り納め🤣今年からはついに大晦日に家族から解放されるという有り難いような寂しいような😳状況になり晴れて(?)大晦日に筑波山に集まるという企画に参加できることになったので心おきなくイッテきました🤩

とりあえず南関東からはお馴染みの黄鼻メンバーで参加という事で港北Pと横浜青葉からハイドラと無線を駆使して走りながら合流しようと思っていたものの🙄TKZでもよくご一緒するセンパイが港北Pまで見送りにくるとの事で、暮れのご挨拶を兼ねて港北Pまで行ってみたところ結果的に予定の6時半より前に出発できました😊👍

守谷SA7時半、、、さすがに大晦日で集まる台数少ないかと思ったら恐るべし😱家族やしがらみwから解放されたセブンオーナー達(ちなみにこの後も一台追加)
普段と変わらないか、むしろ長めの隊列で筑波山に向かいます。

ガーーン😱おでん屋さんと甘酒屋さんの画像撮ったつもりが勘違い😂という事で写っていませんが足車できた幹事さんとセブン未だ調整中のみん友さんが配給してくれいました😋個人的にはおでん屋さんサイコーでした🙇‍♀️ごちそうさまでした(おかわりまで頂いたおかげで昼飯の時、実はあまりお腹空いてなかったほど🤣)

会場(といっても一般の駐車場ですが)では以前、他のイベントがきっかけでみん友になって頂いたかたとも遭遇🤩👍お互いの地元の東京でも神奈川でもなく筑波山で会うとは🤣大晦日の珍事🤣🤣🤣

そんなこんなで筑波山朝日峠展望公園での楽しいひとときは過ぎ、、、それぞれ帰路に

行きは北関東側の集合時間が早すぎたので東名から南関東メンバーと来たものの帰りは都心を抜けて帰るより圏央道側から帰った方が無難かなと思い北関東メンバーとノンビリ昼飯😋

最終的に圏央道まで一緒に帰ってきた3台
今年は色々なところで眺めた後姿🤣🤣🤣
正真正銘😊2024年走り納めです👍

そして一台になった後でトイレに寄ったセブンイレブンで今年の年越し蕎麦ゲット(なにが最&強なんか知らんが奮発してみた)
そういえば今年もコンビニでトイレ借りて買うものがないと、とりあえずカップ麺😅たくさん買ったなぁ🙄などと振り返りつつ🤣

ご一緒頂いた皆様🙇‍♀️個人的な思いつきにおつきあいくださった皆様ホントにありがとうございました🙇‍♀️
来年も変わらず引き続き宜しくお願いします🙇
皆様にとって新しい年が良い年になりますように




Posted at 2024/12/31 19:47:58 | コメント(7) | トラックバック(1)

プロフィール

「@sshhiirroo さん
いや😱衝撃的な何シテルすぎるでしょ😭ホントに何シテルんですか‼︎気をつけなきゃダメですよ!(と自分にも言い聞かせた今日この頃😭)」
何シテル?   07/30 18:56
主に神奈川、東京近郊でのセブンの集まりに吸い寄せられる習性を持っています。T46ことタカシロです。 もはやFb、インスタ、雑誌等で晒しまくってますので(*^^*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイレンサーグラスウール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:59:23
TKZ🌸桜巡り2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:12:53
予定通りアルピーヌA110売却、次の車の候補は3台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 17:38:11

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
乗れるうちにキャブレター仕様に乗っておきたくてスーパーセブン1700SSに乗っています。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
通勤、家族の移動、ロードバイクの運搬まで機能的に不満無し💮そしてミニバンでもやっぱりオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation