• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T46のブログ一覧

2025年05月04日 イイね!

GW(?)第一弾👍7ML奥多摩オフ今年も参加

GW(?)第一弾👍7ML奥多摩オフ今年も参加今年のGWは祝日以外は通常業務😱というわけでGW後半って言われると「後半もなにもウチはGW前半は連休でもなんでもないんですけど」😩とか愚痴りつつ

まずは昨日(4日)去年から参加させてもらった古くからのセブンオフ会に参加😊👍
今回から集合して大麦代まで一区間のみとなったので、CKさん企画の埼玉側から回る企画の第二集合場所から参加
今回も直接お会いできたのは初めましてのかたや久々にお会いできたかたなどいらして最初から大収穫😊👍

第三集合場所でも去年の奥多摩オフ以来一年ぶりなかたと久々にお会いできたかたなど合流し話が弾みすぎて(?)なかなか出発せず🤣

そして正規の(?)第一集合場所到着😊👍
既に沢山の大先輩方のセブンでかなり広めの駐車場がいっぱいです。
早速、エキパイ焼きパンの製作と味見を始めている職人(?)のかたもいますが、まずはセブンイレブンで駐車料金代わりにお買い物🤣

最終的に大麦代に集まった台数としては去年よりは少なかった感じでしょうか🙄それでも今年も普段はお見かけしないセブンが沢山見れて大満足でした。

続けて今日のTKZの事もアップしようと思ったけど長くなってきたので一旦ここまでで、、、続く🤣





Posted at 2025/05/05 17:47:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

ダンパーリフレッシュ‼︎

ダンパーリフレッシュ‼︎少し前のオイルパンヒットからフロント車高調整上手くいってないかも😰ってところにタイヤも変えたもんだから、スッカリフロントのセッティングで悩んでいたところ、、、

いつも一緒に走ってるクマオーさんから「使いかけのAVOダンパーフロント1セット余ってるけど使ってみる?」とアンビリバボーなお話しがあり😍もちろんお言葉に甘える事にしました🥰クマオーさんサンキューベルマッチ

今年のGWは無情にも祝日以外は普通にお仕事なので貴重な祝日を有効活用してさっさと交換です😊👍

うーん🧐実は気がついてはいたのですが、、、これじゃいくらダンパー調整しても測るたびに車高変わったりするわけですね😰

なんだか長引いたフロント周りの調整もこれで解決してくれる事を祈りつつ🙏
というわけでGW奥多摩オフ前に初日(3日)あたりには混雑覚悟で久々TKZな気分になってしまったのであった🤭


Posted at 2025/04/29 19:46:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

ちょこ👌外苑

ちょこ👌外苑天気も良くTKZでも行きたいところでしたが😅都合により、そこまでは時間が取れなかったので、ちょこっと外苑まで

前回からそんなに間あいてなかったものの前回全く葉がなかった外苑のイチョウはすっかりキレイなグリーンに😊

今日は外苑では滅多にお会いしないかたも😳完全復活までにはまだ少しかかるとの事でしたが久々にお話しできて思わぬ収穫でした😊👍

そんなワケで長くはない時間でしたがなかなか満足な外苑までのちょこ走りでした〜😊👍

さて今年のGWは去年と同じ奥多摩オフはお邪魔するのほぼ確定しているものの、その他は
ほぼ暦通りしか休めそうになく、混雑回避不可な感じ(?)😱なので、いつ何処行こうかって悩み中ですが😩
どうなることやら🤣

Posted at 2025/04/27 15:41:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

ぽち多摩からの峠ステッカーあげいん

ぽち多摩からの峠ステッカーあげいん長らく通行止めになっていた檜原側からの奥多摩ルートも復旧した事だし😊👍気が向いたのでふらっと奥多摩周遊して、、、何故か今年も続けてしまう峠ステッカー集め😱

檜原の土砂崩れ現場は通れるようになったとはいえ片側一車線だけで、思ったよりエライ事になってました😱
復旧作業の皆様お疲れ様です。🙇‍♀️

奥多摩で有名な桜はいつも大混雑でとても車停めて写真撮ろうって気にならないですが、時期が遅かったせいか、いつもよりは人が少なかったので🙄ちょっと一言かけて🙇‍♀️失礼して撮らせてもらってしまいました😅

ていうか桜はさておき、奥多摩湖の水がめっちゃ少なくてビックリ😳4月でこんなに少ない事あったかなぁ😰
夏場大丈夫なんでしょうか😰

さておき🙄いつもの大麦代Pは数週間後に別のオフ会でまた行く事になりそうなので今日はそっちは回らず丹波山、柳沢峠方面へ
ココでいつもは通り過ぎてしまう峠ステッカーがおいてあるカフェで柳沢峠と大菩薩ラインのステッカーゲット

お店のかたが出てきて写真撮って良いですか?というので、どうぞ〜って、どこうとしたら入って欲しいと言うことで😅SNSに出回りそうなので黒覆面&帽子のフル装備で🤣加工無しで載せられても大丈夫にしておきました🤣どっかで見かけたら笑ってやってください

今日の折り返し地点はこちら
過去何回か(?)登場している場所で日によっては富士山がクッキリなんですが今日は全く見えませんでした😰

帰りはちょうどサイン会が終わった後っぽい雰囲気でラッキーだったかも😅大収穫(?)だったかどうか知りませんが😩赤灯回してる車の後を走りながら奥多摩の残った桜を満喫しながら下りてきました。

今日のお昼ご飯はココのうどんにしようと決めてました🤩👍前も1人で走りにきた時、たまたま立ち寄って、気に入ったうどん屋さんです。歯ごたえしっかり系のうどんが好きなかたは是非🥰

ここではあえて、もりうどんをチョイス👍
ていうかなんか知らんけど、水さえ美味く感じるの気のせい?肉だの海鮮だの豪華なのも良いけど、たまにはこういうシンプルに美味いのも良いよね〜値段もリーズナブルだし🤣

というわけで今週は日曜走れないので一日早く、ひとりぽっちツーリングを満喫してきましたとさ😉👍
来週はGW混雑前の椿経由TKZあたりかな🙄








Posted at 2025/04/19 18:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

TKZ🌸桜巡り2025

TKZ🌸桜巡り2025そもそもターパイク通行料金が値上がりして900円は高いよなぁ😤今年はやめておくかなぁ😩なんて言っていたのに、、、諸事情で行けなかったとなると、逆にやっぱり行きたくなるというメンドくさい性分発症🤣🤣🤣

というワケで桜🌸散ってるかもだけど👍というかたを募ってみたら意外と集まった🤣

毎度の小田厚平塚Pにいつもより早く5時に集合した後、開門と同時にターンパイクに入れるようにMFGのスタート地点に移動🙄
なんでこんなに早くから行く必要があるのかというと、とにかくターンパイクの撮影スポットはこの時期大混雑してしまうので早めに行って撮影してしまいたいという事情あり、、、

一方で日の出時刻を調べたところ結構ギリギリで😰開門を待つ間に日が登る。。。

そして開門と同時に入ったにも関わらず、やっぱり並ぶ😩桜はまだ残っていて😭どうにか間に合った感じ😉👍最初の画像はみん友さんに撮ってもらったスペシャル画像🤩👍sshhiirrooさんありがとうございました。

結局、全員の撮影が終わるまで、おおよそ1時間😳これがあと少し遅く着いていたらどうなっていたやら(実際、全員の撮影が終わる頃には待機列が駐車場からはみ出しそうなほどに😳

無事撮影を終えてTKZに上がると今日は富士山撮影日和🤩しかも時間が早かった為、撮影するのにベストポジションをゲット出来たので、こちらでも順番に車を置いて撮影〜
これもsshhiirrooさんからの頂き物画像🤩👍

続いては、ターンパイクの桜が散っていたらと思い企画していた富士霊園に花見🌸

いつも前を通り過ぎるだけで初めて入ってみましたが桜🌸見頃でメッチャきれいでした😍

桜を満喫した後はいつも富士山から帰るルートで山中湖まで出てお昼ご飯です。

前回、山中湖で食事したのと同じ店で前回と同じ1ポンドステーキ🤣🤣🤣
うーん😩最近、肉率高し😓次回は是非海鮮にしよう🙄

というわけで遅すぎたかと思われた今年の🌸花見も無事満喫してきましたとさ😊👍


Posted at 2025/04/12 18:22:13 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボチボチ今度の日曜がこの夏ラストの?TKZ早朝活となるかも🙄という事で平塚6時TKZ7時〜7時半、伊勢原から七沢抜け宮ヶ瀬8時半〜9時ぐらいの感じで😅途中参加離脱OK👍尚、天候次第では時間前倒しにする可能性ある為、参加表明は不要です(待っていられない可能性ある為🙇‍♀️)」
何シテル?   08/29 15:49
主に神奈川、東京近郊でのセブンの集まりに吸い寄せられる習性を持っています。T46ことタカシロです。 もはやFb、インスタ、雑誌等で晒しまくってますので(*^^*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイレンサーグラスウール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:59:23
TKZ🌸桜巡り2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:12:53
予定通りアルピーヌA110売却、次の車の候補は3台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 17:38:11

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
乗れるうちにキャブレター仕様に乗っておきたくてスーパーセブン1700SSに乗っています。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
通勤、家族の移動、ロードバイクの運搬まで機能的に不満無し💮そしてミニバンでもやっぱりオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation