• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月16日

NaviCon

NaviCon 今回はアプリのご紹介です。
最近の車はCaPlay対応しているためナビがオプション扱いで、スマホのアプリのナビを車の画面に表示している方も多いと聞いています。

私も色々調べたのですがしっくりくるナビアプリはなく、カロクロのナビを日々使っています。

しかし、レンタカーを使うようになって借りた後の目的地を入れるのが面倒になりました。
レンタカー屋さんで出発前にその場で設定したくても回転の速い駅前レンタカー屋さんでは、
「さっさと移動して」圧があり落ち着いて設定出来ません。

そんな時、予めNaviConアプリに目的地を入れておくとMAPCODEと言う数字が目的地ごとに提示されます。
レンタカー屋さんで出発前にこのコードを設定すれば素早く目的地設定出来ちゃうのです。

自分の車では使わない機能ですがMAPCODEはメーカー純正でもサードパーティー製でもほとんど対応していますのでかなり使えます。

「良く行くとこなら道を憶えちゃうから関係ないよ」と言う方も多いかと思いますが、借りた車が大都市圏だと混雑時のリルートはナビ任せの方が気が利いてて助かりますので、やはりナビに目的地を入れておくと心強いです。

なーんて言いながら私はナビに完全に任せないヤツでして、、、😅
ブログ一覧
Posted at 2023/11/16 07:52:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

乗る前エアコン
橙オレンジさん

おニューのアプリ?
CBさん

おだてて使えディスカバープロのナビw
keiskidさん

【ナビアプリ】moviLinkを入 ...
Black-tsumikiさん

connect ナビ不調
ヨッシーtさん

なるほど
きぼれさん

この記事へのコメント

2023年11月16日 8:58
楽しく改造さん、おはようございます😃
NaviConアプリ、私も普段から使っております。出発前に家で色々調べておいて、乗り込んですぐに一発で目的地設定できるのはありがたいですね。複数の目的地でルートを作って転送、なんてこともできるんですかね?私はまだそこまで使いこなせていないですが…
コメントへの返答
2023年11月16日 9:26
私はまだ レンタカー での利用での利便性で模索していますが、カロクロでも勿論使えるので今度ためして見ようと思っています。
Toyota Naviの Gメモリは何か微妙に使いにくいですね。
あまり行かないところへのナビがもっとも重要なので素早く入力できることがもっとも大切だと思います。
2023年11月16日 11:22
私も便利にこれを使ってまーす‼️
コメントへの返答
2023年11月23日 6:14
NaviCon。私はまだ使い込んでいませんが、何か面白い使い方があれば是非伝授してください。
2023年11月16日 14:15
楽しく改造さん、こんにちは✨

私もソレ愛用してます😉

ナビの打込みは構造的に入力しにくいので、スマホで検索しながら転送出来るのが嬉しいですよね👍
コメントへの返答
2023年11月23日 6:17
トヨタのナビにも事前に登録できたりする機能はあるのですが、使いにくくて....

ちょっとドライブとか旅行に行くときにナビは必須。
使い勝手を良くしたいですね。

プロフィール

「最近気がついたのですが、カロクロのホワイトパールはちゃんとメンテしてあげると怪しく光る感じがして良い!
と、オーナー目線で思います。
これからもしっかり磨きます!!」
何シテル?   06/03 13:25
永遠の組み込みソフトウェアエンジニアです。 車いじりはもちろん、メカに関しては全くの素人です。 これからも楽しくイジって乗っていきたい! 車歴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) バックドアサービスホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 10:16:34
静音化④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 23:30:10
SonicDesign(ソニックデザイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 11:29:37

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド カロクロ (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
とても運転しやすく、見た目もいい、、、 何処に出しても恥ずかしくないどら息子です。 私自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation