• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバールのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

7年前に購入した未塗装樹脂復活剤を試してみた

7年前に購入した未塗装樹脂復活剤を試してみた前車のアウトバックに乗っている頃に未塗装樹脂部の復活にと、今から約7年前に購入していたものの話です。
この未塗装樹脂復活剤は液剤1(プライマー)、液剤2(ケイ素系コーティング剤)の2種類の液剤で構成されてます。






箱の側面に記載されている液剤の説明写真。


そして、こちらが7年の歳月を経た液剤達。


液剤2は白い容器に入っているので色は分かりませんが、容器を振ると音がするので硬化はしていないよう。
しかし、液剤1の様子はパッケージと異なってました。
容器の色が黄ばみ、中の液剤も白色から薄茶色へ変色してました。
購入時の箱に入れ、物置にずっと閉まってあったので紫外線の影響はないと思いますが、暗室、完全密封してた訳ではないので何かしら組成は変わってるんだと思います。

普通ならここでゴミ箱にポイなんでしょうが、折角なので試してみました。
目立たなさそうなリア・ワイパーアームの未塗装樹脂部で試すことにしました。

液剤1での下地処理は特に違和感なく終了。
ところが液剤2でコーティングしている時に問題発生!!
液剤2が施工途中で出てこなくなりました。
容器を振っても音がしなくなったので容器の中で固まってしまったようで。
チビチビ容器から出していたのが悪いのか、経年劣化で少しの空気で硬化し易くなっていたのかは知りませんが、液剤1は元気なのにワイパーアーム1本の施工で液剤2が果ててしまった。
思わずRCサクセションの「雨あがりの夜空に」の歌詞が頭に浮かびました。

施工後の写真。

仕上がりは上々で、黒く、しっとりした艶感になりました。

この未塗装樹脂復活剤のパッケージには耐久性6か月と記載ありますが、
7年放置した復活剤がどの程度もつのかウオッチしてみたいと思います。



Posted at 2025/02/23 17:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | クルマ
2025年02月10日 イイね!

生駒で蕎麦からの交野の造り酒屋

生駒で蕎麦からの交野の造り酒屋平日休みを利用して生駒市にある蕎麦屋までのんびりドライブしてきました。
阪奈道路を登り、生駒山を下ったところに昔は藁葺きだった古民家を改装した蕎麦屋があります。
以前に1度足を運んでいるのですが、蕎麦が売り切れとなりお蕎麦を頂くことができませんでしたが、今回は辿り着くことができました。


蕎麦は関東、東北地方の契約農家様と拘りを持ったお蕎麦を使用。
香り良し、喉越し良し。
私はベースのもり蕎麦と長芋のとろろの組み合わせを頂きましたが、
麺とつゆのバランスが最高!でした。
お酒との相性も良いんだろうな、、、と思いつつ、ハンドルキーパーなので我慢。
相方は厚さ30mmの油揚げがトッピングされたあったか~い蕎麦を頼んでました。
出汁を少し味見させてもらいましたが、鰹最高!という感じでした。
他にもすべての素材にこだわりを感じるメニューが揃っていて、「また来たい。」そう思いました。


その後、交野まで車を流し、大門酒造。


次は山野酒造と造り酒屋をはしご。


2件ともに酒蔵の見学は事前予約が必要で見学はできませんでしたが、直売所は営業されており、各酒蔵で生酒を買って帰りました。
まだ封を開けていませんが、週末の晩酌が非常に楽しみです。

Posted at 2025/02/15 12:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年02月08日 イイね!

LIVE SDD 2025 大阪城ホール

LIVE SDD 2025 大阪城ホールFM大阪が推進するSDDプロジェクト(=飲酒運転撲滅運動)へ、約228万人分の1人のメッセンジャーとして今年も参加してきました。
2023年、2024年も参加しているので、今年で3回目です。




S:STOP
D:DRUNK
D:DRIVING
このプロジェクトはこの世の中から、飲酒運転をなくそうというプロジェクト。今年で18回目。飲酒運転がゼロになるとこのプロジェクトは終了を迎えます。
https://fmosaka.net/sdd/

このプロジェクトの存在を1人でも多くの人に知ってもらい、意識を変えてもらうため、SDDに賛同する音楽アーティストがメッセージ、音楽を通してプロジェクトを盛り上げます。

今年の参加アーティストは、
STARDUST REVUE / TRF / SOPHIA / 超ときめき♡宣伝部 / BUDDiiS / WOLF HOWL HARMONY / パンダドラゴン / 竹内朱莉
驚いたのは、超ときめき♡宣伝部が今年で活動10周年だそうです。
パッと出てきた可愛い娘たちかと思ってましたが、下積み長く根性ある娘達と分かり感心しました。

後半のSOPHIA、TRF、STARDUSTは、やはり刺さる年代なので心地良かったですね。

LIVEのラストは、「Heal the World」を全員で合唱。そして、SDD活動をSNS等に拡散してもらう目的で場内「撮影OK」となります。


家族、他人を不幸にさせない。
乗るなら、飲まない。
飲むなら、乗らない。
お酒を飲まれない方は「飲ませない」やね。




Posted at 2025/02/09 09:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロントバンパー未塗装部のクリーニング2 https://minkara.carview.co.jp/userid/3478612/car/3327394/8282096/note.aspx
何シテル?   06/29 08:39
スバールです。 クルマは車種問わず好きです。 中でもスバル車がお気に入りです。 スーパーGT、ニュル、スーパー耐久などレース観戦が好きで、 GT30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

TOMEI / 東名パワード Shift Knob 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 00:56:42
冬タイヤから夏タイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:53:47
STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 00:08:02

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI F型
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
良い車でした。 日常使いからオートキャンプまで凄く活躍してくれました。ワークスメーカー主 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
良い車でした。 初めて手にしたスバル車。この車でスバルファンになりました。
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初愛車だったカロゴン。 「GO、GO、カロゴン 走れ~」なカラゴンズのテーマ曲もあったな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation