• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よもへの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年11月3日

キャスター角度を補正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
1インチのリフトアップ 後、直進安定性の悪化が気になりましたので、キャスターブッシュに交換しようと思います。
このキャスターブッシュで、1.5度補正される模様、、、
左:ノーマル
右:偏心ブッシュ
2
まず、フロントリーディングアームを取り外して、ノーマルのブッシュを抜きます。
6t門型油圧プレス機と、ブッシュ抜き治具が必要です!
リーディングアームのボルト、、固かったので、メガネレンチにパンダジャッキを使って回しました、、、
3
偏心ブッシュを取り付けます。
自作の位置決め治具です。(148mm)
適当なスチール板に、148mmピッチで穴開けて、適当な長さのM12ボルトで作成しました。
4
圧入治具を使って、プレス機で圧入、、、、
圧入治具はショウワガレージで購入した専用品です。
5
リーディングアームの取り付けが苦労しました。
あっち上げて、こっち下げて、捻って、、、
最初に助手席側(アーム外し→ブッシュ交換→アーム取付)で3時間かかり、次に運転席側で1時間、、、
もう、やりたく無いけど、苦労した甲斐があって、直進安定性を取り戻しました!
6
1.5度の補正なので、あまり見た目の変化ないかな?
(;´д`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラテラルロッド交換

難易度:

ジャダーをどうにか無くしたい 再最終章

難易度:

リアショック交換

難易度: ★★

お友達がショウワガレージ1インチリフトアップキットを取り付けた件

難易度:

リレーロッド、ロッドエンド交換

難易度: ★★

JB74純正サスペンション流用交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 2児の父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

4×4 エスポワール JB64/74用 リアラテラルアップ補正ブラケット 75mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:37:43
エンジン点火プラグ交換♪ 本編(*^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 09:37:38
エンジン点火プラグ交換♪ エアクリーナーボックス取り外し編(*^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 09:37:32

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年11月、10ヶ月で納車されますた! ジャングルグリーン JB64ジムニー 2 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
中学生の時にあこがれていた単車で、 限定解除後、すぐに購入しました。 ただし、アイドリ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ダウンサイジングしますた。
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
そこそこのパワーで乗りやすかったです。 GPZ1100に乗っていると言うと、 よく空冷の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation