• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

Communication

Communication 最近ちょこちょこ動画をアップしている事もあり、時間があればよく見ているYouTube

やっぱり見るのは車関連の動画


最近では、こんな動画が参考になったり…




また、色んなユーチューバーが車関連の動画を上げているが…

中でも最近、私がお気に入りのチャンネルがこちら!


たかった@55ドライブ

様々な快走路を愛車のロードスターNAで周りながら、その魅力を3分でまとめている。

最終的には、某大メーカーがスポンサーの番組「峠 TOUGE」みたいに全国の峠を紹介するのが夢なんだそう。

自分も色んな峠の動画を見てみたいので、視聴者ファンディングというシステムで資金援助もした。
(わずか500円だが(^_^;)

まだ関東&東海近郊だけの紹介にとどまっているが、今後が楽しみである。



さて。

2週間前。

このYouTubeで、私がアップしているしょーもない動画にコメントをくれた方が。



なんと、外国人!

英語を使っていてヨーロッパ在住っぽいので勝手にイギリス人だと思っているが…

そのコメントに返信した事で現在もやりとりを続けている。


だが…

私は英語は全くダメダメ。

※「毎回、ブログに英語のタイトル付けてるクセに!」なんてツッこまないでください (>_<)
 かっこ付けてるだけなんで(笑)


なので、Google翻訳に頼りっぱなし (^_^;

きっと、向こうにしてみれば、へんてこりんな文章なんだろうな。


でも。

この人、NDに乗っていて、ロードスターという共通の話題があるおかげで何とかやりとりが成立している。



で、だいぶ親交も深まってきたので、今後はフェイスブックを使ってもっと密なコミュニケーションを取ろうとなったのだが…


う~ん。

大丈夫だろうか!?


なんせ頼みはGoogle先生だけ(笑)




・・・

こんなことなら、もっと英語を勉強しておくんだった!
ブログ一覧 | YouTube | パソコン/インターネット
Posted at 2017/01/14 23:59:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3初高速道路走行
nobunobu33さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

6/23 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

梅雨の準備の巻・・・(^^♪
漁労長補佐さん

久々のクルマ活動
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2017年1月15日 1:26
英語と言っても言葉ですからダイジョブ!・・・と思います(笑)

峠の紹介、結構面白いですね。短いながらも端的にツボを押さえてありそうです。
コメントへの返答
2017年1月15日 1:33
そうですよね!
宇宙人と話すわけではないですもんね (^_^;
本当は身振り手振りも加えられるといいのですが…

動画、面白いですよね。
走った事がある場所のは、ついニヤリ( ̄ー ̄)としてしまいます。
2017年1月15日 8:59
峠紹介の動画、分かりやすくまとめられていますね。外と中の映像が臨場感がありました!

海外の方と動画で繋がって楽しみが増えますね〜(^o^)
メロン2には吹いちゃいましたけど、グーグルせんせー
コメントへの返答
2017年1月15日 12:00
ホント、短い時間の中でうまくまとめられていますよね。
伊豆や箱根の紹介が多いので参考にしてます。

海外の人と繋がる…
これもロードスターに乗っていたからなんでしょうね (^o^)
2017年1月15日 9:16
峠ビデオは興味津々です~。
彼の今後のツアーを見守りたいですね。

英語コミュニケーション やりながらどんどん上達しますよ きっと。そちらも楽しみですね~♪
コメントへの返答
2017年1月16日 12:03
動画、最近は愛知の方を回っているみたいですね。
今後はさらに西に行くのかな?

※1/16訂正
トモ@b3さん、すみません、上記の浩ロドさんのコメントに立て続けに返信して繋がってしまいました m(_ _)m
申し訳ありません。

英語がんばります!
(その前に日本語も…(^_^;)
2017年1月15日 18:07
YouTubeの力は侮れませんよね、なんたってTTAPがあんなに大当たりするほどですから(笑)

それにしても何かの目的があって動画を撮るのは、非常に有意義だと最近よく思います。
特に一般の人のインプレ的なものは、虚飾が無くてとても参考になります。
コメントへの返答
2017年1月16日 1:34
YouTubeで一発当てるともの凄いことになりますよね。
今の子どものなりたい職業にユーチューバーというのが普通にあるのがうなずけます (^_^;

テレビで特定の商品を批判する事は難しいですが、そういったしがらみのない人達がYouTubeなどでインプレしているのは信用できますよね。
これこそネットの強みだと思います。
2017年1月15日 22:27
こんばんは。(^_^)
僕は普通の写真が精一杯で、動画には手が回りそうにありません。
でも、動画なら一発で説明可能なことがありますし、写真に収まりきれない景色を撮るには便利だろうなあと思います。
コメントへの返答
2017年1月15日 22:41
YouTubeだったりドローンだったり…
動画がどんどん身近になってきましたよね。
確かに動画だと伝わる事多いかもしれませんね。
でも、写真はその一瞬を切り取る感じもあっていいですよね。
今はデジタルでいっぱい撮って選べますが、フィルム時代はそれこそ一発勝負という緊張感がありましたよね (*^_^*)

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
真の通勤快速として購入。 前2輪のLMWシステムは強風のアクアラインや雨の首都高で絶大 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation