• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月07日

To Yamanashi 2018 ① (Day 2)

To Yamanashi 2018 ① (Day 2) 山梨ロケハン2日目。

日頃の行いがいいのか、本日も快晴!



今日は石和近郊を巡る。

まずは、絶景露天風呂がある日帰り温泉「みたまの湯」へ。


こんな素晴らしい景色を見ながら温泉に浸かれるなんて最高ですな。


続いて向かったのは、恵林寺



ここは武田信玄ゆかりの寺で、信玄のお墓がある。

毎月12日しか公開していないので、隙間から

また、織田信長により寺が焼き討ちにあった際、快川紹喜という僧が残したという

「心頭滅却すれば火もまた涼し」

の句でも有名。

そんな由緒ある寺で、私は…

「お金持ちになれますように」と武田信玄公に祈願しておきました(笑)


続いては、信玄餅の工場見学。

信玄餅ソフトが絶品!



お腹が空いたので昼食をはさみ、今回一番楽しみにしていた場所へ。

何かというと…

いちご狩り!


ビニールハウスの中で栽培されている「紅ほっぺ」とか「あきひめ」とか「アイベリー」といった新鮮ないちごをその場でもぎって食べる。


これが、美味い!

私、果物の中でいちごが一番好きなんです (*^_^*)


その後、勝沼のワイナリーへ。


甲州盆地にある勝沼はブドウ栽培に適しており、ワインの産地としても有名。

現在、勝沼には30社以上の醸造会社があり、全国生産量のおよそ4分の1に相当するワインを生産しているんだそう。

工場やワイナリーを見学し…



ワインの試飲


しかし、私は車を運転するのでジュースでガマン。

アシスタントが美味しそうに飲み干すのを恨めしく見つめるのであった…



夕方、全ての下見が終了。

連れへのお土産を買って、帰路につく。


今回もなかなか充実したロケハンであった。


本番は来週。

・・・

武田信玄様…

雪とか降らせないでくださいね (^_^;
ブログ一覧 | 仕事 | 旅行/地域
Posted at 2018/02/07 21:14:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

"カッコいい"ってさ、そういう事だ ...
F355Jさん

開成町あじさいまつり
SUN SUNさん

今日はHENTAI友の会ƪ(•̃͡ ...
zx11momoさん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2018年2月8日 8:03
お疲れ様です。(^-^)

いいお天気で、本当に楽しそうなロケハンですね!
いちご狩り、ワインの試飲、羨ましい!
日頃大変ハードなお仕事をされてますから、息抜きもあって欲しいと思います。

しかし、それにしても日本という国の地形の特殊さには驚きます。

こちらはこんなにいいお天気なのに、同じタイミングで、日本海側では大雪で1000台以上のクルマが身動きが取れないのですから。

自然には勝てない、と改めて思います。
コメントへの返答
2018年2月8日 9:43
この温泉番組のロケハンだけは、唯一の息抜きという感じで私も大好きな仕事です。
でも、他の仕事がたまってしまうので帰ってからが大変ですが…(^_^;

おっしゃるように、こっちは雲1つ無い快晴なのに、日本海側は数十年ぶりの大雪。
日本は縦に長いので、北と南で気候が違うのは理解出来るのですが、わずか3~4時間の距離でここまでガラリと変わるとは…
地震や台風といった災害も多いですし、日本って実は過酷な風土なんだと実感します。
だからこそ、強くなったと部分もあるとは思うのですが…
2018年2月8日 8:27
おはようございます。
精力的に回っていますね。

みたまの湯は男女とも絶景露天でしょうか?
それなら、嫁様と行こうかな。
近いし。
コメントへの返答
2018年2月8日 9:14
遊びに仕事に、マイBRZは大活躍しています (^o^)

みたまの湯は男女入れ替え制で、この日は女性側の方がより絶景でした。
でも、どちらに入っても満足できると思います。
私も次はプライベートで行きたいなぁ…
2018年2月11日 8:40
何となく画像に春を感じます(^^♪
仕事を離れてこんな風景を満喫できたらイイでしょうねぇw
日本海側ではまだ厳しい天候が続きそうですが、本番も天気に恵まれますことをー。
コメントへの返答
2018年2月11日 21:47
やっぱり青空はいいですよね。
曇り空だとどんよりとして寒々しく感じますもんね。
明後日からの本番も天気がいいといいのですが…

それにしても日本海側はまた寒波と大雪の予報。
被害が出ない事を祈っています。
2018年2月11日 11:21
ご無沙汰しております。

ロケハンと言いながらも随分充実したドライブもされて何よりですね。信玄餅はテレビで見たので私も食べたい口です(笑)

BRZの調子もいいですか⁉️
コメントへの返答
2018年2月11日 11:52
エルダリーさん、お久しぶりです!
お仕事忙しそうですね。
体調にはお気を付けください。

信玄餅、ソフトクリームやクッキーなどバリエーションが豊富でどれも美味しかったです (^o^)

BRZ、買ってそろそろ1年になります。
エンジン警告灯の常時点灯という症状がありますが、それ以外は快調です!
今年も色んなところに出かけたいです (*^_^*)

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
真の通勤快速として購入。 前2輪のLMWシステムは強風のアクアラインや雨の首都高で絶大 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation