• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月20日

Drawing lots

70,000㎞を超え、かなりヘタッてきていると感じるマイBRZの脚周り

今後も定期的にサーキット走行を行う予定なのでリフレッシュする事にした。

交換したのはオークションでゲットした新車取り外しのスバル純正サス。

スプリングはTEINHIGH.TECHをそのまま使用。

本当は、車高調を導入したかったのだが…

最近何かと出費が多かったので断念。

落札価格は3,980円!(4本セット)と、お財布もあまり傷まなかった(笑)


取り付けはいつものKTS一之江。


脚周りを交換したのでアライメントも取ってもらった。

いつも通りの数値で。



ちなみにこのお店、アライメント作業を行うとガラガラ抽選ができ、当たりが出たらアライメント測定&調整料無料!という太っ腹なサービスを行っている。


青玉が出たら次回の作業分が無料赤玉が出たら今回の作業分が無料

自分はアライメントを取る度に挑戦しているのだが、当たった例しがない。

今回もとりあえずチャレンジしてみた。

すると結果は…

なんと赤玉!


9,800円の測定&調整料が無料に!!

サス取り付け工賃のみで済んでしまった。

くじ運ないのに珍し!(笑)


で、新しくなった脚周りは…


さすが(ほぼ)新品!

しっかり感がアップしている。

さらに、先日のタイヤ交換以上に乗り心地の改善を感じる。

純正(3,980円)でも侮れんな。

ニュータイヤと新品サスで脚周りのリフレッシュが完成したマイBRZで早く山やサーキットで走りたいものだ。


さて。

最近、仕事以上に真面目に取り組んでいる(笑)YouTube動画の方なのだが…

おかげさまでチャンネル登録者数が1,000人を突破!


これで動画に広告が付けられ、収益化が可能に。

と言っても、大して再生数のない自分のチャンネルだから、広告収入はたかが知れているだろう。


※ちなみに、YouTubeは広告収入が累計8,000円以上にならないと振り込まれないシステム

でも、それだけでも励みになるしね。

地味にやっていきましょう!(笑)
ブログ一覧 | スバル BRZ | クルマ
Posted at 2019/05/20 14:47:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

な!なんと!!あの大人気N-BOX ...
WAOショップ公式店さん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

暑いからと、鉄がフニャフニャにはな ...
ウッドミッツさん

T 社は嫌いですか(笑
mx5ミアータさん

今日の朝ごはん。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

この記事へのコメント

2019年5月20日 20:05
H-SADAさん、こんばんは(^o^)
純正から純正の脚交換は効果ありで良かったですね🎵

私も86前期純正から86後期純正に交換していますが、跳ね気味のリアサスがしなやかに路面を掴むようになって、乗り心地も向上しました!

純正脚ではザックスサスも有りますし、なかなか純正も侮れないと思います(^^)d
コメントへの返答
2019年5月20日 20:18
ぱんじーさん、こんばんは!

後期の評判が良かったので交換したいと思っていました。
しっとりした感じがいいですね!
元々86&BRZのサスはSHOWA製なので純正も評価高いですよね。
ザックスも狙っていたのですが、さすがに新車外しだと数諭吉だったので断念しました (^_^;

社外品も使いつつ、純正の良い部分はなるべく残す方向で維持っていきたいと思います (*^_^*)
2019年5月21日 8:25
個人的には、HKSが好みかな~。
しかし、貧乏なんでクスコで妥協しましたけれど。
アライメントは、慣らしを終えてからするのがベストなんですよ。
でも、純正脚なら大丈夫かな?

俺は、バネレート変更を思いつつ、エアロにいってしまいました。恥

パットもちょっとやばい?感じもあるので車検時、ローター交換も視野にしています。

つうか、ファイナルギア比変えたい。

年内にSADAさんと遥かなる間瀬で走りたい。田舎サーキットですが、86/BRZの大好きなコースですよ。
コメントへの返答
2019年5月22日 19:37
私も本当はHKSのHYPER MAX Ⅳ SPかGT Spec-Aを狙っていたのですが…
最近想定外の出費が多すぎました (^_^;
とりあえずこの純正で半年~1年くらいは走り込んでみようと思っています。

後期に乗ると、あのファイナルいいなぁと思います。
加速が違いますよね。

最近袖森しか走ってないので、間瀬はぜひ走ってみたいです。
YouTubeでは筑波で走行会されている方からのお誘いもあるのでそっちも行ってみようかなぁ…
2019年5月22日 16:50
間瀬で動画もよいと思いますよ。
影ながら、ちゃかり俺も出たりして。

ユーチュバーとつながりがあるのは、
サダさんを入れて2人目です。

いちごワークスのいちごさんとは、たまにメッセしています。


レッドメモリーのレッドさんは、メッセしても、返信がないんですよ泣

後期はいいですよね。1度おわらで試乗しましたが、あの安定感はすごいです。
自分なんかは、あの安定差をだすのに、どれだけクスコに貢いだ事やら。

そうそう、これからの時期走るなら、オイルクーラー必須ですよ。
ついでに、油温計と、水温計があれば、ばっちりです。
コメントへの返答
2019年5月22日 19:38
そういえば、同じ日にサーキット走った人(面識ない)が動画上げてて、自分の後ろ姿がちゃっかり映っていた事がありました!
あっという間に抜かれるので、一瞬しか映っていないんですけど、なんか新鮮でした(笑)

YouTuberと言われるのは照れますね (^_^;
全く自覚ないのですが…
いちごワークスさんは自分もチャンネル登録しています。
S15いいですよね!

私は油温がレッドゾーンに入ったらすぐクーリングしているのですが、オイルクーラーはほしいですね。
とりあえずメーター類はOB-LINKが大活躍しています (*^_^*)
2019年5月22日 19:29
お疲れ様です。(^_^)

こんなキレイな部品が3,980円ですか!
オークションを上手に活用されてますね。
いつも驚きます。

BRZがこうしてどんどん、SADAさん仕様になって行きますね。
サーキットでのタイムアップにも繋がるんでしょうね。
コメントへの返答
2019年5月26日 10:36
ほぼ新品の商品が市場価格の1/10位で買えてしまうので、オークションはやめられないです。
ただ、変な出品者もいるので注意は必要ですが…
ちなみに私、以前詐欺被害に遭った事があります (^_^;

愛車もだいぶ自分色に染まってきました。
今後もなるべくお金を掛けずに維持っていこうと思います (*^_^*)
2019年5月28日 6:11
サス、お得にゲットできたうえにアライメントまで無料とは、運が向いてきましたか?(^-^)
サーキットの楽しさもグッとアップで、良いことずくめo(^-^)o
コメントへの返答
2019年5月28日 17:47
確かに立て続けにラッキーでしたね!
でも、人生はプラスマイナス0(どっちかと言うとマイナス!?)だと考えているので、近いうちにアンラッキーが来そうで怖いです (^_^;
とりあえず、今週天気が崩れなければサーキットに行こうと思ってます!

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
真の通勤快速として購入。 前2輪のLMWシステムは強風のアクアラインや雨の首都高で絶大 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation