• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

金曜日の満月は大きい?

今日もお天気。ちょっと暖かい?本日12月12日金曜日の満月は近地点に来てるので普通の満月より14%大きく、30%明るいそうな。確かに光芒を見てるといつもより明るい感じが。月の恵みで五穀豊穣、じゃなくて景気が良くならないかな~。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2008/12/13 02:34:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8月9日・20:35頃のお月様
どんみみさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年12月13日 3:24
満月と言えば、引力の関係でちょっとおかしな事が起きやすいと聞いた事がありますが、実際はどうなのでしょう~???


コメントへの返答
2008年12月13日 3:49
月の引力で潮の満ち引きが有る事は良く知られていますが、これは多分おかしな事ではないですね。
狼男が満月の夜変身する、とか犯罪が多発する、とかの事でしょうか。
オカルトの話にも関係しますが、満月の夜は犯罪の発生件数は統計上多いようです。人間の体調とかバイオリズムも太陽よりは月の方が関係してるとか。生理学的に因果関係が証明されているわけではないのでなんとも言えません。心理学的にはいろいろ説明されてますが。ただ、新月だと犯罪者にとっても行動しにくいのに、満月だと動きやすいってのは有るんじゃないでしょうか。
2008年12月14日 12:06
満ち潮・引き潮が、人にも無意識に影響していると思います。

感覚的に鈍感になったり。
運転時、特に注意しましょう。
コメントへの返答
2008年12月14日 12:40
そうですね。運転は沈着冷静な心を維持できないと危ないですもんね。
月の何が人体のどこにどのように影響を与えているのか興味津津ですが、当面答えは出てきそうにないですね~。

飛び込み自殺者の増加に悩むJRがホーム青い照明を取り入れるそうですが、これも統計的に防ぐ効果があるらしいって藁をも掴むような考えでやってるようです。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation