• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

次期レガシィコンセプトらしい

不況騒ぎの渦中デトロイトショーで時期レガシィのコンセプトカーが発表されたようだ。

事前に3.6リッターエンジン搭載って出てたし大きくなるとも聞いていたのでどんなになるかと思っていたら、レ臭スっぽい雰囲気にアウディが流行らせたバ○面デザイン(もっとも下半分黒くしなかったのは意識したかな?)のようだ。
食い過ぎて養殖豚の如く太った北米人でも4人座れるって事なんだろうけど、大きすぎ。幾ら3.6リッターエンジンになるからといってもボンネット膨らみ過ぎ。人間にはメタボメタボとダイエットを強制される割には車は太りっぱなし。

内装はショーモデルだから多少過剰な演出されてるとはいえ、電飾がちと多すぎ。サンバーみたいに必要なスイッチすら光ってないのも良くないけど、光り過ぎは卑しく成金趣味って感じにとれるかな。一人しか乗ってないのに広いバンの中全席+αの液晶ディスプレイ装着して誰も見てないのにDVD映像流して喜ぶ手合いには好まれるかな?

全体として私には痛すぎる車となってるようで、出来る事ならレガシィの名前は使わないで欲しいと切に思った次第。何を伝承してんだか分らなくなってるしね。




ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2009/01/12 18:57:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 19:17
メタボのレガシィ見たいですね。
なんか好きになれそうも無い感じですが
今のレガシィずーと乗るか2.5XT探すか
しっかり日本のユーザーにも眼を向けて欲しいものです


コメントへの返答
2009年1月12日 19:41
現行型の落ち着いてシックな感じからすれば、太りすぎて薬中のヤンキーみたいな感じになってしまって大変ガ~~~~ッカリです。これで高級にした積もりならデザイナー首ですね。

アメリカの一般人の尻のでかさは相当なもんだと学生の頃より知ってますが、それに合わせるなら、アメリカンフルサイズの車にしちゃったほうがすっきりするんじゃないかと思いました。それが流行らないから小柄でキビキビ動く日本車が売れたとはおもってないんですかね~。
”ミイラ取りがミイラになる”
とはまさにこの事ですね。

しかしそうなると現行型がレガシィの発展形として最高の物ってなりますね。悩ましいな~。
2009年1月12日 19:46
悲しい経営陣達だ。

自分たちの失策で、トヨタとくっついたのに、更に、スバル潰すつもりか?

悲しい…
日本のメーカーが足下の日本人にも欲しくさせる車は、いつから作れなくなったのか…
コメントへの返答
2009年1月12日 20:00
開発は何年も前からやってると思うので現経営陣の責任ばかりじゃないと思いますし、サブプライムローン問題に端を発する今回の不況も他社も含めて完全予測してたわけじゃないのであんまり責めるのもなんですが、それにしても肝心の日本国内販売を考えて無い車ですよね~。世界にというよりアメリカに向き過ぎ。で迎合までしちゃってる。
元々の日本車の良さを向こうに伝え広め啓蒙する、くらいの意気込みでやって欲しいです。
ちなみに現在アメリカで一番販売が低迷してるのがこのクラスでアホっぽい奴ほど売れて無いそうです。現行レガシィとか他社も含めて派手さはないけど落ち着いた高級でもなく廉価でもない中流階級向けってのがほとんど落ち込みしてなく売れてるそうですが、こいつは大きく外しちゃってますよね~
昔から間が悪い会社とは思ってましたが・・・・。汗
2009年1月12日 20:15
ある意味、バッタかシロアリですね・・・(怒

何をやっとるんだ!

何がしたいんだ!!

世の中居るもんです、自分勝手な奴が(呆
コメントへの返答
2009年1月12日 23:29
この目玉、LEDですかね。新しいデバイス使うにしても同じレガシィ名乗るなら、雰囲気似せて欲しかった。
とっても悲しいデザインだと思います。
2009年1月12日 20:49
ご無沙汰しとります.遅ればせながら本年もひとつ宜しくです

この記事見ました.スカイラインか5シリーズかと思いましたよ.サイズも国際的基準なのでしょうが,ここまで来たらレガシィじゃないですね.別名で発売しても不思議じゃあありません.中身がヨタだったら尚更です.
といいますか,これが国内でも発売されるんでしょうが,そうなるとこれまでのレガシィにプレミアムな中古車価格がつきそうです(スバルっていつもそうですが)
コメントへの返答
2009年1月12日 23:31
いきなり横幅10センチ増しとなると現行型などプレミアムつくかもしれませんね~。駐車場は広くはなってくれないので。国際基準というかアメリカ基準というか。ヨーロッバ勢も横幅拡げてきてますが、あそこも道は狭かった気がするんですよね~。どうして向こうでも騒がないのでしょうか。とても不思議です。
2009年1月12日 21:30
現行レガシィの大きさまでなら仕方ないかなと思いますが、エンジンも含めこれ以上の大きさはちょっと必要ないと思いました。

ヨーロッパでの需要も分かりますが、まずは日本での使い勝手を考えて欲しいです。
コメントへの返答
2009年1月12日 23:37
他社の車もみんな膨らんでますから、ターボやめて大排気量NAと膨らんだボディで行きたい気持ちは分からんでもないですが、国内事情とはどんどんかけ離れて行きますよね~。
それにせっかくターゲットにした北米市場がこのていたらくだと輸出もままならないような。
これで場合によってはレガシィ滅びますね。まったく間が悪いというかなんというか。
2009年1月12日 21:33
さすがにワゴンの時代が過ぎ去ってる自覚はあるみたいで、新型はセダンに注力する雰囲気があります。それに国内向けは、エクシーガでまかなうつもりかも知れませんが(早々に5人乗り仕様が設定されそうな気がします)、出す時期がジャストミートだったのは2代目のレガシィ位で、他は外しまくってる気がするので、ちょっと不安。

同じく不安の声多数の様ですが、それが杞憂に終わってくれればよいですねえ。
コメントへの返答
2009年1月12日 23:58
会社自力再生に向けて大英断して、みんなで軽自動車撤退とかリッターカーはダイハツのOEMになったりしても涙こらえて歯をくいしばって頑張ってる時に、単なる新型ならともかくレガシィの後継がコレってあんまりというかガッカリというか。好調だった輸出向けを強化したかったんではないかと思いますが、現行レガシィですらちょっと大き目で重めなんじゃない?って感じの時、ここまで膨らます事無いような。衝突安全基準(側面)と室内の横幅拡げる為に安易に車大きくしたとしか思えません。
同じ大きさなのに広くて頑丈って設計が凄いのであって、これじゃ手抜きって言われても文句言えないような。
航空機設計できる技術力はどこに行った!って詰め寄りたいです。マジ
他の材料使うことだって出来た筈だし。
杞憂に終わればいいですが、今回はさすがにガックリ来ました・・。

せめて現行型が継続生産される事を祈ります。
2009年1月12日 22:04
コンセプトカーなので多くは言えませんが、一言で表現すると「ついに失敗しそう」な車ですね。
この初代レガシィの想いを知る人間にとって、これを認めたくない。
これでスバルには、デザイン力に優れた人材がいないという事が改めてわかりました。
もっとも、デザインしている場所も、創造力が出ないような場所だし。

あくまでも”コンセプトカー”ゆえに、クドイ部分もあるのでそういう風に感じ、現車を見たらイメージが変わるのかもですが、普通コンセプトカーを見たらワクワクするものなのですが・・・。
低重心な水平対向が入っているとは思えない、ボンネットからのフロント周りの腰高ラインが悲惨です。

恐らくこういうのにGOサインを出す連中って、きっとセンスの無い経営者なんだろうな・・・。
コメントへの返答
2009年1月12日 23:58
思わずエンジンV8ですか?って聞きたくなる位膨らんで背高のボンネットですよね。とても水平対向エンジン入ってるとは思えないです。
現行レガシィまでは変化しながらも一貫した連続性有るデザインだったと思いますが、これは別物です。
担当者変わったんですかね?
発表場所がアメリカだからこんなアホっぽい内装になったんでしょうか?
ヨーロッパだったらもう少し落ち着いた内装になったかな?
でも肝心のアメリカでもこのアホっぽい系の売り上げが車のランクを問わず激減してるらしいので、最初から好感持って見られるとは思えません。
なんか泣けてきます。
2009年1月13日 0:10
なんすか?この、エロっちい雰囲気を醸し出している物体は(--;)
どうして、レガシィがこんなになっちゃうの?

T与太を伝承しちゃってるのか(怒
コメントへの返答
2009年1月13日 0:18
>T与太を伝承しちゃってるのか(怒

素晴らしい表現です!
ほんとそう。
自分の子供だと思って育ててたら血液型違ってて大ショックってくらいショックです。
トヨタというかレクサスの子供ですよね~これじゃ。とほほほ。

純血キボー!
美人じゃなくても上品キボー!
(でもブスは嫌)
質実剛健キボー!

って所ですが、あんまり言うと恐らくこのデザインに無関係のトヨタが大迷惑しそうなのでこの辺で。


プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation