• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月10日

6月10日水曜日の日記

朝雨のち曇り夜雨

今日は朝8時から営業の成果を発揮し、急なお客さん対応に成功。なんだか嬉しい。
昼のニュースで関東地方は”もはや梅雨に入ってるようだ”という極めてあいまいな梅雨入り宣言してました。笑 天候気象の謎が解明されるにつれて、こういった季節ものの天候を厳密に定義することがだんだん難しくなってるんでしょうね。それと梅雨になったのに雨が降らないとか、梅雨が明けたのに雨が降ってるとか、気象庁に対してゴネるバカタレクレーマーも多いからでしょうけど。

水曜夜は早めに切り上げ、夜のお楽しみ、のはずなんですが、雨降ってたので、どうしようかニコニコ動画見ながら考えているうちに椅子で寝てしまいました。orz

そうそう、タイヤの回転方向について、某氏ブログ1ブログ2で左右矢印とは異なる方向で装着されてどうなんだ、って話が有りましたので、私の見聞きして来た内容で書き込みしてみたんですが、本人がブリジストンのお客様相談サービスに電話して聞いたところ、少なくともplayzRVは矢印は関係ないそうです。どっちに回転してもいいんだと。
タイヤのパターンの写真を見ると水切パターンのカットの方向は明らかに方向性ある切り方をしてるように見えるのですが、本気で答えてるんですかね?
F1参入して以来のブリジストンタイヤの装着感には疑問が多いので、私は既にブリジストンユーザーじゃないですが、RE11の評価聞いてると、今後もブリジストンは使わないだろな。プリンスと富士重工が合併する事を邪魔したのもブリジストンだし。
そのうち(以下自粛)
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2009/06/11 12:17:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

少し雨
chishiruさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年6月11日 15:27
「タイヤノイズがうるさくなるかも知れませんが、気にしなくて結構です。」
との、見解なのでしょうか。
怒らないで、寛大な気持ちで行きましょう。

逆に、「オレは逆に装着した方が、人よりタイム良いんだよ。」と言いましょう。
コメントへの返答
2009年6月11日 15:43
別に怒る程でもなくて、ただ呆れてます。

逆に装着もそうですが、ひと思いに回転方向だけでなく左右(非対称ですが)逆に装着してみてウケを狙うのもいいかもしれませんね。
2009年6月11日 18:28
私は逆向きに取り付けた事はないのでよく分からないんですが、
普通の速度域ではさほど違いはないということですかね。
それとも一般人には分からないということですかね。
どちらにしてもそれなら方向性は指定せずに「望ましい」くらいにすればいいのに。
コメントへの返答
2009年6月11日 18:50
BSは今後とも使う事無いので(滑った後の頼りなさは泣きそうな感じ)使いたい人が使って困る分には私とは関係ないから良いかな。

パターンで見てどうみても回転方向で対称ではない形してて、どうして関係無いのか理解に苦しみます。が、どーせオメーラ素人にゃわかんねーよ、って対応は大嫌いです。お客様相談室電話は録音までしてたそうで。激汗
2009年6月11日 20:19
やっぱり雨の時の排水性に、不安が残るので、やっぱり方向性はあわせた方がよいでしょうね。


インプレッサにBS履いてますが、サーキット行ってないので感想は何とも言いがたいところがあります。
個人的には、ダンロップが好きかな。
コメントへの返答
2009年6月11日 20:22
ダンロップは一度使ってみたいもんです。今回もどうしようかと思ったくらいで。以前ピレリ使った感じは減りが遅くて良かったです。

排水性なんて関係ないってのがBSお客様相談室の答え何でしょうね。
2009年6月11日 21:22
え?
そんな対応なんですか!?

僕も回転方向や裏表を指定するのは、パターンで「排水性能を100%発揮」させる為
だと信じてきましたが・・・

思えば、僕がみんカラに足を突っこんだのは「Playzのだらしなさ」を補填すべく、パーツ探しを始めた事がキッカケでした。
コメントへの返答
2009年6月11日 22:09
一応リンク貼りました。呆れます。

私も同様に信じています。形には意味が有ると。

playzは転がり抵抗減少、静粛性はよろしいかと思いますが、相当滑らないと音がしない、既にその頃は情けない状態、普通にハンドル切っててもグニャグニャする、というわけで一回でやめました。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation