• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

10月18日日曜日の日記

10月18日日曜日の日記 今日は晴れ。

今日は午後から仕事の日。午前中から起きだし
洗濯したりしつつ準備。
ぼおっとしつつ昼食を買い出しに出かけたら、
歩道の信号が青になったので一歩踏み出した所
最近なりがちな、止まらずマイペースに走りたい
ノロマヌケが信号無視で突入してきて轢かれそうに
なりました。老人だったらアポーンだなありゃ。
幸か不幸か私は避けれてしまったので不愉快な
思いだけしました。警察は随分パトカー走らせて
いましたが、スピード違反を取り締まるより、
超超基本的ルール、信号は守るとか逆走しないとか
一時停止線は守るとかそういう所を見るようにして
くれないと速度関係なく事故が起きそうです。
歩いている人、自転車の人も問題が多いですけど。

午後は無難にサクサク終わって売り上げも有って
こんな毎日なら良いのにと思ったりしました。

片付け終わって夕刻、日没が見れそうなので
ベランダで待ち受け写真をパチリ。
雲が無いのでちょっと寂しい夕焼けですが、
良い色の写真が撮れました。
写真は夕焼けで赤く染まる富士山です。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2009/10/18 22:15:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2009年10月18日 22:23
急に出てくる奴 ノロイ奴 一旦停止しない奴 色々いてますね
たしかに自転車乗って携帯も腹が立ちます

私は朝仕事 昼からドライブで
帰り助手席で動画撮ってくれたのは良いのですが
カメラ縦向けで再生したら横でモニターひっくり返さないと(笑)


コメントへの返答
2009年10月18日 22:43
まったく歩きの延長というか、基礎教育の無さというか、自動車乗りとして世に出て欲しくないやつラが免許取って走るようになってきましたから。やっぱり一定のハードルを設けておかないと迷惑被るのは普通の人って事に。

携帯”電話”はまだ許せますが、”メール”やってる恐ろしい車も時々いるんですよね~。オバサン?おねーさん?くらいので。そういうのが後ろだと生きた心地しないです。

撮影した動画、縦横簡単に回せるソフトってのはないんですかね~。
2009年10月18日 22:25
イヤホンつけて何か聞きながら自転車に乗ってるのが・・・
許せません。

さらにケータイいじったりしてたらもう(汗
コメントへの返答
2009年10月18日 22:45
最近自転車事故で一番増えてるのが10代なんだそうです。理由は携帯とか不注意というか。
傘を巻きこんで自爆何て事も多いようです。
私の小学生自分は小学校で自転車の乗り方、交通ルールマナーなど学べましたが、最近は“ゆとり教育”のおかげでコマ数足らなくてできないと校長先生がボヤいてました。
2009年10月18日 23:58
私は横断歩道を渡るときは、周りの状況を見ますね。

案外無謀に突っ込んでくる車もあるし、前見ていない自転車歩行者もいますもの。
コメントへの返答
2009年10月19日 0:02
まだ完全に目が覚めきって無い状態で外出してしまいました。最近は歩くにも命がけ。
なんか違うような気がします。
エコブームが妙な方向へズレてる感じ。
また安直に車を動かせるようになった分、ドライバーが周囲に注意を払えるはずなんだけど、かえって適当になってるだけと強く感じます。
いつでもどこでもその気になれば(ならなくても)人を引き殺せる道具を使ってると自覚して欲しいです。
2009年10月19日 12:08
最近、車も歩行者も自己中の人間がほんと多いので、危なくて仕方ありませんね。
ルール云々以前の問題のような。
コメントへの返答
2009年10月19日 13:45
昔、時速数キロで信号無視していく車ってのを見てなんだありゃ、と思ってましたが、ここ最近は40キロで信号無視していく車になってます。
恐らく、信号なんて途中から目に入って無いんじゃないかと思うんですが。
まとめると、最近は周り見て動いてる人はほとんど居ないって事でしょうかね~。
漫然運転とか漫然歩行?

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation