• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月05日

11月5日木曜日の日記

今日は晴れ

朝から起きて一仕事。その後床屋でスッキリ。
午後友人Jと本屋巡り。
夕方帰宅してネット徘徊とデータ整理して早めに就寝。
何もしなかったような一日で結構回復できる気がしてきた。

トヨタの「苦渋」の撤退で問われるF1の魅力と意義
実に的を得ていると思います…・。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2009/11/06 21:50:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年11月6日 22:03
ワンシーズン数百億円にこれだけ掛かるんですね
WRCの方がマシでしょうね
コメントへの返答
2009年11月6日 22:36
いや~WRCは専用車にならないあたり、生産車に埋もれている投資金額と考えると、表に出て来ないだけで実は同じくらい掛かってるような気がしますけどね~。

ただFIAの舵取りは最悪で開催地がどんどん増えたりとプロモーションするにも条件悪いし、車両は競技を考えるあまり生産車から離れて来てしまったりと、私たち一般人との距離がどんどん開いているのが現状だと思います。つまり参加して宣伝なりの意義が見出せるか、という話になるわけで。
歴史と伝統と格式を重んじるWRCという立場なら、開催地の選定については伝統的開催地優先でやるべきだと思うし、競技車両もなるべく生産車の状態に近い車でやった方が良いように思います。
尤もトヨタはWRC追放された事有るので、再び参加したくなるかどうかは不明ですね。となるとスバルでまた出る?

その点年に一回しかやらないルマン24時間とか、参加しやすい事は事実かなと。
2009年11月6日 22:41
F1はお金が掛かり過ぎですよね。

たとえトヨタがF1で勝っても、トヨタが推すHV車の購入層がモータースポーツにどれだけ興味を持ってるかも分かりませんし、大した影響も与えていなかったと思います。

コメントへの返答
2009年11月6日 22:53
元が採れるくらい宣伝なり開発貢献なりが有れば幾らかかってもやると思うんですが、現状はとてもそうとは言えないような。
それに、なんとなく後ろ暗いような運営上の雰囲気。ひょっとしてルイスハミルトンですら、宣伝用に作られたチャンピオンなんじゃないかと思えるくらいです。(世界初黒人チャンプだし宣伝にはうってつけ、作られた英雄って感じ)
また、産業スパイとかレース場でのインチキとかダークなイメージは払拭できてないと思います。そもそもフェラーリが特別扱いだったって辺りからして公平なスポーツとは言い難い。

さて、HV購入層が問題ですね。この人達恐らくレースには無関心。つまり今の売れ線の車はレースとは関係ない人の車って言えると思います。ではレースに興味津津な人達はどうしてるかってーと、HVに限らず今の新車に萌えて来ないので古い車に乗り続けてたりしますよね。今後レース活動が宣伝になりうるのかどうか、はFT-86の売れ行き具合で全て判明しそうな気がします。
2009年11月7日 7:22
先日、鈴鹿F1TVで見てたら途中居眠りしました。
F1自体なにか変革の時期に来ているようですね。
コメントへの返答
2009年11月7日 11:17
F1に限らずスピードレースってのはエコと逆方向向いてるので、大義名分探しと宣伝が最も重要なんだと思いますが、どうも大衆迎合の為に右往左往してる感じ。
一方、昨今のレースは商業主義が入り過ぎて大衆に迎合しないと続けられないモノになって来ている、この辺が頭の痛い所でしょうね。

産業革命以後、人類が手にした最高の恩恵は“速度”なんじゃないかと思うわけです。
しかし”速度”を追求する事自体は悪くは無いけど、石油に頼り過ぎた”速度”は良くなかったと反省する場面を迎えているとも言えますね。
よって中途半端なエコを追求するのではなく、一時中断してでも、化石燃料を使わないスピードレース(エコとは完全に切り離す)事が必要なんじゃないでしょうか。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation