• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月19日

3月19日金曜日の日記

今日は寒い

一日真面目に仕事。夕方から組合の寄り合い。
いつものジー様乗せて行ったけど、車が変わった事に
気が付かないのが残念。
車高が高いのはジー様の乗り降りには楽なように見えた。
それだけ。

早く車治らんかな~。ついでに咳も・・
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2010/03/21 23:02:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋の旅 1
バーバンさん

BMW 6シリーズ 640i カブ ...
ひで777 B5さん

エイプ100 これからが楽しみに
mimiパパさん

YouTube動画up 秋の河川敷 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

10月の歩数 歩き過ぎでした!
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 6:51
確かに最近の車は車高があってシート位置も高いので乗り降りし易いという点ではいいですね。
私のGCに義父を乗せる事ありますが乗り降りの際にかなり苦労しています。
あっ、それと腰痛持ちの人も(汗。

コメントへの返答
2010年3月22日 12:10
なんか新型レガシィはそれを狙って、あのように背高になったそうです。
お陰でアメリカでは良く売れてるようで。
確かに弱った人、腰の痛い人には良いのかもしれませんね~。

しか~し、まだ一応元気な私としては、もっと低い車に乗りたいです。
2010年3月22日 16:02
アテンザからプレマシーに乗り換えたら、乗り降りもしやすいと言われました。が、やっぱりシートの位置が低い車の方が良いですっ。

修理はいつぐらいに終わりそうなのですか?
コメントへの返答
2010年3月22日 17:39
高齢化社会なので、座面、室内高が高い車が出て来る事は良い事なのかもしれませんが、そうなると事運転に関して、怪しくなって来る現実も忘れてはならないような気がします。
男は黙ってペタンペタンの車?

修理は一向に連絡来ないので分らないですが、今度聞いてみよう・・。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation