• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月26日

4月26日火曜日の日記

今日は晴れ、暖か。夜少し冷えた。

天気が春めいて来たというより新緑の初夏に
なりつつ有るような気配。
風がとても強い。
大学生の頃、ゴールデンウィークの最中に
先輩の車借りて房総半島一周した時の事を思い出す。

確かミラTR-XXで、マフラーが錆びて落ちたので車内搭載という
信号でスタートしただけで前のベンツが焦って道を譲る位の爆音、
かつ80キロ以上で走るとハンドルブルブルという過激な仕様だったが
クラッチ踏まないでも回転合えばシフトチェンジ出来た。
燃費は案外悪くて8キロ位だった。

こいつを深夜に借り出して、一時館山を目指し、朝到着。
そこから海岸線沿いに銚子まで行って灯台見物、
更に北上して鹿島神宮見物して東関道で戻る、
そんな半日ツアーだった。
日差しが強かったので右腕日焼けしたし、風も強かったな。
ああ、懐かしい。
今あの辺りどうなってるんだろう・・。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2011/04/27 17:01:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

口直し
アーモンドカステラさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2011年4月27日 20:43
鹿島神宮は地震封じの神様なんですけど・・・・。
コメントへの返答
2011年4月28日 2:26
そうなんですか。
知りませんでした。
随分前なので御利益があったかどうか不明ですが。
2011年4月27日 23:18
TR-XX
過激なミニギャングでしたよね、「脚が地に着いてない」みたいな。

あれだけの軽さとパワーで強烈な車だったのに、そう言えば今 あんまり噂を聞きませんねぇ。

残存率低いのかな。
コメントへの返答
2011年4月28日 2:31
9000回転まで回って気持ち良かった記憶が残ってます。
若気の至りで他人の車なのに結構無茶した記憶もw
ただ、あの当時でまふらー落ちちゃったりしてたので、結構痛み具合も早かったのかもしれませんね。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation