• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

9月17日月曜日の日記(代休) 松島

9月17日月曜日の日記(代休) 松島 今日も晴れ。天気が良いと気分も良い?
朝も早々と起床して、今日は松島です。
昨晩飲み過ぎて、起床時点でも酔ってました。
私一人、朝食も摂らず、布団の上で呆然と。w
顔も浮腫んで、真っ赤のまま、バスに乗車。
気が付くと松島でした。

五大堂って小さい島に乗っかってるお堂を
見物して、瑞巌寺の門まで行って港に集合。
フェリーで塩竃まで移動です。
団体様なので、小さい観光船貸切でした。
出港するとカモメの追跡を受けます。
かっぱえびせんを投げると上手に咥えたり
します。大変面白いです。
椅子に座ると、船の振動と波の揺れで
口から何か吹きでそうになるので
始終立ってましたw
カモメの写真撮影は気晴らしにとても
良かったです。

塩竃に到着すると、我らが日本の海上保安庁の
巡視船、大きいの2隻停泊してました。
尖閣で頑張ってるかな?

塩竃の港湾施設にはいると、津波の時、
どこまで浸かったかという線が引いてありましたが、
腰の高さくらい?
松島といい、塩竈といい、津波はあんまり高くなかった
ようで、どうりであんまり壊れたり無くなったりして
なかったわけで。
となりの石巻なんか、4~5階建ての病院の上に
漁船が乗っかってる写真が震災後でてましたが、
どうも場所によって違うようです。
でもまあ、一年以上掛けて復旧の努力も
してきているのでしょうから、元気そうに見えるのは
いい事かも。
他の甚大な被害を蒙った東北諸地域の
速やかな復興を心から祈ってます。

伊達の牛タンとかいう店で牛タンの昼食。
なんか昔仙台で食べた牛タンとは随分
形が違うな、なんて思いつつ、
二日酔いであまり食べられませんでした。

またまたバスで移動して、仙台駅から新幹線乗車。
仙台駅も観光客で?すごーく混雑してました。
東京駅はもっと混雑してたかな。
途中で外の雲が尋常ではない出方をしてましたが、
東京駅からのバスの中、驟雨に何回も襲われつつ、
地元は雨が止んでいてナイス。
帰宅した降ってきました。

お酒飲み過ぎで気持ち悪い一日でしたが、
今回の旅行、面白かったです。
どうも人気のツアーらしいので、
時間とお金に余裕のある人はどうぞ。
お勧めです。


ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2012/09/19 22:40:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年9月19日 23:46
こんばんは

以前同じコースを行きました(笑

船からカモメにかっぱえびせん 面白かったです

復興は進んでいましたか??




コメントへの返答
2012年9月19日 23:55
震災直後の当地の状況が不明なので
復興なのか元からなのか良く分からない
地域の旅行になってるかも。
一応賑わってました。
でも青葉城は石垣が崩れたままとか。
人が多い所ですら、その状況ならば、
沿岸部の被害甚大の所はまだまだなのかなと。

震災後一年掛かってできた復興庁が今度は
足を引っ張ってるようで。
この国の政治、一体どこまで落ちるんでしょうかね~。汗
民主党衆議院議員、あと10人離党すると
過半数割れだそうです。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation