• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月21日

9月21日金曜日の日記

今日は曇り時々晴れ。
連休前なのでまたなんだか慌しい一日。
先週末も連休で、どうも感覚が狂ってきます。

ばたばたと仕事して夜を迎え
友人と本屋へ。
雑談とお茶して帰宅。

連休中は弟家族が来るようなので、
宿題を終わらせねばならず、
深夜まで仕事。
外は曇り。



ホンダ、ビート後継車を2014年に発売
なんかホンダがビートやらS2000やらNSXの後継スポーツを
開発してるとかしてないとか。
そんな余裕があるのかどうか知りませんが、
昨今の風潮を見てると、出たら出たで
またがっかりさせてくれるんじゃないかと。
なまじ希望を持ちたくなるようなジャンルの車だけに。
やっぱり燃費を考えて、って仕様になって
来るんだろうな・・。

友人との話にも出たけど、
お仕事、通勤など止むを得ず乗ってる車以外では
楽しく乗ってナンボではないかと。

プリ臼などHVの燃費が売り物の車で
燃費良く走ることにお熱を傾けてる人、
理解できません。私には。
だって乗らないほうが燃費いいでしょ・・。
移動は公共の交通機関で。
そのほうが経費も安くて良い?んじゃないかと。

奥様族には分かって貰えない話かも・・。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2012/09/23 01:04:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2012年9月23日 18:53
趣味の中でもお金が掛るので、車を趣味にする人は減って来ているのでしょうか。
コメントへの返答
2012年9月24日 0:14
なんでもかんでも車高を低くってんで
ローダウンサス入れてみたり、電飾ギラギラ
してみたり、音だけうるさいマフラー入れてみたりと、トラック野郎というか、東南アジアというか
ズレたお予算の使い方してる人は多そうですが。
カメラも含めてコツコツ修練して上手になるって
タイプの趣味のほぼ全体で異様な手抜き趣味
が流行ってる感じがします。
2012年9月25日 11:29
昨今の燃費云々は分らないでもなけど、その割に乗っている人達は、大柄なワンボックスやミニバンで一人乗りとか、コンビニなどでエアコンつけっぱなしとか…

乗って楽しい車がもっと世の中に出て欲しい~
コメントへの返答
2012年9月25日 12:51
まぁ、上っ面の話だけでホイホイ乗ってくる人に
も車を売らねばならんのでしょうけど、
快適性の追求も限度が有ると思うし、
現在の太りすぎた車、もう少しダイエット
してくれないかなとも思うし、
"安全”とか"エコ”とか大義名分の下
すき放題やられてる感じがしないでもないような。

車に乗るって何が楽しいのよ、って所に
向き合って作った車がもう少し出てきて
欲しいですよね。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation