• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月28日

9月28日金曜日の日記

9月28日金曜日の日記 今日は晴れ。
前日たいして休めなかったのもあるかとは
思うけど、とにかく涼しくなって夏場の
疲労が一気に出てきた感じ。
ひたすらだるく、ちょっと風邪気味でも
あるかも。
新たに宿題も抱えているのでなんとか
いろいろ進めなければならないが、
遅々として進まずってのが現状。
困ったもんです。

昨日、撮影に苦労した夕焼け、
参考までに何もしないでPモードで
撮影した写真をあげてみました。

実際に肉眼で見た姿は、雲は白く
うっすらピンクに染まりつつあり、
雲間は青空ってのが正解なんですが、
写真はド派手なウィスキー色。
夕焼けモードにすると、この黄色が
全部赤に変わる感じ。
ここまでカメラにウソつかれると
ガッカリを通り越して怒りの世界。

明るい普通の昼間の写真とかなら
そこそこ再現しますが、それでも
原色系の花とかは妙に原色になって
しまってどぎつい感じになります。

1000fpsの高速動画を試したくて購入した
おもちゃカメラでもあるので、文句言っても
仕方ないかもしれませんが。

あ~カメラが欲しい・・。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2012/09/30 11:45:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

1/500 当たったv
umekaiさん

フロントグリル新調
たけダスさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年9月30日 12:52
コチラなんぞはいかがでしょう。
http://sorryfull.blog8.fc2.com/blog-entry-2126.html
純正でKマウントアダプターが用意されるようなので、タクマーレンズが使い放題。
その際には35mm換算でなんと5.5倍だとか、タクマーの数ある交換レンズの中から選び放題になりますね。f1.4の50mm標準レンズがなんと275mmの明るい望遠レンズになるという
美味しいお話が・・・・。
コメントへの返答
2012年9月30日 13:10
元々ペンタックス一眼レフユーザーとしましては
ペンタQは既に候補として挙げてますが、
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20111019_484571.html
こんな世界もあったりして、すご~く魅力的で
求める機能のほぼ全てを完備していますが、
これから債務整理、資産切り売りなんて状況
が目前の我が家としてはちょっと贅沢品に
過ぎるのかなと。

http://www.pentax.jp/japan/products/o-gps1/
あとこれに対応してくれれば手持ちのタムロン300ミリが1650ミリのレンズになってくれてかなり幸せな天体撮影できるかなとも
思うんですが、まだ対応してないようです。
2012年9月30日 17:29
デジタルのいい部分でもあるし悪い部分でもあり…

RAWデータだと、そこも含めていろいろ現像できてしまうのも、良し悪しです。

思い通りの色に近づけられる分、一発勝負の勘は減ってしまうかも。
コメントへの返答
2012年9月30日 19:46
RAW現像すると綺麗と聞いおり、RAWモードも
付いてますが、ここまで色が違うとやる気にも
ならんです・・・。

ちょっと色が浅いとか、眠たい色だとか
雰囲気を変える程度にならやる意味も有るかと
思いますが、これじゃ撮影してその場で確認
できるデジタルの意味がないような。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation