• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

10月25日木曜日の日記 石原新党

10月25日木曜日の日記 石原新党 今日は晴れ。
昼前に起床しお洗濯に励む。
昼食後、情報収集の為、
お世話になってる不動産屋へ。

いろいろな難しい問題は経験豊かな
年寄りに相談するに限ります。
思ったより話し込んでしまい、
終わったのは夕方。

夕焼けを撮影してみたけど、やはり
色が違うのは悲しい限り。
空はピンクなのにオレンジ系に
なってしまう。
月が早くも出ていたのでそちらを
パチリ。
画質無視でデジタルズームも最大で
撮影するとコレ。
それなりに模様など分かるから、
用途限定記録用には使える。
先日カシオからEX-H50という
高倍率カメラが発売になった。
2万ちょっとで光学600ミリ、
持って歩くには丁度いいサイズ、
夕焼けの色やレンズの暗ささえ気にしなければ
いい買い物かも。
(但し、惑星はいけるけど、星空には全く向かないので注意)


部屋に戻ってニュース見たらビックリ
高齢の為、そして体調の為、断念するかと
思われていた石原新党。
現政権のあまりにも不甲斐さ、国際情勢の緊迫
など恐らく最後のご奉公に国政へ復帰と
駆り立てられたのでしょう。
第三極として活躍してくれると大変心強いと
思いますが、回りをウロチョロ、物欲しげに
纏わり付く挙動不審者集団"維新の会”の
取り扱いには注意して欲しいなと。
まあ憲法改正に関して意見が割れているので
くっつく事はないとは思いますが。

当面は民主党離党予備軍を吸収して、
衆議院で過半数割れ起こしてくれると
最高なんですが。
前原とそのお友達とか適任のような。

このままダラダラズルズル仕事しない税金泥棒集団に
政権を奪われたままというのは心臓に良くないです。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2012/10/25 23:17:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年10月25日 23:30
だらだらと議員にしがみつく政党は早く散って欲しいですね

どろ船し沈没寸前です
コメントへの返答
2012年10月25日 23:51
先の総選挙で民主党が流したCMが思い浮かび
ます。荒波の中で沈没しかける船の中、汚沢や
奸がうわ~とかやってる奴。
奴ら民主党が、日本を傾け、沈没の危機へと
導く予言だったような気がしてなりません。
危機の時こそ、経験豊かな政治家が求め
られると思いますが、そういう時に、素人だらけ
の政党を第一党にしてしまったわけです・・。
ゴミは早い所一掃しないと、日本が腐りますね。
2012年10月26日 12:58
石原さん 好きです。ハイ。

でも、イキナリ都知事辞職!は 吃驚っ!!
都民のなかには任期満了まで現職でいてほしかった方も大勢いるでしょう。現職のまま、党首活動てのはダメなんですか。法律的な縛りあるとか。
コメントへの返答
2012年10月26日 13:09
あれだけ好き放題放言しても政治家生命に
響かない強靭かつ慎重な人柄、確固たる信念
、そして周囲をまとめ一つの方向に向けて
政策実現する実行力など尊敬してます。

私はどちらかと言えば4回目の都知事選に
出た時の方がビックリでしたが、昨今の
情勢から日本の行く末が心配になったんだと
思います。

現在、大阪維新の会の橋下市長が、市長の
身分のまま党首を兼ね、政党化する為に
合流を許したゴミと主導権争いみたいな内紛
が報じられてますが、やはり、国政の場合
党首は国会議員でないと、相手にしてもらえ
無いのかもしれませんね。
法律的な縛りは無いと思いますが。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation