• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月14日

6月14日金曜日の日記

6月14日金曜日の日記 今日は曇り。夜に雨。

一日仕事。
代車の5代目レガシィは今日でお別れ。
4代目から引きずってますが、セダンと
いう割りに後ろのトランク部分が小さい
デザイン。
フロントのデカさとバランスがイマイチな
感じがしないでもない。
その点4代目のほうが良かったような。

乗ってる限りにおいて快適であり
ボディ、足回りどれもシッカリ安心感。
小回りは幅広になったお陰で
私の初代よりするので、細かい所での
操作は楽かも。
山道も下りは快適で攻めても攻め甲斐の
ある走りをしますが、上りではエンジン
パワーとATなのとでちとつまんないかも。
滑ってもコントローラブルです。
(代車でやるなってかw)

乗り回してるうちになんかこれでも
いいのかもと思わせる出来栄えながら、
一旦駐車となるとその幅のデカさが・・・。
うちの車庫に入らないのは仕方ないと
してもスーパーなどの駐車場でも
横に車止まるとドアが開かないかも
という危機感に襲われます。
これはホントに困ります。
スバルさん、なんとかしてください。
MT復活もよろしく。
DITのCVTは素晴らしいけど、
それとは別問題という事で。
最近儲かってきてるみたいなので
是非とも日本国内市場を見て
作ってね。

夜にスバルに愛車と交換しに行って
お別れでした。
で、愛車に乗ると、これまた良いんですよwwww
ボディのカッチリ感はちょっと落ちますが、
全身で動いてる感じがたまりません。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2013/06/16 23:41:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2013年6月17日 0:00
その評価はどうであれ、最新のものに触れるのも悪くないですよね。

正直、今のレガシィは大き過ぎると思いますが・・・

「世界で通用」する為に
そして何から何まで同一プラットフォームで「こなさねば」ならない宿命

を考えると仕方ないのかも。

>(代車でやるなってかw)

はははっ

>で、愛車に乗ると、

オトコはやっぱり家庭に帰ります(爆

いや、違う・・・そりゃあ、やっぱり不自然な制御が介在するのではなく
「自分が運転してる」
と言う感覚が残っているからでは?





コメントへの返答
2013年6月17日 0:57
井の中の蛙になってはいけないと常々思って
おります。幸運にも他社の車にも乗る機会が
あるので、中立で見れているとは思います。

私も今のレガシィ、大きすぎと思います。
主として幅が。アメリカ市場を見て作ったそう
なので、アメリカ人のあのケツのデカさを見ると
納得サイズですが、日本では大きすぎ。
私的には室内広すぎてガバガバって感じが。

貧乏メーカーなので、冷え込んだ日本市場は
最初から考えて無かったかも。
慌ててインプレッサをその代役に据える
動きは見せてますね。

今まで20年以上乗ってるので、車の声が
聞こえます。w

スバルの車のいい所は不自然な制御が
介入しない所です。(アイドリングストップは
除く)その点三菱は酷かった。
CVTもDITの並みに良くできてると、MTに
拘らなくても良いのかもと思ってしまいますが
いかんせん、”暇”なのと、MTのように何千
何万回とやってきてるシフトチェンジがいつも
同じにできるわけじゃない所に喜びを感じて
しまってる私としては物足りない感じが
してしまって。w
5ナンバー2リッターターボのパッケージが
扱いやすくて最高と思ってます。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation