• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

11月16日日曜日の日記 馬頭星雲

11月16日日曜日の日記 馬頭星雲 今日も晴れだがちょっと雲が多い。

昨晩、遅くまで山の中に居たので、
朝は起きられず、昼前になんとか起床。
予想に反して晴れて居たのでちょっと
損した気分。

されど、周辺回ったとしても綺麗な
紅葉は見れないし。う~む。

昼食後、結局gdgdしつつ、
昨晩の写真を検証した所、
三脚をもうちょっとマシなのにしないと
折角のポタ赤が生きないかなと結論。
微風が吹いても揺れが出ちゃいます。

写真はうっすら写る馬頭星雲。
ポタ赤極軸合わせのズレと
風が吹かなきゃ、もっとハッキリ見えるはず。


さてニュース
沖縄県知事選挙が行われ、仲井間さん落選らしい。
沖縄県民が辺野古へ米軍基地移設が嫌で、
反対派を選んだという結果なんでしょうけど、
そもそも米軍を追い出す事が可能なのか?
という現実を見てないというか、妄想してるというか。

このアジアにおいて米軍が最少量の兵力を置き
最大の効果を発揮できる場所は、地政学的に
沖縄以外に有り得ない、という現実は、
どうも理解されていないようです。

なんでも望みが叶うなら、そもそも虫獄とか
チョーセンから離れた場所に日本を移したい
というかアチラをどかしたいと思ったり
しますが、戯言の部類です。

止むを得ず備えをとなると、沖縄には
なんらかの武力組織を置かねばならない。
日本軍が駐屯できればいいけれど
力不足だし、攻撃力が防御力を圧倒する
現在のハイテク武装体系を考えると、
一国単独防衛ってのは無理です。

よもや、琉球独立は投票で多数を得れば可能なのだ、
と信じている沖縄県民が居るとすれば、
妄想はその辺で止めておけ、と言いたい。

住民投票で日本から独立した所で、
即、虫獄に侵略される事は目に見えている。
なんせ、虫獄は日本全体を支配下に
いれるべく、活動してるし、その更に東、
太平洋も半分手に入れたいってのが
その欲望だから。

それとも虫獄に飲まれたいのかな?

沖縄の報道機関も相当偏向してる
新聞社しかないから、妄想万歳になってるかも。

是非とも沖縄県民には、ネットも有る事だし、
翻訳もネットでしてくれるので、
様々なニュースを、それも世界的視野で
読みこなし考えて欲しいなと切に願う。
せめて日本の新聞とかニュースでも
同じニュースを一社だけじゃなくて複数
の発信を比較して考察するくらいの事は
して欲しいなと。

自分たちの幸せは、どうしたら得られるのか、維持できるのか。

自分じゃ良く理解できないけど、信用してる人が
そういうから、信じました、というやり方じゃ、
痛い思いするのは自分ですよ。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2014/11/17 23:36:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車いじり〜
ジャビテさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

祝・みんカラ歴14年!
mhsnさん

この記事へのコメント

2014年11月20日 16:10
沖縄県民、頭のネジ大丈夫?
ゆる過ぎと思う。
コメントへの返答
2014年11月20日 18:00
今迄、それだけ沢山の嫌な思いをしてきたから
と思いたいですが、それ以上にマスゴミに踊らされておかしくなってるってのが現状のような。
誰だって戦争は嫌だし、軍隊も要らないと思いますが、自分たちの平和な社会を守るためには
必要悪なのが軍隊だと思います。
日本は、大東亜戦争に負けて以来、米軍の庇護下に有って平和を満喫してましたが、世の中いつまでもその状態が続くわけではないのです。
なんせ、いま世界中で最も危険な国が隣にあるわけで。
その性質の悪さをまずは理解すべきかなと。

あれも嫌だ、これも嫌だ、と駄々っ子やってると気が付いてほしいです。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation