• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月19日

3月19日木曜日の日記

3月19日木曜日の日記 今日は雨雨雨。

午前中に起床。外は雨。はぁ。
一応お彼岸が始まってる事だし、
お墓詣り各所にでかけました。

雨だってのに道は混雑してて、
お彼岸のせいかも知れませんが。

お昼を外で食べて帰宅。

あとはgdgd。


さてニュース
なんともまぁ、亡くなられた3人の方々の
ご冥福をお祈りします、としか言いようがないような。

現在北アフリカではイスラム風過激派が暴れてるのに
わざわざ行かんでも、と思った次第。

チェニジアってのは油の春、じゃなくて
アラブの春の第一号で民主化の
優等生とか言われていたようですが、
ちょっと革命して政権倒した所で
生活が良くなる訳でも無く。
混乱は続いてるんだそうです。

安直に独裁者がいけないと暴れるのも
問題が有るという事かも知れませんが、
そもそも民主的に選挙で、とは思わないんでしょうかね。

一旦デモの味を知ってしまうと歯止めが
効かなくなってしまうってのも有るかもしれません。

でもは、民主の権利として必要かも知れませんが、
逸脱して暴動になった場合、厳正に処罰する必要も
あるんじゃないかと。

まぁ何事も程々に、って事でしょうかね。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2015/03/20 21:33:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

最近の入庫
ハルアさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2015年3月23日 10:55
我が国の「1票の格差」を考えてしまいます。
人口の多い都会は、宇宙人でも議員に成れる?

この活動をしている弁護士は、どんな人達なのでしょう?
コメントへの返答
2015年3月23日 16:26
一票の格差って問題は扱いが難しいですよね。
どうしても面積少ないけれど人口が多い所、
面積がやたらと大きいけれど人口が少ない所
が登場してしまいますが、国土の或る程度均衡した整備とか警備とかも考えると、人口が多いだけで国会議員を多くするってのは納得いかないし、
だいたい、一票の格差で一票が軽んじられてると
騒いで居るのは人口集中部の人々で、文句あるなら田舎に引っ越せと私は思います。

こういう活動してる弁護士って暇なんでしょうかね。(笑
最高裁の2倍って基準も特に根拠が有って
出してる判決じゃないですから。
あと憲法には一票の格差が有ってはならないとの記述はないです。
よって2倍シバリで騒いで居る方こそ憲法違反の疑いがw

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation