• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

3月29日日曜日の日記

3月29日日曜日の日記 今日は曇りのち雨。

寒くは無いけれど、午後から雨。

昨晩遊んでしまったので、今日は
一日宿題三昧。

庭にスミレが咲き始めて春の感じ。
今年もツマグロヒョウモンが来るのでしょうか。


さてニュース
なんだか訳の分からない評論。
記名記事にして大丈夫か?
文中にて
”日常的な運転では、FFのATが過不足ない走りで快適だった。MTの場合、ギアの選び方によっては、2000rpm以下では1.5リットルの排気量分の力しかほぼ出せないので、トルクの薄さを実感してしまう。その点、ATであれば自動変速でトルクの出る回転を選びながら走らせるので、低回転でのトルクの薄さを感じにくい。”
と書いてあるけれど、この人MTの車に
乗った事有るんでしょうか?
MTは自動じゃなくて手動でエンジンのトルクバンドに
合わせてシフトして走行するわけで(そこが楽しいわけですが)
2000回転未満でトルクが不足ならシフトダウンすればいいし、
同じエンジンのATなら勝手にシフトダウンしてる筈だし、
単純にシフトサボったらトルクが無かったでゴザルと
言ってる内容ですよね。
AT免許しか持ってなくて、普段もMTとか無縁の
素人記事ならともかく、この人の自称経歴では

御堀直嗣|フリーランスライター
玉川大学工学部卒業。1988 - 89年FL500参戦、90 - 91年FJ1600参戦。94年からフリーランスライターに。主な著書は『燃料電池のすべてが面白いほどわかる本』『ホンダトップワークス』『図解エコフレンドリーカー』『快走・電気自動車レーシング』『ホンダF-1エンジン』『ポルシェへの頂上作戦』『自動車ニューテクノロジー集成』『クルマの基礎知識』など。

となっており、レース参戦も謳ってます。ウソでしょw
大学工学部卒業でこの程度の知識だと、
大学が相当へぼいか、またはこれまたウソなのかも知れません。
フリーランスって所だけ、妙に納得だったりw

これで食えてるとしたら実に羨ましい限りです。

提供元レスポンスも自動車専門記事やってるなら
記者を選ぶべきだし、記事も選定しないと信用落ちますよね。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2015/03/31 00:41:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

パナソニック。
.ξさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2015年3月31日 16:49
まっ、こういう人は、新型ロードスターはトルクが無いという鴨。
回転で走るという考え方が無い!

1500ccで、トルクを希望する方がオカシイ。
所詮、言葉遊びの人達。www.
コメントへの返答
2015年4月1日 0:27
ATは勝手にトルクバンドに入るようにシフトしてくれるから楽ニダ。
MTで手抜きで走るにはトルクが無いニダ。
とでも言いたいのかもしれないし、AT促販の為の
提灯記事かもしれませんが、無知蒙昧たる
一般人にも少しは啓蒙するような記事の書き方
しないと、筋は通らないし、結局読者をバカに
してると思うわけです。
回して走る楽しみを理解してないのか、知らないのか。
しかし、こんなのが記事を書いてても飯が
食えるんですかね~。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation