• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月14日

1月14日木曜日の日記

1月14日木曜日の日記 今日は晴れ。朝は結氷。

凄~く寒いながら、朝も早よから起き出し、
外でお仕事。施設です。
でも今日のは内容限定してるので
気が楽。

帰宅して昼食後昼寝。

午後は宿題と事務仕事。

夜は眠気で早目に就寝。


さてニュース
ソニー損保が今年の新成人に欲しい車の
アンケート調査をしたようで。
外車のくくりが会社毎にくくられているので
なんとも微妙ですが、最後に86が入って
居るあたり、セダンとかクーペ系の車を
欲していると理解したいです。
今後に期待できますね。

一方女性のランキングが酷いような。
現在の豚が増えた原因はこいつらでしょう。
また、アルファードとか無闇にデカい奴も
こいつらの発想という事になりますが、
女性脳化した(でもDQNな)男性もまた
元凶かなと。

車高高ければ”横転”しやすくなるし。
危険が増してるのにATだと自己管制
しなくなるし、走る凶器だらけに
なってきてる昨今がとても悲しいですが、
新成人男性に期待をするとしましょう。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2016/01/17 20:49:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

2025.5
ゆいたんさん

本土最終日!
shinD5さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2016年1月17日 21:10
リンク先行って来ました。

男子の2位インプレッサは頼もしい限りですが、落胆したのは わずか1%の差で3位のプリウスです。


>現在の豚が増えた原因

そもそも走りには 主眼を置かない生き物ですからねぇ・・・。

コメントへの返答
2016年1月17日 22:39
燃費に関してはまだまだ視線が厳しいという事なんでしょうかね。CO2の温室効果で地球が温暖化という現実?に引きずられて世界中でCO2の排出を減らしましょうという取り組みが過敏になり過ぎている気がしてならないというか、対策が直截すぎる感じがしてならないです。
なんせ、CO2削減を訴えるならば、以後、森林は増加すべきなのに、寧ろ減少してしまっています。この矛盾、どう説明してくれるんでしょう。
そのうちまた新説でも出て来そうです。

燃費とは全く逆の方向に働く重量増や、安全性とは全く逆に働く車高の増大ってのが全然加味されていない矛盾がムカつく要因でもありますが、更にイライラさせるのが無人の車に見える程、無駄な空間を背負って走っているという所でしょうか。

ATも、MT乗れる人からすれば暇過ぎる運転になり、その分周囲を見張ったり安全確認して安全に貢献できると説く人も居ますが、ATでギリギリ免許取得し、40kmphで走行すると恐怖に怯えるタイプの人は、街中でも全く余裕ない状態で運転し、反って危険な状態を生み出しているし、余裕のある人は、見張りや安全確認するどころかスマホ見ながらとか雑談とか違う方向に余裕を使い、反って前すら見てない酷い状態も招いているのが
私は強烈に不満です。

ドライバー全てが、自動車(道具)とは扱い方間違えれば凶器なんだよと自覚して欲しいです。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation