• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月04日

7月4日月曜日の日記 テスラ自動運転車死亡事故

今日は晴れ後曇り。一時雷雨。

一日仕事。
午前中は昨日に引き続き風呂の中のような
高い湿度と気温の世界。

午後、仕事の合間に、友人の店に
ジャガイモ貰いに外出したら、
空は俄かに掻き曇り、ゴロゴロ音が。

気にせず友人の店で暫しの雑談。
すると雷声と共にドバっと雨が来ました。
正に夕立って感じで。
久しぶりに水煙を伴う雨を見たような。

20分くらいで雨が上がり、
この隙にと帰宅。

夕方と夜の仕事して夕食。

この頃には涼しくなり始めて、
夜はエアコンなしで眠れました。


さてニュース
児童運転車としても有名になりつつあるテスラ社のモデルS。
事故が起きたらどうなるのかと、気になってましたが、
ついに死亡事故が起きてしまいました。

なんか光学カメラで監視していても、光線の加減で
判断付かない事があるようで。

当の死亡したドライバー?はDVDで
ハリーポッターを見ていたようです。

個人の責任でってのが一般的な米国ですが、
この場合、誰の責任になるのかが興味深い所。

アメリカの司法関係では、死亡したドライバーや
所有者、はたまた製造者としてのテスラ社ではなく
この自動運転プログラムを開発した所と
なっているようですが、責任の押し付け合い?
みたいにはなるんでしょう。

日本では、運転席のドライバー?が
全責任を負うと言う形でタクシーとして
試験運用が始まっているようですが、
これまたどうなるか気になる所。

児童運転車、と普通の車、どちらが安全なのか
という問題解決に向けて、今後もっと数が
でてくれないと結論出ませんが、
児童の方が安全と言われちゃった日には
人として運転する事が正当なのかどうか
って話にもなりそうで。

私は自分で運転できないくらいなら
乗らなくなるでしょう。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2016/07/05 21:44:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

世界ラリー日本大会 「ラリージャパ ...
揚げ職人VIPさん

20251106【夜】交通安全ルー ...
usui771さん

ラリージャパン始まる‼️
ミッキーたんさん

うわぁぁー😱😨😱とキャー😱 ...
takeshi.oさん

2025年11月7日(金)
ハチナナさん

青汁デビュー
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2016年7月6日 22:01
婆婆抜きか、じゃんけんで決めましょう。
コメントへの返答
2016年7月6日 22:08
安直に決めても、直ぐに反対意見出て揉めに揉めるでしょう。人命も、それから保険というお金も掛かってるし。

恐らく技術論も含めていかように論争が行われようとも、答えは結局は時間が経ってその時の状況を人類が受け止めるまでかかるでしょうw

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation