• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月14日

10月14日金曜日の日記 安楽死

今日は曇り。

一日仕事なれど暇。

その分明日の準備。


さてニュース
寿命を全うするのが当然、自殺は罪と教義に
しているのはキリスト教。
現在医療の主流は西洋流というわけで
末期がんであろうが遺伝的黄な不治の病
であろうが、生きろ生きろと無駄でも
本人が苦しくても否応なく治療するのが
今の社会。

やっと、QOLとか言い出せて、終末期医療にも
患者本人の選択権が出てきましたが、
安楽死はまだまだほど遠いのが実情。

その点オランダは先進国?だけあって、
(ヨーロッパでは変な人々と言われてますが)
安楽死を合法化したり、麻薬を合法化したり
しています。

安楽死は扱いを間違えれば単なる殺人だし、
単純にやっていいのか決めかねる話ですが、
日本でも医療費支出の高騰が問題になって
久しく、一方で苦しいだけで最終的に死ぬなら
それまでを好きな事したいという患者の
希望もあるわけで、折角の機会と
良く議論して欲しいものです。


ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2016/10/25 00:44:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年10月25日 11:51
父親の時に病院で云われました。
早く決着をつけたい父親の懇願も
「病院は治療をするところ。早い決着
を望むなら自宅療養が一番」と。
なだめすかしているうちに決着が
つきましたが…。
コメントへの返答
2016年10月25日 16:32
楽に死ねるように、処置を控えましょうとか、医療関係者は口が裂けても言えない状況に有るかと思いますが、じゃぁ治せるのかというと治るわけなく無駄かもと思える医療関係者は相当数居ると思います。

患者や家族からの窮状の訴えに情にほだされて処置を控えたり、別の処置したりして死亡すれば、場合によっては後々訴訟の種になったりもするので。

今現在は、こういう或る意味過剰診療に対する批判も起きてきているので、QOLに関する部分になると処置の中止も可能になって来てますが、その場合は患者本人から念書取ったりが必要でしょうね。

治療は治癒して社会復帰可能を前提にやるように変わってくるんじゃないかと思ってます。
2016年10月25日 19:59
選択肢の一つに鳴る鴨。
コメントへの返答
2016年10月25日 21:23
単純に生きるのがメンドクサイとか一時の感情でとか、そういうのまで許可になると人が居なくなりそうな・・汗

一方で医療など努力ではどうにもならない、そういう場合、個人の尊厳として許されても良いと思います。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation