• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月21日

3月21日火曜日の日記 国際免許

3月21日火曜日の日記 国際免許 今日は雨。

連休が連日晴れだったのに、雨なのが
残念のようなそうでもないような。

一日仕事。月曜休みだった分、多忙。

夜は宿題。


さてニュース
マリカーの名称を巡って任天堂と
裁判になったとかそういうカード
らしいですが、何故にチョーセン人(♀)が
あちらの免許で日本国内で運転できるのか
わかりません。
国際免許の協定あるのかも知れませんが、
あちらの免許って直進100m右折1回で
免許取得できてたような。

国際免許というよりは(うん)こ臭い免許ですね。

直進と後退ができると免許貰える
エジプトなんかは国際免許にならなかった
気がしますが、そういう意味でもチョーセンの
免許は再評価の上、国際免許やめてほしいです。
虫獄も・・。

ついでにビザなし渡航もそろそろ止めないと
チョーセン半島有事の時には怒涛の勢いで
チョーセン人がやって来る事でしょう。

居座って在日になると後でいろいろ
ごねる事は間違いないので、注意が必要かなと。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2017/03/24 23:52:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年3月25日 0:05
今こそ
「教えない」
「助けない」
「関わらない」
の非韓3原則が必要かと。
コメントへの返答
2017年3月25日 0:28
関わらない、これに尽きると思います。
とにかく、教えてとか助けてとも言わせない事が重要かと。
断っても、断らなくても祟りが待ってますから。

現在の大使引き上げの状態、非常に良いバランスと思います。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation