• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月01日

4月1日日曜日の日記 花見

4月1日日曜日の日記 花見 今日は晴れ。

朝から起き出し、奥様と共に、徒歩で近所の山へ。

道々咲いている花とか眺めつつゆっくり登りましたが、
案外行けました。

桜はもう桜吹雪状態で、残念。
もう少し頑張って欲しかった。

山は花見も兼ねて人の出は多く、混雑気味。

数日前に母親が見物に行った時は、出店も出ていて
昼食はそこで買えばと言われていたので弁当など
何も持って行きませんでしたが、出ていた屋台は団子だけ。

こりゃ叶わんわと、少し山を下りジンギスカンでもと
思ったら、混み過ぎて8組待ち状態。

そこで市が作ったお風呂の施設で食事ができる事を
思い出し、行ってみた所、ガラガラでしたが、
なんと食事のみでも入館料が必要と。

こりゃ、人が来るわけないな~。

山の反対側のお風呂は市が直営で大変流行っているらしいですが、
コチラは外部の業者に入札でやらせているとか。
問題アリアリ。

仕方がないので、街中まで戻って昼食。

昼過ぎに帰宅。

あとは宿題やったり雑用やったり。

筋肉痛などもなかったので、4月中に予定されている登山も
多分大丈夫かなと思ったり。
尤も奥様は病み上がりと言うか病中というか、
ヘロヘロだった模様。


ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2018/04/06 18:49:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2018年4月7日 8:32
高齢者が旅立っていて、お金を使う利用者が減って来ているの鴨。
団塊の世代の方々に、もっとお金つかって頂き鯛です。
コメントへの返答
2018年4月7日 10:21
市内には他にも民営温泉施設が有ったりして、温泉でもなく、入館して1時間で追い出されたり、このように入館料を徴収しようとしたりとサービスが悪いこのお風呂にわざわざ入る理由がないだけです。

高齢者に限らず、息抜きにお金を使って欲しいですね。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation