• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月20日

5月20日日曜日の日記 自動運転レベル4

今日は晴れ。

昼前に何とか起床。

昼食後は宿題やったりgdgdしたり。

割とノンビリ引き籠り。


さてニュース
昨今の自動車、運転支援とか銘打って怪しげな装置を搭載し
ロクな判断の出来ない知力、見えてるのか良く分からない視力
の装置が人間様の運転を支援すると称しています。

実際は誤動作も多いし、事故も防げてないしって事で
国土交通省が啓発ビデオをヨウツベに挙げてる位。
これらがレベル3までの自動運転らしい。

で、今回はKDDIがレベル4と主張する自動運転を実演してみたらしいですが、
想定外の物が路上に落ちていると、遠隔操作の人がドローン宜しく操縦して
回避後はまた自動、なんて事やってたみたいですが、
これが、本当に無人で良い自動運転なんですかね~。

路上に出て一番不安を感じるのが、想定外の物、人なわけで、
それを人間は判断して行動してますが、機械にはできませんと
証明しているような物。

それに、この場合、外部で遠隔操縦してる人が、
延々とカメラで監視してないと対応できないのではないかなと
思いますが、それってAI使った無人の自動運転なんでしょうか??

更に危機管理的観点からすると、万が一にも遠隔操作で
乗っ取られた場合、乗客は成す術も無く、車と共に
どこかに突撃って事も有り得ますね。

こうしたクレイジーな技術の使い方を以て先端技術とか言われると
私には暗い未来しか見えて来ません。

そもそも政府の作ったこの分類と言うかロードマップ自体も
車の運転が出来ない人、したことない人、乗った事ない人が
製作したんじゃないかと思われます。冗談じゃないけど。

普通に考えて、ドライバーが運転の支援を頼んだり
代役を頼むとしたら、正常な人間のベテランドライバー
とかに頼むと思いますが、このロードマップで見ると、
レベル3(4も吹くてめていいかも)以下の技術では
人間以下の運転技術、判断力の”機械”に補助を
頼む事になってしまいます。

これって非常に怖いような。

どうしてこんな中途半端な状態で世に出してしまうんですかね~。

航空機製造してた中島飛行機以来の安全志向!
なんて言い出すスバルが出しちゃいけないシロモノと思いますね。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2018/06/06 22:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジモティースポット」見っけ😆
伯父貴さん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation