• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月20日

平成31年1月20日日曜日の日記 ドイツと虫獄

今日は晴れ。

昼前に何とか起き出し、昼食。

その後買い物に出てみたり。

帰宅して雑用。捗らず。
宿題はなんとか間に合ったけど。


さてニュース

ドイツと虫獄といえば、泥船に乗り合わせた同じ穴のムジナって感じで。
日本がドイツと三国同盟騒ぎやってた頃、
日本が戦っていた虫獄に最新鋭のモーゼル機関銃とか
88ミリ高射砲とか販売してたりして、どっちの味方になってるか
判らない同盟でした。

そりゃ、そうした日中戦争がはじまる前からズブズブの関係に
有ったわけで、その傾向は今も続いています。

最初に自動車会社として中国進出したのはVWだし。

ドイツは虫獄の人口の多さと財貨に、一儲けを狙い、
虫獄はドイツの技術力とブランドを手中にサウジの二の舞にならないように励むし。

今頃になっていろいろ毟り取って来れたと思ってたドイツが、
銀行やら先端技術メーカーやら虫獄に買収されて慌ててる様子っての
バカだなぁと思ったりします。

ドイツ人は虫獄塵に負けず劣らずインチキと嘘は大好きなので、
付き合うにもほどほどに法螺話程度で十分かなと。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2019/01/25 22:56:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年1月27日 20:27
こんばんは、お元気ですか。😃

本稿、面白かったです。

> ドイツと虫獄といえば、泥船に乗り合わせた同じ穴のムジナって感じで。


あははっ・・・ 仰るとおり、なんか昔からやってることは大して変わらないような気が。(笑)

あの組み合わせは、あれで・・案外相性は悪くないのかもしれませんね。😄

対して、日本とド◯ツは言われる程似てもないし、まったく馴染まない組み合わせだと、個人的には思っています。

そんな事より・・・連中を笑ってる場合じゃないのが我が国なんですが・・どうも昔からお人好しと言うか、騙される易いと言うか、学習しないにも程があると、最近つくづく思います。😐


@ブルネロ

コメントへの返答
2019年1月29日 17:33
今晩は。遅くなりすいません。

なんか地政学的にはドイツも虫獄も同類になるらしく、シンパシー感じてるのかも知れませんね。

そういった意味では海洋民族島国同士としてイギリスとはうまくやれそうな気がしないでもないですが。

いかに嘘を巧みにつくかで競い合っていた大陸の人と比べ、嘘つくと後がメンドクサイと思って居る日本人としては、騙されやすいですね~。おっとりしてるというか、天敵が居なかったからかもしれませんが。

これから気の引き締まった政府運営して暮れることを期待しましょう。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation