• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月24日

月夜

月夜 本日ハ晴天ナリ、とは正に今日の事か、予報では風が吹くらしかったが、静かな晴天で暖かい一日。外でウロツクには良い日なんだろうけど、午後から仕事でした。途中力尽きて休み休み片付けが終ったのが10時過ぎ。なんだか不満一杯。悶々としたので、久しぶりに御山に行ってみた。さすがに雪はなくなっていて工事中ながらも通行できる。空気は澄んでいて、月は煌煌と輝き、寒いけど凍りつきそうな程でもなく春が近い気がした。
ブログ一覧 | 菜の花台 | 日記
Posted at 2008/02/25 01:03:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

掘る。
.ξさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年2月25日 2:53
こんにちは♪^^
足あとを見ますと、毎日お寄り頂けているようなので恐縮です。 復活にはもう少し時間がかかります。(汗) 特殊な業界でして、若干申告システムが複雑です。 本格始動までは、もう暫くお待ち下さいませ。
コメントへの返答
2008年2月25日 4:04
こん○○は。いや~復活を急かしているように思われましたか・・。お邪魔してすいません。m(_ _)m

同じ山愛好家として巡回路にさせて貰ってるのでチョロチョロ見廻ってしまってますが、なるべく控えるようにしますので、安心して仕事に申告に励んで下さい。
2008年2月25日 4:45
忙しいところお邪魔します。
キレイな写真でした。
コメントへの返答
2008年2月25日 9:36
お褒めの言葉ありがとうございます。露出をいろいろ変え十枚程試してみたうちの一枚です。
f2.8 ISO100 シャッター速度13秒でPENTAX Optio750Z で撮影したものです。
これでもPCのディスプレイの設定によっては薄っすら浮かぶはずの雲が沈んでしまいますが、これ以上露出多くすると街の光が潰れすぎになってしまい、難しいというか後は偶然が必要ですね。
以前書いた三脚の威力は絶大です。
2008年2月25日 5:58
かぐや姫が出てきました。しかし、うまく撮りますね(笑)
コメントへの返答
2008年2月25日 9:40
誰かの本に出てましたが、良い絵になる立ち位置が得られれば誰でもキレイに撮れるようです。昨晩は月が明るく雲がステキに浮かんでいたので、神秘的にならんかなとやってみました。
夜でも空は青いもんです。
一言:三脚は重くてもしっかりしたやつが良い!
2008年2月25日 9:46
おはようd=(^o^)=bございまするんるん

少しずつ…春の足音がダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
昨日は御山に行かれたんですねぇ~("⌒∇⌒")

綺麗な月夜ハートたち(複数ハート)
あんな風に写真が撮れたらいいなぁ~
でも…私は普通のデジカメしか無いし(汗)
これから…チビ達の行事事が多くなるので一眼レフ欲しいよん(笑)

今日も一日~良い一日を(^-^)v
コメントへの返答
2008年2月25日 10:22
おはようございます。月が大変明るく輝いて空気も澄んでいたので良い眺めでした。写真じゃ判らないですが、街の光は街の熱でゆらいでいました。

私のカメラOptio750Zはデジイチじゃなくてコンデジですよ。撮影条件をカメラに任せず手動で設定しただけです。
私もデジイチ欲しいです。レンズ大きい奴。
2008年2月25日 15:29
きれいだ・・実にきれいだ。D80で何がどう撮れるか色々挑戦中ですがもっぱら先日購入のスピードライトS800で飲み会撮影隊で、みんなにいじくられているD80でした。車もバイクもカメラも色々使いたおして何ぼなんでしょうね。
コメントへの返答
2008年2月25日 17:26
いや~D80の方がキレイに撮れるでしょ。集光力に優れる大口径レンズの威力はとても羨ましいですし、細部の表現も良いと思います。カメラの特性を掴むにはカメラ固定で設定だけいろいろ変えて撮影して比較すると何がどう変わるか”実感”できます。先日のファームウェアアップデートで長時間露光のノイズ低減処置がされてるので、夜間ストロボ無しの撮影とかすると効果を発揮します。
私は夜空の撮影が結構好きなんですよ。
2008年2月25日 18:43
もう雪は無くなってるんですか?w
夜景がとても綺麗ですね♪

早く行って見たい所です。
まずは昼間からw
コメントへの返答
2008年2月25日 21:53
こんばんは。菜の花台までは雪の気配すら無くなってます。夜景は実に良かった。春霞がかかった景色も悪くは無いですが、是だけクリアだとスッキリします。
昼も眺望良いですよ。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation