• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月18日

資本提携ですか

ブリヂストンと東洋ゴムが株の持ち合いで資本提携するそうな。
ネタ元記事に

世界のタイヤ・ゴム産業は、高機能な商品と安価な汎用品との二極化による需要構造の変化、低価格を武器とした新興勢力の伸張による競争激化、世界的な原材料・素材価格の高騰による収益構造の変化など、経営環境が激変している

と出ているが、これってゴム産業に特化せず自動車も家電もではないかと思う。一つの要因は経済発展を続ける中国インドの所得レベルと先進諸国の所得レベルの差があげられると思う。先進諸国の常識的金額では中国インドの国民は買い物ができない、といって中国インド並にすると先進諸国では極めて安価な製品作りをしなければならない、というわけだ。よって高価ながら高機能高性能で勝負するか安価で使いやすさで勝負するかの2極化は避けられないわけだ。
もう一つの要因は引用の引用になってしまうが、ベストカー誌6.11号97ページにプレジデント社刊「日本溶解論」の解説によれば、現在の商品はコモディティ化(コモディティとは日用品のこと。つまりどれを選んでも必要十分な機能や信頼性は確保されている)してるので、売れてる商品を選ぶか、安い商品を選ぶかのどちらかってのが消費者動向らしい。つまりメーカーは競ってその新しい機能開発に取り組む時代ではなく、いかに宣伝していかに安く売るかって事が至上命題となってるわけだ。
この二つの要因が存在し続ける限り私が欲しくなるような自動車は当面出て来る気配すらないってのが現状なんでしょう。
中国インドが先進国並みになり、車は移動の為の日用品ではなく”遊べる道具”って事が多く認知されないといけないって事です。先行きがつまらなくなって来ました・・。

さて日曜日、ワーキングプアな私は昼からお仕事。天気も良く気候も良く休日なのに仕事仕事。生きて行くためにやむを得ないと分かっていても悲しいもんです。せめて夜の間だけでも全て忘れてかっ跳んでいたい・・。

ブリヂストンと東洋ゴムが資本提携へ 単独世界トップのタイヤメーカーへ
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2008/05/19 11:05:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

素晴らしき日本遺産 竹田城址 遥か ...
kz0901さん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation