• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2018年04月21日 イイね!

4月21日土曜日の日記 三菱i-MiEV

今日は晴れ。

一日仕事。それなり多忙。

夕方ラストのお客さん、風邪で爆沈。
ちょっと楽な一日。

明日は山登りなので、早目に就寝。


さてニュース
現代的EVの先駆けで尚且つ今尚生産されているEV、
更に軽自動車で唯一のEVと良い処ばかりのような
三菱i-MiEVが、改良といっても、外側を一般車並みに
広げただけの改造で一般車になるようです。

なんか得すると事、あるんですかね~。
寧ろ税金が高くなって買う人は益々腰砕けに?
車幅広がると取り扱いが不便になるし。
中が広くなったわけでもないし。
利点は定員が5人に変更できるかも知れないかもって程度かも。

EVは今の所、デザインがどうのってより、満充電からの航続距離、
満充電にするための時間、充電できる場所、価格ってのに
振り回され続けていて車としてのドライバビリティとか
等閑にされている気がしないでもないですが、
街中どこを見回してもEVが居るねって位に普及するまでは
まだまだ一悶着有りそうです。
Posted at 2018/05/10 17:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2018年04月20日 イイね!

4月20日金曜日の日記 メルセデスAクラスセダン

今日も晴れ。

一日仕事。それなり多忙。

ちょっと息抜きできたかもしれない日。

夕方早目に終わったので、
宿題もその時間でこなし、夜はゆったり。


さてニュース
なんともはや難しいご提案。

メルセデスのAクラスにサルーンというかセダンというか
追加されたわけですが、ドアが4枚あるとセダンなんでしょうか??
そうなるとスバルのインプレッサハッチバックもセダンって事に。

どうも車のセダンとかクーペとかミニバンとか分類には
曖昧な線引きで語られている気がしてならないような。
Posted at 2018/05/08 20:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2018年04月19日 イイね!

4月19日木曜日の日記 ルノーの完全自動運転EV

今日は晴れ。

朝から起き出し、外でお仕事。

昼までに終えて、午後はまた外で一仕事。

夕方帰宅して買い物。

夜は雑用。


さてニュース
ルノーの考えた完全自動運転でEVでと進化?
した車は、家具になるというもの。

さすがゴーンが率いているだけあるなと言う
外しっぷりだと思います。

ついさっきまで、外で雨を浴びたり、埃を被ったり
汚れまくっている自動車を、居間に入れ家具のように
扱うことなど想像も付かない生活です。

ゴーンって人はきっと自動車が嫌いなんだろう。

そのうち、車をもっと大きくキャンピングカーより
大きくして動く家の方に行くんだろうなと。
そして走る道や置く場所に困り、
末期に変形しまくって絶滅したアンモナイトのように
滅んでいくと思います。

Posted at 2018/05/08 20:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2018年04月18日 イイね!

4月18日水曜日の日記 ニュル

今日は曇り後晴れ。寒い。

一日仕事。コッテリ仕事。

昼休みも使って仕事して、
夕方一段落と思ったら、夜に急なお客さん。

さすがに疲れました。


さてニュース
スバルがニュル24時間の予選でリタイアしたというお話。
ものは言いようで、ここでトラブルが出て良かったとか。

国内でのテストで詰めて来れなかったのは痛い話。

それにしてもBRZで登場ならともかく、他のレースに使う予定もない
STIを引っ張り出してもあんまり意味がないような。

そのSTIも別物に魔改造しまくって、実車とは
懸け離れ過ぎた存在。

何がしたいのか、と言ったら一重に
”過去の栄光”とそのイメージで宣伝の一言。

そんなにユーザー騙して楽しいんですかね~。
Posted at 2018/05/07 21:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2018年04月17日 イイね!

4月17日火曜日の日記 虫獄スマホ

今日は曇り後雨。寒い。

一日仕事。かなり多忙。

うすら寒くて、豪雨ならばお客さんも
サボるかもしれないかなと思いつつ、
皆さん律儀に来てくれました。

なんとか夜までに終えて後はグッタリ。


さてニュース
これまで破竹の勢いで業績を伸ばしてきた
虫獄スマホ業界に陰りが見えたというお話。

日本や先進国では、とっくの昔にブームは
過ぎ去ってしまった観が有るスマホ製造業界
ですが、次の韓国スマホ、そして虫獄スマホも
市場を食い尽くしてしまったと。

大変便利でみんなが欲しがる必携品という
位置づけになっているからこその販売の
成長でしたが、行き渡ると、途端にブレーキが
掛かるのは資本主義のルールと言うか。

アップルみたいに製造事態を諦めて
とするのが先進国の製造業の姿かも
知れませんが、そうなると、どの国にも
半分は居る単純作業しかできない人々、
これらの仕事が消えるわけで。

米国大統領のトランプさんはその辺、
良く分かっていて選挙の公約でも
国内に仕事を取り戻すとやってましたし、
安売り攻勢で米国製造業を揺さぶる
虫獄攻撃もする事になってます。

ナショナリズムの現れというよりは、
こうでもしないと失業者が減らないと言う訳で。

日本もそういう意味ではもっと心配しないと
いけないのですが、業績先細りで足元ヤバい
マスゴミでもこんなニュースしか流れて来ない。

野党も安部さん批判してる暇が有ったら、
こういう単純労働者の仕事確保に、
権利を主張するだけじゃなくて具体的な仕事
を齎す方法でも考えて欲しいかなと。
Posted at 2018/05/06 21:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation