• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2008年02月07日 イイね!

天気晴朗ナレド浪タカシ・・・

本日は晴天に恵まれ気温もそこそこ高く、雪の跡も消えて、ありふれた日常に戻りました。今迄、いろいろ写真を撮影した反省から、夜間撮影用には今までよりもっとしっかり、そして高くカメラを設定できる三脚が必要との判断で、ヤマ○電機に行って来ました。デジカメなどのコーナーにアクセサリーとして、カメラ用とビデオカメラ用それぞれ4種類くらいずつ置いてありましたが、一見すると何が違うのか良く判らないが値段は10倍違うといった感じ。あちこちひねくりまわして判った事は、カメラ用は足がどれも短く(へそ位の高さ)て軽い、ビデオカメラ用は足が長く(胸くらい)で重い事かな。
カメラ用だと設置場所の関係で有効な視界を得る事が難しかったので、少々大きく重くても高さの稼げて頑丈なビデオカメラ用にしました。3980円也。これで将来ビデオカメラ購入してしまっても使用に耐えてくれる事でしょう。

帰り道、酒屋に寄って、某氏推奨のちょーやのとろける黒糖梅酒を購入。あとで楽しんでみたいと思います。

さて、本題ですが、夜になり、昨晩の続きと、本日購入の三脚性能確認のために山に行ってみました。所が・・・・・。
現在行われている工事と雪の為通行止めと、わざわざ交通整理のおじさんを配して進入禁止。とほほほ。2月20日まで工事のようです。こりゃ他所へ行くしかないか・・。
週末に恵の雪が降るかもしれないのに~と文句言っても仕方ないですね。
Posted at 2008/02/08 00:03:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 菜の花台 | 日記
2008年02月07日 イイね!

山の上

山の上ナイショのお話。先のブログをあげたあと、電話がプルプル。今頃何じゃと思って出ると友達から。やっぱり折角だから行って見ようと。なのでそおっと行って来ましたよ。お山の上に。いつもの景色の良さそうな所までは多量の砂が撒かれて?ザラザラ。それに雨。今日はもちっと上まで行ってみたら、別世界。オマケに雪・・orz
前のが融けずに固まりつつ残ってたりなのであっちへこっちへふぅらふぅら。でも前々回のようにカチンコチンではないので凸凹ではない。ブレーキもそぉっとなら効くし。
ミニが数台途中断念して帰ってきたり、異様に元気良く爆走してるのが一台居たり、先日も出会った常連さんも来てたり。ハザード点けてゆっくり来てたから、似たようなタイヤか。お互い”オバカさんがもう一人”と思ったに違いない。ウヒヒヒ。あとジムニーも居たかな。狭い○●○峠の駐車場で雪を堀りくり返しながら遊んでました。
私が車を買って最初の年だと思うけど、友達に連れられて冬の須走に行った時は、雪の無い完全凍結路面。停車すると、坂の下に向かってツ~ッと滑り出すような道でした。
それに比べりゃ、まだまだ遊べる練習になるかな。とか言いつつ半分埋まりかけてチラッとでも助けを呼ぶか考えてしまったのはナイショ。
調子に乗ってると埋まりそうだし寒いので、そうそうに退却。
帰り道、エロビデオ屋に寄って鼻の下伸ばしながら物色し、ひとしきり感心した後、解散。また明日。
Posted at 2008/02/07 02:08:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation