• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2008年07月10日 イイね!

今日は納車の日、うひひひひ

今日木曜は私のBCのエンジン、パワステ、デフの修理が終わって納車の日。待ちに待ちましたよ。長かった。気持ち良く支払いを済ませ、車を受け取り帰宅。消耗品交換はかなり出たようですが、オマケしてもらいました。パワステは修理前は路面情報が拾えないくらい軽くスカスカしちゃってたのが、ちゃんとしっかりしっとり重く最初の感覚が戻りました。エンジンですが、マウント交換も効いてると思いますが、随分滑らかで低速のトルクが出て来てる感じ。知らぬ間にエンジンパワー落ちてたんですかね。これから慣らし運転が終わって全開にできる日がとても楽しみですが、駆動系にエラーが出る事は覚悟しておかないといけないですね~。ただ困った事にエアコンのガスが思いの外抜けていてあんまり効きません。Dラーに折り返し問い合わせたら、在庫が無いそうで、ガソリンスタンドや友人Jの紹介でトヨタまで行ったけどR12は無し。止むを得ず再度Dラーに電話して、お取り寄せって事になりました。一缶300g3000円で予備も含めて5缶調達。昼間の遠距離出撃にはエアコン必須ですもんね。夜だと別になくても暑くないんですけど。
急なお客さんに対応した後、酷い眠気に襲われ夕食まで昼寝。
夕食後、じっとしてられなくて小田原の本屋に行ってみたり、ぐるぐる、しかし大人しく走り回ってました。笑 なんか妙に嬉しいです。ウヒヒヒヒ。
Posted at 2008/07/11 00:55:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車メンテナンス | 日記
2008年07月10日 イイね!

水曜晩から木曜朝に掛けて日記

水曜の晩は天気が良かったので、3度目になる友人Jの愛車の運転をしてきました。彼は不幸にして現在免許が無いので私が代わりに彼の愛車JZA702.5TTRを動かして上げる事になってました。主としてバッテリ上がり防止と適当にエンジンを回してあげるという事で。助手席経験が最も豊富だったので並みいる候補のうち私特命でと言う事でした。1回目はさすがにギア比など車の運動に慣れていなかったので街中グルグルでしたが、2回目は手慣れた本拠地で軽く流し、そして結構慣れて来た今回は近所の農道でちょっと楽しんでみました。調子に乗って後ろ流してみたらさすがに怒られました。汗。重たい車ですが、運転は素直で良かったです。足は私のBCより随分硬くて、動きは滑らかというか、単に私のダンパー抜けてますな。やっぱり。笑 エンジンの次は足というか元々足の予定だったんだけどな~・・。働いてお金貯めます。帰宅してから一仕事して早目の就寝。

朝はいつも通りに起床し、お店のエアコンの修理にダイキンが来るのを待ちました。渋滞にはまって30分以上遅刻してきましたが、懸案のエアコンが治って一安心。これからの暑い日にお客さんに暑い思いさせなくて済みます。
Posted at 2008/07/11 00:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation