2008年09月30日
今日で9月はお終い。台風15号の残骸と言うか欠片のお陰で延々と雨が降っていて鬱陶しい事この上ないって感じですが、忙しかった分今月の売り上げはよろしかったようで。毎月こんなだったらと思いますが、そうはいかないこのご時世。10月も頑張ろうと思いました。これから出費が続きますので。それにあちこち遊びにで掛けたくて休みを作ろうとしても兄弟がやってきたり雑用が入ったりでちっともお休みを堪能できません。11月半ばまで既にかなりパンパンです。後出し直前の雑用混入はやる気がかなり失せる感じですが。はぁ。なるようになるでしょ。
アメリカの金融安定化法案が議会で否決されたおかげで株価が暴落しているようです。暫く荒れるんでしょうね~。植民地時代ではブロック経済政策で自分の国だけなんとか逃げきる(損害は植民地に受け持たせる)っていう手段で凌いで居ましたが、現在はそうもいかない。自らの手を汚してまでも安定の為、エネルギーを投じるようにしないと、資本主義の原理と人間の心理の影響で景気の変動が大きくなり過ぎ、富は一部の人へと偏在化を始めてしまいます。貧しい人はより貧しくなるわけで、現在がまさにその状態。競争力の少ない小さい資本は淘汰される傾向にあるので、商店街が寂しくなるのも当然かなと。大資本の元、やたらサラリーマンが多いのと、小資本ながら多くの自営業者が有るのとどちらが賑わってる感じがするのかは言うまでも有りません。現在、政府はどちらを選択してるんですかね~。また少子高齢化対策、それも緊急かつ一時的にでも何かしないと将来は闇の気が・・。
政局で揉めてる場合ではないです。政党も大事ですが、まずは国民生活改善の為、仕事するのが国会議員だと思います。重要議案には党議拘束なんぞ掛けないで自由投票にすりゃいいわけで。混乱だけはごめんです。
Posted at 2008/10/01 03:16:45 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記