2008年12月02日
いや~景気悪いですね~あっはっは。笑ってる場合ではないですが、日本の主力産業の一つ自動車業界がこれ程落ち込むと言う事は蒼ざめてる人が多いって事でしょうね~。他では不動産建築関連も冷え冷えしてるようで。
株の暴落と言うか乱高下は、経済情勢の実態を示してるというよりは、投機ファンドとか企業が資金繰りに困っての換金売りが原因なので、それは慌てず騒がず放って置くとして、問題は政府の景気対策でしょうね。
拙速が尊ばれる処置なのに、非難を恐れ断行できないあたり、国民は将来に不安に抱き、お金が無いわけじゃないのに使わなくなってる。雇用問題とか保険問題とか、年金問題を棚上げしてやってきたツケが回って来てるとも言えますね。
無用に混乱だけさせてる○沢代表の居る某政党とか、目の前の政権奪取ばっかりでまともに仕事してるとは言い難いです。与党もそうですが。
さてなけなしの脳力振り絞って捻り出した、2兆円の景気対策、こんな状況ですから、国民一人一人に均等に支給した所で、または貧しい人に厚く支給した所で箪笥の肥しになる事は目に見えてます。それよりこの2兆円、自動車とか家とか購入する資金の一部に補助金として出したらどうでしょう。例えば乗用車1台につき最大100万円とか。2兆円って事は200万台分ですよ。これも拙速を尊ぶ種類の対策なので、先着順で。これだけ急に売れれば国内自動車関連企業が一息つけるだけでなく、どんどん解雇になってる派遣社員や正規社員、首が繋がるんじゃないでしょうか。政策次第で(お金の使い方次第で)景気とはすなわち雰囲気でも有るので、早期改善を図れるようやって欲しいもんです。
雰囲気だから、お祭り騒ぎ的に大々的にやるのが一番ですね。
Posted at 2008/12/02 15:29:02 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記