自動車関係でふと気になったニュース
【上海モーターショー09】ロールスロイスの新型車、車名は ゴースト に決定
ロールスロイスとはいうものの、ドイツに買われて久しい会社。新型出すと言っても過去の重厚さとは無縁の鉄仮面のような顔ぶり。ロールスで過給機付きと来たら機械式スーパーチャージャーって気もしないでもない。それに伝統ある”ゴースト”の名を付けちゃう当り、なんか悲しいような。シャレで”ブースト”くらいにして欲しかった。
インドに買われたジャガーとかレンジローバーとかどうなっていくものやら。
昔のイギリス車といえば流麗でカッコ良かったのに・・。
誰もつっこまないのでこのニュース
STI、インプレッサで24時間レースに参戦
みんな気が付いているけど黙ってるようなので敢えて訂正?
”『ADAC Zurich 24時間レース』は、
全長2万5378kmのコースを舞台に、”
と書いてありますが、一周2万5000キロのコースが有ったら教えて欲しい。
恐らくこの記事書いた担当が25.378kmの小数点を読み飛ばした上で
”にまんごせんさんびゃくななじゅうはちきろ”と読み間違ったんだと思いますが、地球一周で4万キロ、普通に考えても自分の間違いに気が付きそうなもんですよね。
ここは自動車のニュースを知らせるサイトでもあるので、ライターには一般常識に加えて自動車の知識も要求されると思いますが、そういう人材も枯渇してるんでしょうか・・。
さてWRC撤退後、どのレースにも顔出さなくなって(GT300にも居なくなってるし)寂しい限りですが、ニュルでの24時間レースには顔出すようです。勝ちを狙っての事では無いと思いますが、何も外国でレースやらんでも・・。
スバルファンが一杯いる日本で何かやって欲しいですね。
あと、ニュルでタイムアタックしながらの自動車開発もそろそろやめて欲しい物です。どんどん車が大きくなりますから。どうせやるなら狭いチェリニ峠でやったら、と常々思います。車は簡単に大きく作れますが、道路はそうそう広がってくれないわけですから。
先日トヨタのIQ見ました。おばあさんが車庫入れで苦労してました。全長は短くなったけど、幅ありますから。スマートか軽自動車買った方が正解ですね・・・。
追記:25.378kmに
修正されました!!
パチパチパチパチ。
今迄間違いが有って嫌味書いて修正された事無かったんですが、今回初めて修正が!
快挙と言って良いかもしれません。
今後この会社の発展に期待が持てそうですね。
Posted at 2009/04/21 13:47:42 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記