2009年08月13日
朝からお天気、暑い暑い
今日は久しぶりにやっちまったぜ、って事で椅子で目が覚めました。
まあ早起きで来たから良いですが、昨晩中にやっておこうと思った仕事は丸残り。汗
とりあえず墓参り行って、風呂に入って、ぼ~っとしてから仕事。
外は30度越えてますが、体に堪える程でもない。
エアコン入れると何となく寒いし窓開けて仕事してました。
室温は33度くらいか。
寒いのはからっきしダメですが、暑いのは割と平気なんす。
午後、HP2133のウィンドウズアップデートやったら再起動要求されて、
再起動しようとしたら、電源落ちた所でうんともすんとも言わなくなりました。
慌てず電源抜いてバッテリ外して放電して再起動を試みましたが、
BIOSすら立ち上がらない風味。
こりゃマズイと思ってHPのサポセンに電話。
外人さんだと思いますが、まるでVOCALOIDのようなアクセントと発音で、
復活の呪文を教えて貰いましたが、やっぱり駄目。
どうもマザーボードがお亡くなりになったような気配。
修理依頼センターの電話も聞いて電話してみたら、
やっぱりVOCALOIDっぽい御声とアクセントの外人さん?日本語上手です。
で、明日午後に本体引き取りに来て貰う事になりました。
保証期間内で良かった。?
購入して1年以内に壊れた、または不具合が出たのはこれが初めて。
今迄PC歴14年にして、壊れた物、マザボ1、HDD1、キーボード2、マウス4?
いずれも随分年季が入ってから壊れてます。
そういえばHPのプリンター、すぐ壊れるし、ノートも壊滅的に壊れたとか聞きますが、
実は耐久性低いメーカーなんでしょうか????
余り使ってなかっただけに今後が不安のような。
もう一台・・・行っちゃいますかね??
さて明日朝の為の仕事も終わったし、そろそろ休むとしますかね~。
Posted at 2009/08/14 02:41:36 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記