• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2011年04月01日 イイね!

4月1日金曜日の日記

今日も晴れ。停電ナシ。エイプリルフール。

天気が良くて暖かくて、そしてエイプリルフール。
例年ならばいろんなジョークが飛び交う日。
でも今年は震災、人災(原発事故、無計画停電)の影響か
そういうジョークは極めて稀だった。
毎日報道で延々と流れる、被災地の悲惨な状況とか
原発事故の深刻さとか、更にそれにまつわる風評被害の話とか。
誰でも一日見てれば憂鬱になれる素敵な番組ばかり。
某TV局でアニメを放送したら、不謹慎とか苦情を言った奴も居るとか。

確かに悲惨な状況下に有ると思う。
被災地の人も大変だ。
でも、その被災地の人を助けたり、復興を支援する人々まで
憂鬱で暗い気持ちでばかりいたら、人助けも、復興支援も
遅々として捗らないに違いない。
通夜や葬式が必ずしも涙に満ち溢れたものではない事は
誰もが理解してると思う。

大して被害の無かった私達の出来る事、
それは、一刻も早く平静さを取り戻し、
できた心のゆとりを被災者支援とか復興に役立てる事なんじゃないかなと。
またそれ以外の課題は心さえ前から山積みだったりもするし。
少しずつでも前に進もう!

というわけで溜まった雑用の簡単なものからこなしてます。
Posted at 2011/04/03 13:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2011年04月01日 イイね!

がっかりな話

今日のニュース
相変わらず物を考えないで思い付きでお話しするのが好きなようで。
その時の感情とか状況だけで国家100年のエネルギー政策は生まれて来ないのに。
現在原子力を外してしまえば、鳩山が勝手に約束してきたCO2の25%削減なんてトンデモナイ。
地球にも優しくないエネルギー消費大国になってしまう。
また化石燃料の消耗も早くなってしまうだろう。
日本のこの原発事故の状況は世界のエネルギー政策にも影響を及ぼしている事を忘れてはいけない。

で、現在緊急に原子力に代替えしうるエネルギー源って何があるのか?
太陽光、太陽熱、風力水力いろいろあるんだろうけど、即実現可能な技術ってあるのかな?
記事
ここに出て来る化石燃料系の発電は長期的に見ると否定される物になる(CO2削減目標)はず。
それ以外の技術はまだまだ未熟である事が判るであろう。
緊急にCO2排出削減を果たしつつ、十分な電力を得るには原子力しかないのだ。

尤も危険な事は承知。いままで原発を迎え入れてた地方自治体も、
十分な手当てを受ける事以上に日本の国のエネルギーの為に覚悟の上で
無理矢理納得しつつ受け入れて居たに違いない。
それを見直しなんて一言でも漏らせば今後は原発反対一色に成ってしまう事であろう。
似たような事としては沖縄の米軍基地問題もそうだけど。


未来を暗くするばかりの現政権にはそうそうにお引き取り願いたい。
約束も守らんしね。
Posted at 2011/04/01 02:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation