今日の
ニュース
相変わらず物を考えないで思い付きでお話しするのが好きなようで。
その時の感情とか状況だけで国家100年のエネルギー政策は生まれて来ないのに。
現在原子力を外してしまえば、鳩山が勝手に約束してきたCO2の25%削減なんてトンデモナイ。
地球にも優しくないエネルギー消費大国になってしまう。
また化石燃料の消耗も早くなってしまうだろう。
日本のこの原発事故の状況は世界のエネルギー政策にも影響を及ぼしている事を忘れてはいけない。
で、現在緊急に原子力に代替えしうるエネルギー源って何があるのか?
太陽光、太陽熱、風力水力いろいろあるんだろうけど、即実現可能な技術ってあるのかな?
記事
ここに出て来る化石燃料系の発電は長期的に見ると否定される物になる(CO2削減目標)はず。
それ以外の技術はまだまだ未熟である事が判るであろう。
緊急にCO2排出削減を果たしつつ、十分な電力を得るには原子力しかないのだ。
尤も危険な事は承知。いままで原発を迎え入れてた地方自治体も、
十分な手当てを受ける事以上に日本の国のエネルギーの為に覚悟の上で
無理矢理納得しつつ受け入れて居たに違いない。
それを見直しなんて一言でも漏らせば今後は原発反対一色に成ってしまう事であろう。
似たような事としては沖縄の米軍基地問題もそうだけど。
未来を暗くするばかりの現政権にはそうそうにお引き取り願いたい。
約束も守らんしね。
Posted at 2011/04/01 02:56:28 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記