午前中雨。午後から曇り、たまに晴れ。
まあ雨のよく降ること。
もう梅雨に成っちゃったんじゃないかと心配になるくらい。
ホントの梅雨になるまでにもう少し初夏の雰囲気を味わいたい。
午後雨は上がったけど、8割雲の曇り。
そのかわり夕方、夕焼けはとても綺麗だった。
天気がスッキリしないから、未来もスッキリしないのか、
というとそうでもなく、不安の源は総理大臣でしょう。
誰がやれば不安が無くなるのか?
非常に悩ましい課題ではあるでしょう。
しかしこうも問題増やしてくれる人が総理大臣ってのは、
もっと悩ましい。
内閣不信任案提出の噂は出ているものの、ちっとも出てこない。
己の政治生命とかそんなもの関係なく国のために
動いてくれる政治家が減ってるということなんでしょうか。
民主党で公然と癇内閣に挑戦すべく離党届出した
この方
与謝野さんが議員辞めろとか何とか文句言ってるって話も有りますが、
横粂さん、よくよく考えると、選挙地盤は横須賀。
小泉ジュニアと戦って勝てるわけもなく、次の選挙で
比例で復活できるわけでもなく、黙っていても次は無い人です。
どうせダメならここらで景気よく花火打ち上げつつ、
運がよければ別の選挙区で次の代議士狙えるかもってのが
チラチラ見えてしまいます。残念。
自民党がなかなか
不信任案提出に踏み切らないのは、
谷垣さんイマイチ弱腰だからなんでしょうか?
このままだとじり貧でどんどん自民党の存在意義が薄れていく可能性もあるのに。
英断を下して欲しいです。
それでダメなら、あとは神頼みくらいしか無いわけだし。
不信任案に賛成しなかった人たちには罰が当たることでしょう。
原発事故で原発反対派が水を得た魚のように元気ですが、
原発が此のままなくなると、電気料金は上がりますよね。
どれくらいかと不安を抱えているなか、
こんなニュース。
事故の保障の話しもそうですが、東電が潰れようと、潰れなかろうと、
結局は電気代、または税金で保障が支払われるわけで、
(まさかこれ、分かってないで保障保障と大騒ぎしてるわけじゃないですよね?)
将来相当の痛みになることは間違いない。
長生きしたくなるような国にならんですかね~。はぁ・・。
Posted at 2011/05/25 22:57:18 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記